• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m.oyaji 隊長のブログ一覧

2023年04月29日 イイね!

久しぶりの八方ヶ原 イニⅮコース朝練

久しぶりの八方ヶ原 イニⅮコース朝練今日からゴールデンウイークがスタート。

まあ、どこもかしこも大混みで、普段走らない人もこの時期は峠にも出没するので正直危ない。

なので、一般車が出てくる前にさっさと走って、さっさと撤収するつもりで八方へ朝練に行ってきました。

ここのところ「県民の森」コースの往復ばかりでしたが、今日は県民の森コースからイニⅮコースまで足を延ばしてみます。

最初の画像は、ブラインドアタックで有名?な雄飛トンネル。

メガーヌでイニⅮコースを走るのは初ですが、hiko さんが今度撮影に遠征するとのことで、路面状況も確認しつつ1年ぶりに攻めてみます。



スタート地点の「おしらじの滝」駐車場。

駐車場入り口はキレイに整備されて、クローズは解除されていました。

ここからスネークまで、道幅はありますが路面は相変わらず傷んでいてバンピーです。

サスペンションのバネレートが高いクルマにはダメージが出そう。

メガーヌは10Kバネなのでなんとかなりましたが、スイスポの14Kバネでは・・
考えただけでもゾッとします。

路面はイン側に小石や砂も浮いてるのでスリッピーですが、それを見越して進入すれば大丈夫です。



八方名物4連続スネークヘアピンで、舘が「コツン!」とぶつけて拓海を抜いたコーナーです。

スネークは砂の浮きもなく、まずまずの路面状況で、トラクションもしっかりかかるので振り回せそうです。

ただ雄飛トンネルから折り返し地点まではやはり路面が悪く、ハネまくりで胃下垂になりそう。



原作ではパイロンが立てられ、サイドターンした折り返し地点の駐車帯です。

自分はタイヤが減るのは勿体無いので、普通にUターン・・

今日はこのコースを2往復して、「山の駅たかはら」にも寄らず、とにかく他のクルマが出てくる前に速攻で撤収してきました。

日光のいろはに比べて、八方イニⅮコースはとにかく路面が悪いので、慣れてない人にはきびしいかも知れません。

自分も路面のせいもあり、最近は県民の森ルートばっかりになっていますが、やっぱりイニⅮコースはシチュエーションが面白いですね。





Posted at 2023/04/29 13:17:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月24日 イイね!

10輪いじり?の一日

10輪いじり?の一日22日土曜日はKZTCバーベキューオフ会でした。
午後から予定があるため途中でフェードアウトしましたが、走りとはまた違う交流で楽しゅうございました。
ただ今シーズン初の日焼けで、腕がヒリヒリです。

で昨日は、日曜日で雨の心配がないのは久しぶりなので、溜まっていた作業を終わらせるべく、早朝から大忙しのスケジュールを組んでしまいました。

まずは33スイスポ

昨日の公道仕様から、今年のサーキット用セットにタイヤ交換。
フロント255/40r17 RE-71RSの皮むきがメインで、ついでに車高調の減衰も調整します。
宇都宮北道路(速度80キロの一般道)を環状から宇都宮インターまでの間を制限速度で5往復後、近所のお山をミディアムペースで周回して減衰調整も。

1時間半走ってタイヤの皮むきを終わらせ、ガレージに戻り、次は21日のスポ走後に出来なかったブレーキのメンテナンス。

去年の秋にピストンブーツは交換していますが、左フロントは熱でゴムが硬くなり、すでに細かいひび割れがでています。
来月にフルードを換える予定なので、その時一緒に交換するようです。
パッドは右はまだまだ行けますが、左はあと3㎜で1本スポ走したら交換です。
日光サーキット有る有るですが、タイヤもブレーキも左フロントばかり激減りです。

スリップサインまで行ってるので次のスポ走がラストかな?
タイヤは使い切るため、使い古しのA052をタイヤカスを除去してから再装着してスイスポ弄りは終了です。

次はメガーヌRS
注文して1ヶ月待たされましたが、先日海外より着弾してラインテープを貼っておいた、マックストンのサイドスカートディフューザーを取り付けます。

これは車種専用品で、ポン付けできるのであっという間です。
片側ジャッキアップして、脱脂後両面テープで仮止めして、下穴あけてからビス留めするだけです。
素材がABSプラスチックであまり硬くないので、ビス留めは片側10ヶ所くらいに細かいピッチで留めたほうがいいです。

ガタが無いか軽くドライブのつもりでしたが、結局お山に繰り出して走りを楽しんでしまいました。
サイドスカートのお陰で下にもボリュームが出たことで、この角度からのリアビューはとてもグラマラスです。(さすがフランス女史?)

最後はMT-07

最近あまり乗れてませんが、来月が車検なのでその準備。

毎回バイクの車検はユーザーで通しているので、点検整備を兼ねて記録簿を作成。(まあ数値以外適当ですが・・)
マフラーは一応車検対応の「プラナス」に交換していますが、結構な音量だったので簡易測定器で測ってみると、「89デシベル」で近接騒音規程ギリギリなので、大事を取ってノーマルに交換しておきます。

相変わらずО2センサーを外すのがメンドクサイですが、それ以外は特に問題なし。
改めてノーマルの排気音聞きましたが、ビックリするほど静かに感じます。
これでユーザー車検もバッチリです。

クルマ2台・バイク1台の10輪弄りが出来て充実した1日でした。
Posted at 2023/04/24 11:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月21日 イイね!

1ヶ月半ぶりのスポ走

1ヶ月半ぶりのスポ走2月末に39秒8のベストを出して以来、1ヶ月半ぶりのサーキット。

二輪もシーズンインになったので四輪のスポ走日が減った事や、3月末から4月前半は忙しく平日は時間が作れない上、せっかく予定していた日曜日のスポ走も雨で流れたりと、走り方を忘れてしまいそうでした。

今日の仕事は午後からで間に合うので、毎度のあさイチ1本のみスポ走です。

スタート時点で気温は22度と4月とは思えない程「暑い!」

朝から直射日光に照らされて、路面温度も25度近くであるようで、まるで初夏みたいでこれではタイムは期待できません。


今日は先日フロントのバネを12Kから14Kに変更したので、その感触を確かめるのがメイン。

またワイトレを、20㎜から25㎜に換えた違いも多少出ると思うのでその検証も。

まずは車高調のみで感触をつかみたいので、先日揃えた255の71RSは履かずに、タイヤはあえて今までの3分山A052で行きます。

今日は真夏のタイムアタックのようで、タイヤも温度上昇が早く、ブレーキも早い周回から高温になり、15周目で例のABSフリーズ(鉄板ブレーキ)が出る始末。


イイ感じに、リアに手ごたえが来た4周目からアタックを開始しましたが、ベストタイムが出たのはなんとその周回。(こんなの初めて)

台数も10台以上は出ていたので、クリアもそう取れないのは想定済みでしたが、15周以降はタイヤの垂れとABSフリーズ連発でまともに走れませんでした。

ただ14Kのバネレートは良い感触で、減衰は強目で走ってみましたが、もう少し弱めでもいいかも。

たった5㎜ですが、ワイトレで幅を広げた負担がブレーキにかかっているようで、今日のABS連発の要因かもしれませんが、9Jを履くためには仕方ないので、ブレーキの熱対策を再度検討します。

たった15分の走行でも、目に見えてフロントタイヤの溝が減ってます。
まるで消しゴムのようで、今日のコンディションはタイヤとブレーキには負担大です。

今日も1本走って早々に撤収してガレージに直行。

で、明日のKZTCバーベキューオフ会参加のため、お巡りさんに止められない仕様?に、車高調整&ホイール交換します。


サーキット専用のZC33Sは、正直日光サーキットとガレージの行き来だけで(距離にして5㎞)、宇都宮を出るのは去年秋のオフ会以来。

みなさんキレイに洗車してピカピカで来るとおもいますが、自分はクルマを公道仕様(車検は全然アウトですが)に戻すので手一杯で、とてもクルマをキレイにするまで手が回らないので、タイヤピッチべったりのコ汚いままで参陣します。

Posted at 2023/04/21 12:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月17日 イイね!

KZTC登山部オフ 椿ライン三昧

KZTC登山部オフ 椿ライン三昧もとやんさんの旗振りで、箱根登山オフに参加してきました。

当日4時起きで高速をぶっ飛ばして、途中平塚で一休みしましたが、集合場所のターンパイク入口駐車場には7時に到着しました。

ポルシェやアバルトの集団もブッキングして、駐車場はゴチャついていました。

赤の33もとやんさん、銀の33へいじさん、青のBRZ宮ケ瀬グリペンさん、お初ですが急遽参加の地元湘南の赤の31さん、自分の黄色メガーヌRSの5台が今回のメンバー。

全員集合したので早々にターンパイクを上がっていきます。

途中から霧が出てきて、箱根名物「白い悪魔」で視界は20mくらいに。

でも道を知ってる地元もとやんさんのテールをトレースしながら走ったので、霧も苦にはなりません。

ラウンジに到着しましたが、時間が早くて開いていません。

おまけに霧と風と寒さで外で話をできる状況ではないので、さらに標高の高い「芦スカ」は後回しにして、とりあえず「椿ライン」を下まで降りることに。

初の椿ラインで、濃霧、ウェットと厳しい条件が重なっていますが、逆に足回り・ブレーキ・タイヤ・サブコンとカスタムしてきた効果を試す絶好の機会です。

時間的に空いてる時間帯だったこともあり、さすが道を知ってるもとやんさんはガンガン行っています。

自分も霧でコースはほとんど見えないので、拡大したナビともとやんさんのテールを見ながら追走。

イニシャルDのファイナルステージで、シンジとの86対決があった峠ですが、マンガで言ってる通り、確かにブリッピングを入れずにフットブレーキだけでなくエンブレを上手く効かせながら進入した方がスムーズに行けます。(特にウエットでは)

下についてから、間髪入れず今度は同じコースをヒルクライム。

ダウンヒルと同じような感じでコーナー進入しましたが、加重不足でいきなりアンダーが出て大慌て。

ウエットで勾配がきついとFFはフロントに加重がいかないのでグリップ不足、特にスイスポより重量のあるメガーヌにはきびしい。

峠あるあるで、FFは下りよい上りの方が厳しいを実感しました。

途中、イニⅮでマコちゃんの目前で、シンジがタクミにクルマをぶつけて抜いたポイントの駐車場で、霧の晴れるのを待ちながら雑談。

その後、大観山から芦ノ湖スカイラインを目指しましたが、入口まで来てやっぱり濃霧でプランを変更。

今回のオフ会で「峠ステッカー」購入を目的にしてるへいじ君に合わせ、再度ターンパイクラウンジまで移動して、売店が開くのを待つことに。


9時過ぎてもまだ霧は晴れません。
でもこんなコンディションでしたが、走りのクルマやバイクは一杯。
特に「石を投げたらポルシェに当たる」という感じでポルシェだらけ。
この駐車場で一番多かったの間違いなくポルシェでした。(正直ポルシェとバトルしたかったな・・)

その後へいじ君が無事ステッカー購入できて、湯河原周辺で飯を食べてそこで解散という話になり、再度「椿ライン」を下ることに。

霧はほぼ晴れて、路面も乾いたコンディションで、二番手でもとやんさんを追走しましたが、1本目はギリギリでしたが、2本目はコースも判ってきてタイヤもいい感じに喰うようになってきたので、ハイペースでしたが余力を持って追走できました。

納車直後のノーマル時、「表筑波」を走ってアンダーばっかりでとても走れたモノではありませんでしたが、タイトコーナーが続く「椿ライン」でも思ったようにライントレース出来て、カスタムの方向性に間違いがなかったことを実感しました。

その後、もとやんさんおススメの市場食堂で海鮮丼に舌鼓。
大変おいしゅうございました。

11時半頃でしたが、そこで解散に。

自分はすぐに高速に乗って、またぶっ飛ばして14時ちょっとには宇都宮に到着。

まだ雨雲が発生する前だったので、スイスポが置いてあるガレージに直行して、土曜日に組んだ車高調のスプリングを調整するため近所のお山へ。


プリロードと車高を微調整して、21日金曜日のスポ走に備えました。

同じFFターボでも、スイスポとメガーヌRSは限界領域では動きもハンドリングも全然違いますが、交互に走らせるとある意味勉強にもなります。

今日の走行距離、高速道路420㎞、峠一般道120㎞
さすがに昨日はぐっすり眠れました。

もとやんさん、今回は旗振りお疲れ様でした。
オフ会ではいつも走りは封印なのに、椿ラインを「走る」ではなく「攻める」ことが出来て大満足です。

宮ケ瀬グリペンさん、へいじさん、湘南の31さんもまたご一緒しましょう。











Posted at 2023/04/17 10:40:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月05日 イイね!

6月3日 KZTC栃木 サーキットオフ会

6月3日 KZTC栃木 サーキットオフ会以前から「今年こそはサーキットを走りたい」と言っていた、KZTCメンバーのswift-kei さんが、来る6月3日の「タクミオイル走行会」にてサーキットデビューすることに・・

ならば、せっかくなのでサーキットオフ会と称して、タクミオイル走行会を「KZTC栃木」練習会とします。



昨年の峠練習会に参加したメンバーに声をかけたら、走行会常連のmilkさん、日光サーキットは初のMS33さんも参加するとのこと。

なのでコロナも落ち着いて、今年こそはサーキットを走ってみたい方がいたら一緒に参加しませんか?


まだちょっと先の話ですが、この走行会は比較的緩い感じで参加しやすいこともあり、サーキットが初めての人も結構います。

なので、特に「グリップ初級」はすぐ定員になるので早めに告知しました。

「自分なんて無理・・」と思ってる人も心配無用で、走りとは無縁のファミリーカー?もチラホラ見かけるので、スイスポだったら全然ОKです。

自分ももちろん、監督?として参加しますが、今回は1・2本目は真剣アタックしますが正直タイムは二の次で、3本目以降は走らない人やタイムを短縮したい人のために同乗走行も考えています。(ベストより1秒落ちで、安全運転?を心がけます・・)


走行会参加希望者は、各自タクミオイルホームページの「参加申し込みフォーム」より申し込んでいただき、その後こちらに合流表明してください。

もちろん「走るのはちょっと・・」という人も見学は自由です。

まあクルマ好きの運動会みたいなモノですが、「走る阿呆に観る阿呆、同じ阿呆なら走らにゃ損損」が自分の信条なので、是非日光サーキットに足を運んで下さい。



Posted at 2023/04/05 19:10:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ サイドステップ&リアバンパースポイラー色変え取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3052191/car/2662994/7827976/note.aspx
何シテル?   06/10 10:22
クルマに乗り始めて30年以上。 サーキットは筑波や日光がごくたまにで、地元の峠がメインでした。 最初は86レビンでしたが、その後は気が付いたらホンダ車ば...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
234 5678
9101112131415
16 17181920 2122
23 2425262728 29
30      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
5年乗ったZC33Sは、売らずにサーキット用としてずっと手元に置いておきます。 代わり ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
二輪はスズキ党、四輪はホンダ党でしたが、はじめてのスズキの四輪です。 二輪同様、スズ菌に ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
「隼」を降りて7年、もうバイクは引退・・ したつもりでしたが、なぜかハヤブサとは真逆の ...
トヨタ 86 トヨタ 86
カミさんの車です。 レスポンスのいいATで乗りやすい。 ついでに弄ってますが、ほぼノーマ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation