• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

158Rのブログ一覧

2023年08月24日 イイね!

そう言えば昔、話題の大手中古車販売店の面接受けたな~

昔、親父(元車屋)のお弟子さんが経営するスズキの販売店に勤めてましたが当時の彼女が「給料が安い」だのなんだのでケンカをふっかけときてたのでやむを得ず転職を決意

従兄弟(車屋)の友人(噂の中古車販売店)が勤めている会社の給料が良いとの事で面接を受ける事になりました

事前に噂の環境整備とやらの話を聞かされてましたが…まさかこんな感じとはね~


ちなみに結果は不採用でした(笑)


面接は会社説明されたレベルで何も質問無し、独特だったのはパソコンで性格診断があった事…制限時間内にYES NOを選択する問題が30分くらいあったかな?


当時は整備技術に自信はあったので性格診断で落とされた?経歴?と思いましたが…


今になるとイロイロモヤモヤしてた部分がハッキリわかりスッキリします


なるほど!!会社からしたら必要ない人間である=すなわちこの会社と真逆の属性であると言う事


お客さんの車のタイヤをパンクさせたり、ゴルフボールで凹みを作るなんてゴルフに対する冒…じゃなかったお客さんと車に対する冒涜ですからね…こんな現場見たらどうなってた事か…


まあ…とりあえず今になって不採用だった事は喜んで良い事だったんだ~と思ってます
Posted at 2023/08/24 18:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 個人的な日記 | 日記
2023年08月08日 イイね!

メンテナンスモード…動画では違いがわかりにくい?




通常モードとメンテナンスモードの違いがわかるかと思い作ってみましたが…あまりわかりませんね(笑)


とりあえず記録として残します
Posted at 2023/08/08 20:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人的な日記 | 日記
2023年08月07日 イイね!

こ…これが本当のS660の楽しさなのか?

こ…これが本当のS660の楽しさなのか?8月5日、クルマでエンジョイに参加してきました


ジムカーナの練習全くしませんからね…これは昔からなんですよ(笑)


でもこの前から最下位が続いてますので、とうとう重い腰を上げた感じです


と言うよりも…噂の隠しコマンドによるメンテナンスモードを試してみたくて参加した感じです


試した感想としましては、アンダーもオーバーも出るようになる=アンダーもオーバーも出せるようになると言う事


キチンとコントロール出来れば良く曲がるし、その後弱アンダー出しながら立ち上がる事も可能…非常に乗りやすかったです!


ネットでは「効果がわからない」とか、「危ない」と言われてたからヒヨってましたが…こんなに扱いやすい車は初めてかもしれません


やっぱりS660はノーマルでも楽しめる車ですね!


ちなみにタイムはメンテナンスモードで1秒速くなりました


動画は後日
Posted at 2023/08/07 20:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人的な日記 | 日記

プロフィール

名前はチーム名です 10年目を迎えたDMRから158Rへ変更 しかし、イロイロな事情から2021年いっぱいでレース活動を休止 HSRで開催されてるバト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6 7 89101112
13141516171819
20212223 242526
2728293031  

リンク・クリップ

5年ぶりのジムカーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 19:40:46
急遽バトルスプリント参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 19:11:49

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
最初はβを買う予定でしたが、気付けばモデューロXを契約していました しかし、契約1ヶ月 ...
スズキ アルト スズキ アルト
元耐久レース車両 2021年よりバトルスプリント参加 スイフトとは対称的にガチガチの ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サーキットを走ってますが日常の足に使い、遠征もするので速さと快適性のバランスを試行錯誤し ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁車です 家購入と同時に購入しました NA&CVTです

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation