• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もげ.のブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

新型アフリカツインは270°クランクの並列2気筒

新型アフリカツインは270°クランクの並列2気筒
になってしまいましたか。。。 【ニュースリリース】「CRF1000L Africa Twin」の技術概要を発表  1次振動を消すのに2軸バランサが必要というのでは単気筒や360°クランク並列2気筒と変わらない(※)。位相クランク狭角Vツインという技術をもつ本田にしてみれば退歩と思わざるを得ない。 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/31 19:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動二輪車。 | モブログ
2015年07月26日 イイね!

燃料添加剤 ZERO-Diesel テスト中。

燃料添加剤 ZERO-Diesel テスト中。
 タービュランス・リミテッド社の新しいディーゼル用燃料添加剤”ZERO-Diesel”をテストしています。(開発中の製品で未だ市販されていません。メーカへの問い合わせ等はご遠慮ください。)  プラシーボ効果を防ぐ為、燃料系統・燃焼室の清浄効果以外の効能はメーカからも知らされていません。清浄効果で燃 ...
続きを読む
Posted at 2015/07/26 23:47:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃料添加剤。 | 日記
2015年07月15日 イイね!

【訂正あり】VW・アウディ連合は過給+ミラーサイクルへ移行か。

【訂正あり】VW・アウディ連合は過給+ミラーサイクルへ移行か。
 2巻続けてMFi誌を買うのは本当に久し振り。左が現行1.8TFSi(表題が"2.0l TFSI"となっているのは誤記?)、右が新型。ミラーサイクル化で(過給圧を上げなければ)BMEPは下がるので排気量を1.8→2リッターに拡大。過給が立ち上がる前ならアウディ・バルブリフトシステムでカムを切替えれ ...
続きを読む
2015年07月13日 イイね!

先代スイフトに乗った感想。

先代スイフトに乗った感想。
 下駄車120dのラックEPS(電動パワーステアリング)修理のためディーラに預けましたが、代車はレンタカーの2代目スイフトでした。  現行の3代目も既にモデル末期に近づいていますし、今さら旧型に乗った感想を書くことに価値があるのか微妙ですが(汗、普段と違う車を下駄代わりに一週間共に過ごせる機会はそ ...
続きを読む
Posted at 2015/07/13 22:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記のようなもの。 | 日記
2015年07月05日 イイね!

代車はBMWではありませんでしたが。。。

代車はBMWではありませんでしたが。。。
木曜仕事してると地元のBMWディーラから着信がありました。予定よりだいぶ早いので「やっぱり並行車の修理はちょっと…。」という不幸の電話かとドキドキしながら折り返すと(汗、もうドイツから補修部品が届いたとのこと!で、本日電動パワステ修理のため入庫してきました。 代車は先代スズキ・スイフト。もしかし ...
続きを読む
Posted at 2015/07/05 13:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 現在の下駄車(BMW 120d)。 | モブログ
2015年07月03日 イイね!

「MTの逆襲」だそうですが。。。

「MTの逆襲」だそうですが。。。
久し振りにMFi誌を買いました。 特集は「MTの逆襲」を謳っておりますが、現実離れした「標準変速位置」とカタログ燃費、それにエコカー減税制度の弊害(関連情報URL)については完全スルーなのにはガッカリです。 まさかMFiの執筆陣がそれを知らないという筈はあるまいに。いたずらに国交省を刺激するような ...
続きを読む
Posted at 2015/07/03 21:48:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | MT(手動変速機)およびMT車。 | モブログ

プロフィール

「BYD第5世代HEVの宣伝。最大熱効率46%らしいがε=16位しか飛び道具は見当たらず。T社がε=14で41%なのが一気に5%もジャンプするとは信じ難い。正味じゃなくて図示熱効率?
https://m.weibo.cn/detail/5039385999311091#&video
何シテル?   05/30 10:44
色々と面倒な時代になったので、現在は個人的な備忘録としての利用に留めフォローバックはしません。ご了承ください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   12 34
567891011
12 1314 15161718
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

MT車の極低速における実用性を「2速1000rpm速度」から考えてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:12:07
寂しい、、「noranboの修理日記」が終わります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 18:30:09
ヲレサマさんのメルセデス・ベンツ Cクラス セダン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/26 22:15:05

愛車一覧

カワサキ スーパーシェルパ カワサキ スーパーシェルパ
不注意で失った1号機に代わり購入。吊るしでは色々不満もあったシェルパだが自身の体格&用途 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
RWDでディーゼルでMTってだけの理由で偶々乗ってる下駄車。レンタカーの如き地味な外板色 ...
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
下駄車スーパーシェルパが原因不明の電装系トラブルで不動に陥った時に代替車として購入。空冷 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
 パートナーの新しい下駄車。スタイリングではマツダ・ベリーサの方が好みでしたが、残念なが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation