• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

158Rのブログ一覧

2022年06月26日 イイね!

初オートテスト

初オートテスト今日は炎天下の中、オートテストの開催は午後からですが朝から恋の浦にいました


バトルスプリントで知り合った方(メインはレースなのに何故かいる(笑))がジムカーナに参加しているので、ワンメイクレースの話等イロイロとお話を聞いてました


しかし、ホントに暑い日でした…今帰宅中ですが、疲れがどっときたので休憩中


さて、話は戻りオートテストの話

エントリーを済ませ慣熟歩行…のはずがなかなか始まらない


今回のコースは↓





午前中のジムカーナのスケジュールがおしていて、1時間遅れでブリーフィングが始まるがなんかバタバタしてゆっくり慣熟歩行出来ず1本目スタート(笑)


様子見ながら31.2ポイントの6位(20台中)


暑さでバテながら、エアコン効かせた車内からアナウンス聞いてるとチラホラ30ポイント切ってる車のアナウンスが…


ちなみにオートテストはポイントが少ない方が良いです


これじゃダメだな…と思い2本目を攻めてみると27.8ポイントになり4位へ


表彰台には立てませんでしたが、非常に楽しかったです


また、良い出会いもありました


タイミングを見て中国地方のオートテストにも参加していこうと思います


7月10日はその中国地方でオートテストが開催されるらしいですが、残念ながら仕事でした


今日はお疲れ様でした
Posted at 2022/06/26 18:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 158Rの話 | 日記
2022年02月07日 イイね!

去年のトロフィー

去年のトロフィークラス優勝のトロフィーがやっと来ました!


成績的には↓


スイフト





アルト





スイフトの方は雨のレースが一回あり、ライバルが車不調で参加出来なかった事が一回あったので運良くクラス優勝出来た感じです


アルトの方は逆に一回欠場した事があり、それがなかったらクラス3位の可能性もあったかもしれません


しかし、同じクラスの車より遅い車でスポンサー無し、セッティングも整備も自分でやってこの結果を出したんだから、もう少し評価されても良いと自分では思ってるんですが…


世の中で評価されるのは、速さを基準とする…時に形振り構わず、数年後必ず後悔に行き着くこの流れは変える事が出来なかったようです


日常を犠牲にしなくても、お金をかけなくてもモータースポーツは楽しめ、普通の人でも努力し腕を磨けばレースで勝つ事も出来ると言う現実を広めたかったのですが…ここまでのようです


つまり自分の考え方は間違ってたのかもしれません


あとは次の世代が考え、より良いモータースポーツを目指してくれると期待しています



さて、話は変わり…今プライベートが無茶苦茶忙しいです


気が向けばブログアップしていきます
Posted at 2022/02/07 19:46:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 158Rの話 | 日記
2021年12月09日 イイね!

スイフトを手放す事にしました

スイフトを手放す事にしました元々…結婚後を想定し

改造車でありながらそのまま車検に通り

乗り心地も良くサーキット走行をこなし

維持費もかからない

と言う欲張った方向性を目指してスイフトを仕上げてきましたが、まさか車を必要としない女性と出会うとは想定外でした


すなわちドライブデートを必要とせず、旅行等はレンタカーを使う…て人です


たから非常に悩んだ…今まで想定して仕上げてきたスイフトの必要性が全くない訳ですからね


逆に…人を乗せれないが維持費も燃費もスイフトを上回るS660の必要性がより強くなってきました

それはこの前オートポリスを走って確信に変わる…だってノーマルのまま国際サーキット楽しめる訳ですからね!





レース仲間からは手放さないでほしいと全員に言われました…非常に嬉しい話です


しかし、このままスイフトを腐らせる位なら、新しいオーナーに乗って頂き走り続けてくれた方がスイフトは幸せなのではないか…と思ってます


幸い、今のコンセプトを大切にし魂を引き継ぐと言う人を見つける事が出来ました


今までうちのスイフトと一番バトルしてきたライバルなので、大切にしてくれると思います


多少方向性は変わるかも知れませんが、うちのスイフトをより速く仕上げてくれる事は間違いないので悔いはないです


と言う事で今年中にはスイフトを手放す予定です
Posted at 2021/12/09 09:50:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 158Rの話 | 日記
2021年11月22日 イイね!

今後の趣味(モータースポーツ)との付き合い方

今後の趣味(モータースポーツ)との付き合い方今年始めは結婚するつもりなかったから、みんカラ再開したりやる気に満ちてましたが…奇妙な縁で婚カツを始め、もはやレースどころではなくなってきました


今後の課題は、走り云々より料理をおぼえる事となってます(笑)


でも、結婚後も趣味は続けていきたいのでどう続けていくか模索しています


①とりあえずレースは…無しの方向で


HSRでレースやるから車の消耗が早いとも考えられますが、オートポリスでゴールドカップに出るのもね…公式戦に出ると走り屋でなくなるので残念ながらやめときます


②フルノーマルのS660でひっそり緩く楽しむ


これが一番ベストなんですが、走行会等に参加すると他車からの飛び石が怖いので平日のフリー走行を狙い…

また、ガチで走ると希少なS660モデューロXのボディが痛むのが嫌なので80%…いや50%で楽しむのが理想なのか?

この前タカタ走った時みたいに…準備に時間をかけず空気圧すら調整せずゆるりゆるりと近所の山へ行く感覚で楽しむ

それを月1ペース、各地のサーキットでやってみようと思ってます


③ジムカーナと言う選択肢もある


飛び石気になるなら危険性が少ないジムカーナと言う選択肢もあるが…目標設定が難しいから保留


以上の様な事を考えてます


スイフトに関しては現在も保留中

レース仲間から誘われればスイフトで走るつもりですけどね!
Posted at 2021/11/22 19:50:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 158Rの話 | 日記
2021年11月16日 イイね!

レース後の2台

レース後の2台今年のバトルスプリントが終わり、正確なポイントランキングが出てから書くつもりでしたが、なかなか出ないのでその後の話


アルトバンの方は佐世保へ旅立ちました


お金がかからず楽しい車でしたが、やはり耐久向けの車両

生かしてくれそうな人が引き取ってくれてホッとしてます


スイフトの方は…またまた残すか?処分するか?悩みだしました(笑)


とりあえずアッパーマウントをピロ→強化ゴム、バネレートをおとしてみてから価値を再検討します





たぶん…サーキットでの速さはあまり変わらない様な気がする


その根拠は5年間バトルスプリントに参加し続け、これらを変更した時フィーリングは変わりましたが、タイム的には気合いと腕でなんとかなるレベルだった記憶があるからです

まあ、変わっても1秒遅くなる感じかな?


でも、これで少しでも悪なった乗り心地が改善出来れば…車としての価値は上がるかな
Posted at 2021/11/16 19:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 158Rの話 | 日記

プロフィール

名前はチーム名です 10年目を迎えたDMRから158Rへ変更 しかし、イロイロな事情から2021年いっぱいでレース活動を休止 HSRで開催されてるバト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

5年ぶりのジムカーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 19:40:46
急遽バトルスプリント参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 19:11:49

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
最初はβを買う予定でしたが、気付けばモデューロXを契約していました しかし、契約1ヶ月 ...
スズキ アルト スズキ アルト
元耐久レース車両 2021年よりバトルスプリント参加 スイフトとは対称的にガチガチの ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サーキットを走ってますが日常の足に使い、遠征もするので速さと快適性のバランスを試行錯誤し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車です 家購入と同時に購入しました NA&CVTです

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation