• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sigesheru_phase2のブログ一覧

2022年03月28日 イイね!

K-car専有走行研修会 2022.4.30

K-car専有走行研修会 2022.4.30ビートさん!カプチーノさん!エッセさん!アルトさん、アルトワークスさん!AZ-1さん!コペンさん!N-oneさん! ヤリスやロドスタなどなど、サーキット好きでモラル有る方ならOKですよ~!

※2022.4.6追記 お問い合わせがないのでkカー枠を解除します🙇 名称はk-carになってはいますがご容赦ください。
↓こちらより申込み先にアクセスしてください。 
https://forms.gle/CHSDEbze3xcCWkTS9


S660の方はこちら↓
https://forms.gle/tPjNMebvTB1Fau72A


日にち:2022年4月30日 7時半受付開始 9時走行開始 16時走行終了 17時退場
場所:タカスサーキット 福井県福井市西二つ屋町2-1-35
   ホームページ:  https://www.fnet.ac/
   コース全長:1533m 音量規制あり:100db以内
   全車タイム計測有り。
   タカスサーキットの総合保障プランに全参加者の加入を義務づけします。
   (加入費は走行会参加費に含みます)
走行会参加費用:上限台数60台(同時開催の「S660専有走行研修会」と台数合算)
     30台未満 ¥20,000/台
     40台未満 ¥18,000/台
     40台以上 ¥16,000/台
    (当日徴収します。お釣りの無いようにご準備ください)
※主催または主催が認めるスタッフ以外の同乗走行は禁止とします。また1台を複数の参加者での共有走行も禁止とします。

20分✕4本を予定しています。トラブルなどにより時間短縮、本数減少は予めご了承ください。
1ラップタイムアタック(昼前後に開催予定。走行会参加者限定のイベントです。)
    インラップ+アタック1周+アウトラップで1回500円。約10秒間隔でコースインし、コース上は4~6台を目安に走行台数を制限します。当日の先着順。空きがあれば何回でも参加OK。参加台数が多い場合は午前走行タイム順の出走で区切らせていただきます。

お昼ご飯や飲み物は各自でご用意ください。
カラスが俳諧していますので荷物や飲食袋にご注意ください。

プロドライバーでもアマチュアでもショップデモカーでも、純粋にサーキット走行が好きな方の集いにしたいので皆さまのご参加をお待ちしています。
※サーキット走行タイムを基準にクラス分けします。希望に添え無い場合があります。
※他車種混走のクラスになります。
※4/11時点で参加費用を決定します。以降でのキャンセルの場合はキャンセルフィが発生します。

受付期限:2022.4.11 0時

主催者:sigesheru

2022.4.12追記
普通車枠の募集は締め切りました🙇
Posted at 2022/03/28 22:28:57 | コメント(0) | トラックバック(1) | 走行会 | クルマ
2022年03月27日 イイね!

4/30 開催決定

4/30 開催決定キャンセルは1ヶ月前だから~と後ろ向きな理由で、募集締め切りを3/26としていましたが、、、土曜が休日出勤になり(°°;)期末の締めが間に合いそう。。。やっと人数確認できました💦

じゃーーーん!!

21名!

19名の参加表明と、2名の仮申込みです。🙇


なんと幅のひろい年齢層~!
上は62歳、下は42歳! 20歳台の方のご参加をおまちしていますよ~当然30歳以上もOK!


さすがに売れ筋のαでのご参加が多いですね~
お!二回目のリピーターが半数以上!有り難うございます。今後はリピーター率8割になるよう精進してまいります。


サーキット走行の経験はバラバラですね。初中級に優しいしげさんですから、しっかり座学もご用意しますね!
中には「しげさんに負けない上級者」もいらっしゃるとか~あーどなたか想像できますけど、間違いなくあたな様の方が勝ちでございます。


(°°;)もうちょっと対象サーキットまとめないとタイム比較できない~これは主催のミスでした。ま、結果見るのも面白いんですけどね~



屋根付きピットの利用希望は現在7名です。まだイケるので修正したい方はしげさんにDMしてから申込みページより回答修正してくださいね。


そしてそして、現在のエントリーリストです!
全21名。お安く開催するためには、まだ台数足りないのです!プロアマ問いません!ご参加ください。

第二弾として4/11まで追加募集します。
他車種にも対象を広げて枠を設けてお声かけしますので、周囲に走りたい方がいらっしゃったらお誘いください。ちなみに、ビート、カプチーノ、アルトワークス、アルト、ミラ、エッセ などKカー中心で広げようかと考えています。

ざっと以上が途中経過になります。
拡散にご協力頂いた皆さま、有り難うございます。

あと、スタッフもそろそろ正式に募集いたします。
現在2名にお声かけ頂いていますが、全4名にしたいです。基本ボランティですが、お昼弁当と寸志をご用意いたします。お手伝いいただけそうなSNSつながりな方からのお声かけをお待ちしております。
Posted at 2022/03/27 06:54:44 | コメント(1) | トラックバック(1) | クルマ
2022年03月22日 イイね!

お申込みは今週末まで!

お申込みは今週末まで!この記事は、S660専有走行研修会 2022.4.30 in タカスサーキットについて書いています。

今週末で一旦締め切ります。
いま17台です。あと23台の参加お申込みをお待ちしてます🙇
Posted at 2022/03/22 06:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年03月21日 イイね!

H1CUP in 富士スピードウェイ

H1CUP in 富士スピードウェイ気温 12度 曇り(ちょっとポツポツと?) ドライ

best 2:14.084

今日は全50台での走行でした。タイムを狙いたくて急いで前方に入りましたが慣熟走行後の1ラップで最後尾に追い付いてしまい、前半はなかなかクリア取れず。
何度かセクターベストを狙うも、結果的にはあまり💦
しかもQスターズがエラーになってリアルタイムに判らない。昨日はちゃんと作動していたんですけど💦いくつか走り方変えたけどどれがどのタイムなんだろ?😅

仮想ベストは2:13.402 タービン変えた純正タイヤが12秒台だからまだ伸びシロはたっぷりありますね☺️

白の猛者達に前後を挟まれてましたから、むちゃくちゃ緊張します💦いろいろアドバイスを有難うございました!🙇良い刺激でした。
愛媛の師匠も二日目の富士で宣言通り15秒台!流石っす😊

サーキットユーザーな皆さん、ちゃんと後ろを見ていただけて無理なく進路を譲って頂けましたのでとてもスムーズで走りやすかったです。私の走りを間近で見て何か参考になったのなら嬉しいのですが🙄

タイヤがタレてきたかなーっと感じた中盤の15周以降で14秒台が!そして最後のアタックで本日ベスト。しかしなんで最後なんでしょうねー。前半より後半でタイムが上がったのなぜだろ🤔本人が疲れてブレーキ踏めなくなったのが要因?もっと初めにビシッと決めたいところです。

全24周!たぶん、最多周回!かな?皆さんは何周だったのだろ?😊ハムスターになりましょう🐹

ご一緒いただいたS660サーキットユーザーの皆さん、S660sportsスタッフの皆さん、オフ会参加の皆さん、有難うございました。

みなさーん!4/30は福井のタカスですよ〜
お申し込みは3/26 0時までですよ〜お早くぅ!🤗😊🙇


平和維持のための献上品たち。
と、差し入れも!あざまーす🙇


とある方よりご紹介いただきMr.M氏にサインを頂きました!🙏ヘルメットに続いて2個目です。今年はARTAのGT300ドライバーだそうです。


関西のヘビーサーキットユーザー達です😊
意外とサーキットは久々なメンバーですよね。針ではお逢いしてますが。


ブリーフィングは念入りに。



会場のそばにはこんな車両たちも🤩


走行写真頂きました。🙏thanks ハピワンさん!


帰りはいつもの味噌煮込みうどん!今日はえび天入です。生玉子の黄身が完璧な仕上がりでした😋


今回の遠征での走行距離は930キロ!
お疲れ様!自分!

Posted at 2022/03/21 23:06:51 | コメント(6) | トラックバック(0)
2022年03月20日 イイね!

IDI−k走行会 in FSW

IDI−k走行会 in FSW気温 12度 曇り→雨
ドライ→セミドライ→ウェット

best 2:17.001

目標は15秒台でした。
かなりビビリミッター発動してましたが、たかさんから逃げるときと追いかけた時に区間best出てますから繋ぎ合わせて 2:15.934 だから目標達成してると自分自身に言い聞かせる💦
1本目の走り始めからポツポツと。タイヤが溶けてこないし温まらない。。。2本目は完全にウェット仕様で挑みました。

kカー枠は20台とあり得ないくらいの走りやすさの台数。max60台ですからね。次回の存続は大丈夫なのか?💦ぜひS660サーキットユーザーさん!来年はご一緒しましょう!
走り慣れている方が多くて上手く避けて頂けるのはとても有り難いです😊

一番時計は取られちゃいましたが💦明日は上位を狙いに、、否、楽しく走ります🏁

ご一緒いただいたS660の皆さん、Kカー枠の皆さん、IDIスタッフの皆さん 有難うございました。
Posted at 2022/03/21 04:58:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「祝・みんカラ歴5年! http://cvw.jp/b/3114380/47613384/
何シテル?   03/25 21:27
sigesheru_phase2です。よろしくお願いします。 IDログアウトから復活できなくなったのでphase2仕様で新規登録しました。 sige...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12 345
6789101112
1314 1516171819
20 21 2223242526
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライト光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 18:45:19
純正オプション サイドブレーキカバー(アルカンターラ×スムースレザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 11:11:01
純正サイドブレーキカバー取付作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 11:10:38

愛車一覧

ホンダ S660 エスロク弐号機 (ホンダ S660)
弐号機になります。 引き続きクルマライフを愉しむ愛機です。 よろしくお願いします。 ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
クルマは善き相棒!のんびりマイペースでカーライフを満喫しています。 ひょんな事からプロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation