• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sigesheru_phase2のブログ一覧

2023年04月23日 イイね!

H1カップ 特別戦 in 袖ヶ浦フォレストレースウェイ

HPIサーキットミーティングで昨秋にオートクラフトさんとHPIさんで話しがあった模擬レースが現実となって開催されました。
関東圏ではもう既に有名となったS660ワンメークでの走行会 H1cup ですが、今回はスプリントレースにも進出ですね😆

私も微力ながら参加者として楽しませていただきました~

が、、、不運にもいちごの祟で前日からの体調不良。
しかもエスロクに乗るのも数カ月ぶり。コースはアセットコルサで練習してきたのでイメージは出来ているかな、と。

そんな中で慣熟走行、予選と続きますがなぜかコーナー立ち上がりで回転数が上がらない、デフが滑るような感覚も。今日は匠もいるので相談したら、わからーん、と😭 でも予選走ってるときに気づいちゃいました。

そう、電制切り忘れでした💦 まぢで自分でもビックリしましたよ。昨年のAttack筑波の悪夢が再来です👿

まぁしかし切ろうが切らまいが、結局ドライバーがヘロヘロでアクセル踏めない、コーナー踏ん張れない のでタイムは変わらず。

決勝はグリッドスタートです。昔は好きでしたがギア壊したことある経験がトラウマになってなかなか思い切りよく出れない、周りと合わせようとして踏んで行けない病になってます。

今回も躊躇して回転数がさがり、後続の皆さんにご迷惑をお掛けしました🙇 あーと思っているうちに奥の複合でコース外へ飛び出るし😅
ダメダメな一周目でしたがそれ以降は単独走行でした。前にも後ろにも居ない寂しぃ8周でした。

次回は3クラスになればもっとみなさん楽しめますかね?無事に次回を開催してただくために、その為には運営も頑張って欲しいですが、なにより参加者の皆さんのお力添えが必要です!
我々参加者が支えなければ、せっかくの楽しいチャレンジも次回以降の開催は厳しくなります。


HPI社長からもコメントあったように”エスロクの皆さんは初めて走行される方も多いけれど、とてもいいドライバーさん達でした。最高!”
この最高!のコメントは、いちエスロクオーナーとしてとても誇りに思えました。参加者皆さんの絶対に走行会初回を成功させよう との想いの賜物です。

参加者は与えられるだけでなく一緒になって運営の協力をするべきですね。参加してない外野が批判するのは論外ですが、初心者が多いサーキットグループなのですから皆さんで一緒に成長しましょう。

持ち帰るのはタイヤカスだけって漢なセリフも聴きましたね👍 素晴らしいと思います。


次回は11月19日開催予定です。

初級者でもベテランさんでもお互いを尊重できる素敵なドライバーに成長し、クリーンで楽しい、そして一生懸命に熱くなれる走行会にしましょうね。

最後に楽しい模擬レースを開催いただけたHPIさん、主催のハピワンさん、オートクラフト日向さん、スタッフの皆さん、そして参加者の皆さん、有難うございました!

お写真いただきました🙏














H1cup 特別戦 オーバー85クラス
第3位 🥉🏆



次回は体調万全で挑みますので、手加減無しですよー😁😏

そうそう、5月発売のレブスピード、アルティメットGT660 も要チェックです。

photo by
呑むラー油師匠
ユウタさん
satoさん
Posted at 2023/04/30 13:49:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年04月23日 イイね!

2023春 HPIサーキットミーティング5時間耐久

2023春 HPIサーキットミーティング5時間耐久いつもは秋大会だけでしたが、H1カップ特別戦も併催されるため、春大会も参加してきました。

今回は前日の移動中、立ち寄ったいつものSAで地場の割引きイチゴを買って食べたら、気付かないまま”カビいちご”をたくさん食べてしまって車酔いのような症状のまま参加してました。なので記憶も写真も曖昧なママ。
当日も走行時間を減らしてもらって皆さん頑張っていただきました。

なのでレース報告は簡単に。

今回はたかさんが車両トラブルのためピンチヒッターにS6さんが参加。そして北陸の貴公子 ここにゃんさんもやっと参加頂けての6名です。

TEAM S660 gachi sports
sigesheru(チーム代表、兼 ホンダS660の部の執事) S660
ハピワンsan S660
通勤快足GTRsan S660
玉藻san S660
ここにゃんsan S660
S6san S660


スタートは玉藻さん
2番手 ここにゃんさん
3番手 ハピワンさん
4番手 S6さん
5番手 sigesheru
ラスト 通勤快足GTRさん

今回もホンダS660だけのワンメイクチームですので”クラス3”です。
今回もまわりのチームはロータス、ロドスタ、ミニなど普通車ばかり💦で、参加全24チー厶でした。

予選はハピワンさんが頑張ってくれて1:17.0の驚異的なタイム🤩 スタートドライバーの玉藻さんには頑張って付いてって貰いましょう😆
全24チーム中 10番グリッド、クラストップです。



耐久レースではピットストップ義務が5回あるので6台参加では各自1回走行。そして1回のピットストップでは90秒以上の時間が課せられますので急がず慌てず👍

スタート直後の1周目?から最終コーナーでイン巻きクラッシュでSC🟨😱 結局3回ほど出ましたかね?なかなかに波乱が多いレースでした。無事に巻き込まれず、順調なスタートでした。
我々のチームとしては中盤までクラス2位をキープ。ハピワンさんがトップに登るも直後のトラブルでクラス2位のままで交代。大事に至らず良かったけれど復活宜しくお願いします🙏

そしてクラス2位でトップと1周差のまま引き継いでワタクシの順番。走行に集中してガンバります。が、インフィールドにクラス1位の車両が停止? これって順位はトップぢゃね?
2位とも2周差あるのでこのままー🙏とGTRさんに引き継ぎ。そして安定の完走!

皆さんの思いを絆げれた結果です👉









HPIサーキットミーティング
5時間耐久走行会 クラス3
優勝! 🥇🏆

ゆうーしょう〜いい響きですね。

応援いただいたエスロク仲間の皆さん、クルマ好きな皆さん、有難うございました!

そして楽しい走行会を開催いただいたHPIさん、協賛メーカーさん、スタッフの皆さん、ご参加された参加者チームの皆さん! また宜しくお願いします!

秋大会も頑張って参加しましょか!?😆
Posted at 2023/04/30 09:03:39 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年04月19日 イイね!

袖ヶ浦へ行こう

袖ヶ浦へ行こうこの記事は、4/23 H1cup特別戦案内😆について書いています。

もう今週末ですね。準備期間がまだあるーと、、、気がついたら今週でした💦
車両も手元に戻り、ばたばたと各所チェックと資料作りですが。

wエントリーされてる方も多くいらっしゃいますので体調万全で。前夜は飲みすぎないように。あと、朝は早いですよー🌄
当日は皆さんよろしくお願いします。

あ、因みに前日の移動時に弐号機の里帰りします。ホンダカーズ香取西佐原店🚗
Posted at 2023/04/19 08:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「祝・みんカラ歴5年! http://cvw.jp/b/3114380/47613384/
何シテル?   03/25 21:27
sigesheru_phase2です。よろしくお願いします。 IDログアウトから復活できなくなったのでphase2仕様で新規登録しました。 sige...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

      1
2345678
9101112131415
161718 19202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライト光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 18:45:19
純正オプション サイドブレーキカバー(アルカンターラ×スムースレザー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 11:11:01
純正サイドブレーキカバー取付作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 11:10:38

愛車一覧

ホンダ S660 エスロク弐号機 (ホンダ S660)
弐号機になります。 引き続きクルマライフを愉しむ愛機です。 よろしくお願いします。 ...
ホンダ S660 エスロク (ホンダ S660)
クルマは善き相棒!のんびりマイペースでカーライフを満喫しています。 ひょんな事からプロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation