• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALMERA(アルメーラ)のブログ一覧

2020年02月28日 イイね!

やれる時にやって置く。

自前 フォークリフトが去年の秋ごろ

ブレーキペダルが戻って来なくなり ドラムブレーキの固着であろう

と 思って ばらした結果  いろいろ 道具とオイルが必要なのが分かり

後回しにしてたが 正直 前倒しして 仕事した結果 暇になったので

今が チャンス!ってことで フォークリフトの修理をし始めた!


えー まず ばらしてみました。




ペダルが戻って来なかった原因が

ブレーキシューのライニングが剥がれてた・・・・・・




新品部品を手配して 片側だけ交換 片方は何ともない。

ついでに ドラムシリンダーもオーバーホール

しかし フォークリフトの部品は高い・・・




トラックと同じ用な構造なので ドラムに付いてるベアリング

古いグリスをぬぐい取って 新しいグリスを塗る

グリスは骨董品のもらい物 リチウムグリス




ドライブシャフトを抜いたので オイルシール交換して

ミッション&デフオイルを抜いたので 新しいオイルに交換


送料込みで安かった

トヨタ ハイポイドギアオイル GL-5 85w-90




エンジンオイルもついでに

バルボリン マックス ライフ 10w40 
ハイマイレージ用オイル

オイルフィルターは ユニオン産業の物

トヨタ 4Pエンジン 何時間動いてるか不明なので 固いオイルを





タイヤも 交換

このタイプ 剥がすのは 簡単だけど・・・

空気入れる時が一番怖い・・・




古いが 2010年製 ヨコハマ スーパーラグ フォークリフト用タイヤ

もちろん バリ溝!




作業灯 ハロゲンタイプが付いてたが

48W LED化




素晴らしい 光量!!




バックライトが暗いので 

後ろ作業灯兼務 バックライトで 

10WのLEDを取付




室内等らしい物を付けたが


作業灯の光で 要らなかった・・・




本来 屋根なんて 付けれないが

そもそも そんなに高い所まで上げないので 屋根取付!

赤いの。

トラクター用の屋根、 これが丁度いい感じのサイズ。

カウンターウエイトもカバーする




スパークプラグも 交換

安心の世界最高峰の NGK イリジウムマックプラグ!








もちろん カッパーグリスを塗って 取付

ついでに タイミグライトでタイミング調整して

デスビキャップ内部 掃除。






ホイストの戻りホースが バキバキになってたので割れたので

汎用耐油ホースに変更





色褪せたので L&Fからもらったスプレーを塗ったが

旧オレンジカラーだった・・・・ まーもらった物なので

色は違うが 塗装。。





各所 グリスアップ注油して ブレーキオイル交換して

走行テストして 完成!







Posted at 2020/02/28 21:15:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月22日 イイね!

今日は中途半端な天気

ディーラーなんて売ってなんぼなんで
「まともに車は修理しませんし、直し方知りません」特に 外車は




たまたま 500の配線図を見ていたら

インジェクターと点火コイルが同じ回路から電源を取っていたので


これでは 電圧ドロップが起こって コイルがまともに仕事しないじゃないか!

って 現象が予測されるので

バッ直化です。







バッ直化の材料は

リレーとヒューズと端子とギボシと線 以上!






点火コイルのカプラーを外し 電源端子を外し 端子カット!リレーへ

リレーから太い線で点火コイルにイン!

勿論 電気ロスを防ぐために端子も新品に交換!

リレー等は 接触不良等を防ぐために

日立オートモービル製の高級ギボシ。






万が一 バッ直リレーが突然死した場合に

ノーマル回路に戻しやすい様に

ここへ 配線等を集約。 

ギボシを繋ぎ変えるとすぐノーマル化







ノーマルの戻し 試運転で 床屋へ・・・

アイドリング安定&高回転スムーズ。


バッ直化で大容量バッテリーから電源確保&昇圧化

昔合った 16V昇圧とか MDIの様に3回点火も可能だが

点火コイルはすぐ手に入らない&高い

一応 NGKの点火コイルをあえて探して取り付けたが

せいぜい 16Vあたりが電圧リミットだろうと思うから 16Vは見送り。

それと もし点火コイル壊れた 日本製ダイレクトイグニッション化の

可能なのが判明したので その時に MDI化等してみよう。







それと


これ もらったから 食べたが 美味い!

カロリー低いが コショーが強くていい!!

麺もちょっと違う!!



Posted at 2020/02/22 20:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月16日 イイね!

暖かくなってきたぜ!

暖かくなってきたので 206CCでドライブ!

AT楽で良い!スムーズな変速 AL4!!

1.6はトルクフル!!!

さすがに 暖かかったが オープンでは危険だったからやめた・・・



で、


500にPCVバルブ付いてないので追加


あえて 安心の鉄製!




ウルトラのブルーケーブルがレベルゲージに当たって

すこし 抜け気味になるので 細工。


ステンバネとクリップとタイラップで取付。

クリップ外せば 素早く オイルレベル確認できる。






となりの隣の市へ行って サンデーの通りの ほうすけ 通り過ぎた

久しぶりに S2000氏がオゴッテくれるというので

前に行ったラーメン屋に 行ったが・・・・ なんか変わってた・・・

ラーメンも・・・・ しかも 今日発売し始めた ラーメン・・

美味かったよ!!! 

Posted at 2020/02/16 20:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月10日 イイね!

光軸とコーティング

ヘッドライトユニットや玉 交換したら 必ず 光軸調整は必要だ。

これは 物凄く当たり前の事で ここまでやって 

DIYやプライベータである。交換しただけでは所詮素人。

ライト系は対向車へ目くらましで 最悪事故を招いてします。

フォグもしかり

リアフォグは怒りがわいてくるが。




プロジェクターユニットに変更して

まずは パッシングされない程度に調整しておいて

某所 で 調整。

必ずしもテスターは必要ではない

壁に印をつけておいて 交換した後にその印に合うように調整すればよい

壁がなければ 段ボールでやればいい。若干下にしておくと無難。

もしくは ¥もって 

テスター屋かディーラー等に持っていて調整してもらうのがすごく良い。推奨。







で、

せっかく 立派な ヘッドライトに交換したので

念のため 磨いて

こいつで コーティングをしておく。







ウエスに噴射 もしくはヘッドライトに直接噴射して 

ラフに塗りこむだけ 約1時間ぐらいで乾く。

その間は 雨等に濡れては だめだ。

乾くと だいたい こんな感じに

表面はツルツル。 UVカットもする。

耐久性は不明だが かんたん施工なので撥水しなくなったら 塗ればOKだろう。




500 磨いて コーティング。



206 ヘッドライト 磨いて コーティング




206 テール 磨いて コーティング

Posted at 2020/02/10 22:12:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月09日 イイね!

プロジェクター取付&スモール点灯改良型取付。

まえのオーナーがぶつけて

ハロゲンタイプの光軸調整がイカレて うまく光軸が調整できず妥協しつつ


プロジェクター化をする為に 情報収集・・・・


まずはライト・・・ 激安純正プロジェクターヘッドライト!

一部破損してましたが 万能接着剤あるので問題ない!


ジャンクで売ってった 右ハンドル用ライトセット!

超美品です!





ごらんの通り 割れてますね! 

この程度で激安です!!







接着です。そうそう簡単には取れません!!





破損個所は修理しましたが さすがジャンク品。

バーナーが一個ありません・・・・

じゃー買いましょう。5000ケルビン。





ウインカーバルブが付いてません・・・

じゃー 買いましょう

部品屋に電話・・・・1個 約5000円ですがいいですか?・・・キャンセルで。

そんなときの あの通販サイト!発見しました! 購入です!!!が

飛行機なかなか飛びません・・・・  ん~ 困った。


たまたま ジャンクプロジェクターが送料無料で出てたので購入!

これで 純正バーナー1個手に入って ウインカーバルブも手に入った。





ジャンク プロジェクターを購入した理由に 配線の確認!

配線取り出し ピンアサインを確認しつつ

なんとしても レベラーを動かすために いろいろ しましたが・・・

レベラー諦めた!&イグナイター ぶっ壊した!!!(^_^;)

まー痛くも痒くもない 所詮ジャンク!
 
購入値段の仕事と情報は回収したからいいのさぁ~。




配線加工して 取付です!!


まずは 走れるように 光軸は調整しましたが

日を見てテスター使って 本格調整して 終わり!

良いんじゃねぇ~!!

※ヘッドライトウォッシャーも生かす事ができるが 面倒なのでやめた。
ウォッシャー液でレンズに影響がありそうだったし。





以前作った スモールランプ点灯キットの改良型を作ったので取付!

あたかも 市販しても問題ないレベルの出来上がり!!

Posted at 2020/02/09 01:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カレンダー通りの休み」
何シテル?   04/27 18:56
好き勝手にやってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
9 101112131415
161718192021 22
2324252627 2829

リンク・クリップ

プレオ電動格納・ヒーテッドドアミラー用配線(資料) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/05 17:24:04
トヨタ純正 拡散ウォッシャーノズルに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/12 11:37:58
本日の調達品 雨だれ対策実施 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/10 20:46:37

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
2022年10月 リッター20付近 1.2 スポーツ これから ゆっくり 直して 乗 ...
スバル プレオ スバル プレオ
2023年8月ごろ レストア完成したが         資金難で盆栽化中 ビビオの次 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2023年8月 資金難で盆栽中 2021年10月 リッター9附近 2020年4月 中 ...
プジョー スピードファイト125 R-CUP プジョー スピードファイト125 R-CUP
1997年にデビューし、スポーツスクーター市場を席巻したスピードファイト。軽量コンパクト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation