• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bijibiji booのブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

夏の思ひ出@横尾忠則現代美術館

夏の思ひ出@横尾忠則現代美術館三泊四日の夏休み。
東京→大阪→神戸→大阪:オフ会→伊勢→東京
と移動した中での神戸にある横尾忠則現代美術館で一部を除いて撮影可だったのでご紹介。

たくさんあるのですが、アップできる枚数の関係で数点。




圧巻だったパーテーション




本人が見たらぶちキレるでしょうね。




癒されます。



レイアウトが見事でした。



横尾忠則の世界観溢れる作品




このフロアでずっと視線を感じました。



各テーマカラーで作品がレイアウトされてます。




この言葉に惹き寄せられました。


作品目録集が手元にあれば、しっかり紹介出来るのですが遅れているらしく9/末販売だそうです。

Posted at 2022/08/27 13:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月27日 イイね!

ペーパーハウス・コリア

ペーパーハウス・コリア


いろいろとお騒がせの隣国作品です。

オリジナルはスペインのペーパーハウス。
コレが好きな人はオススメします。

HULUのクラリスもハンニバルも観て、イマイチだったので、Netflixに戻った1本目。


 スペイン版と大きく違うのは、分断されていた朝鮮半島が2025年についに再統一に向けての試みが始まるという、まさに韓国ならではの設定。

そのニュースを聞いたトーキョーは除隊し、豊かさを夢見てソウルに向かう。列車の中からはかつて分断の象徴だった共同警備区域が共同経済区域になって、平和統一の実験場になっている光景が広がり、その中に統一通貨を印刷する統一造幣局もできると紹介される。




トーキョー役のおねーちゃん
第一話の冒頭20分は可愛いんですけどね。




こういう笑えない🇯🇵ディスりはカチンときます。

とは言っても韓国映画は本当にうまく出来てるというか、ハリウッド作品を研究し尽くして
ちゃんと自分のモノにしている辺りはさすがという他ないです。

ここ3.4年でかなりの韓国映画を観てきましたが、クオリティの高さに驚かされます。
問題を挙げるとすれば、同じ役者ばかりだということですね。
贔屓の劇団の公演を観ている気分にたまになります。

ただ日本もそれなりの演技が出来る俳優は限られているので、似たようなものかもしれません。

わけわからないアイドルを主演に置くよりはずっとマシかもです。


韓国映画に対して、拒絶反応を示す方もいるとは思いますが邦画がどんなに頑張っても抜かすことの出来ないところに、かの国はいるようです。

邦画、ホント頑張って欲しい。


https://youtu.be/6HGymyO0mMw
Posted at 2022/08/27 03:49:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月18日 イイね!

果たしてコレを見れる時間を作れるのか?横尾忠則現代美術館

果たしてコレを見れる時間を作れるのか?横尾忠則現代美術館大阪に行くと展示入れ替え中だったり、仕事でトンボ帰りしなくちゃいけないとか
見に行ける機会を逃しまくりの、この2年。

今回こそは行きたいです。

横尾さんのパレット
2022.8.6 sat. - 2022.12.25 sun.

横尾作品の特徴である鮮やかな色彩に着目し、約40年の画家活動を振り返る展覧会。「ピンクガール」、「Y字路」、「A.W. Mandala」、「寒山拾得」など歴代の代表的なシリーズを含む作品を、テーマや様式から解放して色で分類、展示室をパレットに見立てたインスタレーションでヨコオワールドを再構築します。

また、使用済みのパレットや絵具など、作品が生まれる背景も合わせてご紹介します。

横尾さんの圧倒的な色の力を体感できるスペクタクルな空間をお楽しみください。

同時開催:YOKOO TADANORI COLLECTION GALLERY 2022 Part2

Posted at 2022/08/18 19:00:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月16日 イイね!

塗装シュノーケルのその後

塗装シュノーケルのその後96時間しっかり乾燥室に入れておきました。

12時間毎に除湿器の水を抜きに行くだけ、極力入室は控えていました。

やっと対面✨

 スプレーパテ後にはプラサフを掛けると、樹脂  
 のシボが表面に出てきにくい。

 スプレーパテの上への塗装は剥がれ易くなる。

コレを知ったのは乾燥室に入れた36時間後。

ダメだった時に考えましょう。

いまはやり直す気力も無く、後の祭りよろしく
僕に出来るのは祈るだけ🤞

ボルトも30mmから10mm短い20mmに交換。




塗装分、入り難くなってるけど
次に留める時は取付の時。





艶のボディ同色のシュノーケルと半艶のミッチャクロンのコントラストで、いろいろ荒も分かり難くなってる事でしょう。

トップの部分もボディ色に塗ることを考えていましたが、設置場所が運転席斜め前方。
照り返しなどを考えると、黒の方がなにかと良いかなと(ラクですしね😅)

なによりも取付が楽しみです。


Posted at 2022/08/16 14:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月04日 イイね!

Dremelペン型ミニルーターが瞬間で逝ってしまわれた件。

Dremelペン型ミニルーターが瞬間で逝ってしまわれた件。


みんとものkaishowさんに、おんぶに抱っこの山口ツアー。
楽しい宴の後、コーラ片手に内風呂へ。

ほろ酔い気分の中、考えるのはカスタムのこと。

フェンダーの加工をするのに「あったらきっと便利だよねー」と♨️に浸かりながら考える。





そのままポコチ、、、もといポチっと。







楽しかった旅で英気を養って東京。
夏休みの課題である更なるフェンダーの加工。

旅中に注文したモノもたくさん届いてます。






外は大雨なので、家族のいないリビングにあれこれ広げてやってました。






が、1時間ほどでルーターのスイッチが入らない...

って事でamaz○nへ返品手続きをして、新しいルーターを注文。

こういう時は倍々プッシュ。
もっと大きいのにしましょう。




上位モデルをポチっと、これならすぐに壊れる事もないでしょう。

うーん、山口旅日記のはずが、ルーターの故障でまったく違う展開になってしまったことをお許しください。




Posted at 2022/08/04 14:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「同じ時間、同じ駐車場はに同じ色、同じような車が3台(実は全部シリーズは違うんですけどね😅) なんてところだ湘南は🤣」
何シテル?   06/16 04:35
ビジビジといいます。軟弱系引き算カスタムをコンセプトに日々楽しんでいます。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123 456
78910111213
1415 1617 181920
212223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ATF交換】待ち人来らず【二回目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 13:07:57
ACEC UTV Dome Light 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 17:56:19
GOODGOODS コンバーター 100V→12V AC→DC 30A 直流安定化電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 12:23:35

愛車一覧

ジープ ラングラー 白豚🐖野郎 (ジープ ラングラー)
ラングラー JL SAHARA Altitudeに乗ってます 2019の10月にオーダー ...
その他 88 サイクル パパチャリ 白いアレ (その他 88 サイクル パパチャリ)
20年ぶりのチャリ。 タイヤがうるさいです。 試乗で乗ったルビコンのKM3よりうるさいか ...
トヨタ タコマ 黒タコ🐙 (トヨタ タコマ)
2012,7月〜新並にて購入 マイナーチェンジ後のフェイスリフトver ダブルキャブ,プ ...
その他 秘密 仮称:ホテルニュー越谷 別館 (その他 秘密)
「あー!やばーい。電車終わっちゃった。どうしようかー?」 「私、さっきから気分が悪いの。 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation