• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_noel_のブログ一覧

2022年01月23日 イイね!

3本…?

3本…?皆さんは「金曜はよ終われ!」と思うと思うのでしょうが、私は「日曜はよ終われ!!」と思います。サービス業にはパッピーフライデーとかありません。クソが( º言º)

週明けは4日も休みがあるけど残念ながらスプリット。水曜日だけ出勤。4連休だったら良かったんだけどね(´ㅂ`;)
先週の休みは何かせねばと焦ってたのに月曜日は1歩も外出しなかったので、水曜は午前中に雪かきを3時間も頑張って、焼肉ランチからのスーパー銭湯3時間、夜ご飯を食べた後に映画観て、更にマン喫にて3時間。やたらと3時間に拘る1日でした。木曜はリハビリの後にマン喫で8時間。逆に疲れた気がする。さすがに詰め込みすぎたと思うので、今週の休みはゆっくり過ごします( ¯•ω•¯ )
しかし久しぶりの映画では、近い席の男性がナチョスを食べてたのですが、お口を開けて食べる方のようで、上演中終始高らかにナチョスの咀嚼音を聞かせられて大変不愉快でした( º言º)しかもやたら咳き込んでて、岩手最近コロナ多いのに怖いなーと:( ´ω` ):
そして、マン喫では2日に渡って古いマンガの一気読みをしたのですが、出てるヤツ全部持ってきたのに最後の巻で終わらず、未完で放置されてるのを知ってショック(ノД`*゚)゚・:。.モヤモヤが残る結末。

さて、表題です。
今年は雪が多くて、踏み固まった雪が道路を高くしてました。ツルツルに凍結した道の「なんとなく」曲がったり「なんとなく」止まるって運転や、凍結溶解を繰り返した雪がグズグズになったダート走行とかは結構楽しくて好きなのですが、トラックのチェーンが踏み固めてボコボコになった轍は20kmとかで走ってても、あらぬ方向に跳んでいきそうで怖くてキライ。
そう、轍。雪で出来た轍は固くて滑るので、乗り越えるのにも一苦労する。コースアウトしたくても戻されるくらい強烈。そんな轍が道に3本。 3本。…なんで?3本。対向車と対峙して3本…( ºωº )…

道路標識の「スリップ注意」並に不可解。
Posted at 2022/01/23 23:59:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2022年01月17日 イイね!

引きこもり

引きこもり冬の間は車庫に頭から突っ込んで車止めます。フロントガラスの積雪や凍結の手間が省けて時短なのです。かしこい!!

朝ね、時間ギリギリだと車の雪降ろしをしないで出勤しちゃったりします。この日は夜のウチに雪が積もって、朝には日差しがさしてます。こんな日に雪降ろしをおざなりにしてしまうと、下り坂でブレーキかけると十中八九

こうなります:( ´ω` ):
この日は少なかったので職場の駐車場まで無事に来れましたが、緩んで重くなった雪はワイパーではビクともしません。交通量の多い所でやらかしてしまうと大変な目に遭うのが解ってるんですけど、ワンシーズンに2~3回はやってしまうのでした(¯∀¯;)

何もしたくない病が続いてる私、休みになるとマジでゴロゴロ。お腹は空くけど出掛けたくない!身のある事をしたいと言ったばっかなんですけどね(´ㅂ`;)ウチには買い置きというモノが存在しないので、実家からお裾分け頂いたお歳暮を頂きましょう«٩(*´∀`*)۶»

安売り時に大量購入して小分けに冷凍保存していた野菜や肉を加えるだけ、簡単です(ง •̀ω•́)ง✧
キムチ味噌付ってあるけど、「出汁」だけは自前なんだって。変なの~( º言º)

ゴロゴロしながらエリミネーターのハンドルを物色しましたが、商品画像と寸法だけではどうにもイメージ沸かなくて、取付画像とか、せめて取付イラストとかあれば理解出来るんだけどなぁ、と(´ㅂ`;)
年末~お正月と入り用で、予算が取れないので失敗出来ないのだ(`;ω;´)ﻭ✧


拾い物の画像で恐縮ですが、こんな感じのハンドルはどのタイプなんでしょ?情報お待ちしてますm(*_ _)m
Posted at 2022/01/17 23:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2022年01月13日 イイね!

パンッ…つった!

さぶいとな~んもやる気が出ねぇッス(:3_ヽ)_
普段からやる気があるワケでも無いのですが…

みんカラの住人は皆さんキチンとした生活してる方ばかりなので正直スゲェと常々思ってました。
車やバイクと共にチラリと写る住宅やガレージ、居住スペースのキチンとした事よ…まじリスペクト☆

と、服が占領して座れなくなったソファーと、物が散乱して見るも無惨なコタツのすき間にゴロ寝しながらブログ書いてます(自己嫌悪)
まるでチョンガーの生活…(´ㅂ`;)

今日は休み。昨日からの大雪できっと外は大変な事になってるだろうと昼近くまでベッドでゴロゴロしてましたが、それすら体の節々が痛くて継続出来なくなったので渋々起きまして。起きても掃除はやる気が出ないので、軽く腹を満たしてから雪かきしました。アホほど降ったので3時間位掛けて家の周りを除雪。有難い事にウチは玄関前に堀の深い川があるので、かいた雪の処理が簡単で助かってます。近所中が雪を捨てに来るのですが、その度に「お宅は良いわねぇ」と言われ続けて、愛想笑いしか出来ません。

雪かきしる間にバイクのエンジンをかけましたが、チョーク引っ張ってセルを回したら「パンッ」て。運動会並みのパンで( ºωº )びつくりしまつた。
後ろの方からだったのでアフターファイヤー?パンはセルと同時の一回だけでフツーにアイドリングしてたので、次回エンジン掛ける時はチョーク引かないでセル回してみます。

来週は三回もお休みがあるので、何か身になる事をしたいです。映画観たい。呪術廻戦。「呪術」って言いにくいですよね。「じゅじゅちゅ」ってなりますよね。ね。
Posted at 2022/01/14 00:26:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク徒然 | 日記
2022年01月07日 イイね!

さぶいのキライ:( ´ω` ):

さぶいのキライ:( ´ω` ):今年は雪多いですわ( ¯•ω•¯ )

元旦は休みでしたが初売りメチャクチャ忙しくて、昨日ようやくお休みでしたが、朝フツーに目が覚めてしまい、病院行ったり資源ごみ捨てに行ったりアチコチ走り回ってました。
そして今日、仕事なのにベッドから出にくくてウッカリお寝坊さん。外に出たらこの積雪ですよ(´ㅂ`;)絶対に出勤ギリギリになると思い、高速で通勤。もちろん自腹。明日からは早起きしよう…:( ´ω` ):

昨日は今年初めてバイクのエンジンをかけましたが、チョーク一発でかかりました✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。しばらくはエンジンかけるだけになってしまいますが、ふと、このシーズンオフ中にハンドルでも交換してみようかなと思い付きました。前傾姿勢が改善されればもっと余裕のある走りが出来るし、いっちょ見積り出してみるかな!
好きなハンドルはチャリみたいな自然な湾曲のヤツ。

こんなのどうだろう?
そうなるとグリップも変えたいし、長くなる分ワイヤーも変えないと…予算オーバーかも(´ㅂ`;)
ちなみに、アルミのホイールですが、レトロなのがお好みなのでスポークタイプに変えたいなぁと思ってます…お金がいくらあっても足りません( ´;ω;` )
Posted at 2022/01/07 16:24:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「ソロツー【琵琶湖③日目】 http://cvw.jp/b/3371136/47301961/
何シテル?   10/25 21:26
noelです。 ポンコツです。 SNOWでプロフ画像撮ってます。 加工してるので実物とはだいぶ違います(*´艸`*)? どれくらい年齢詐称できる写真...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
23456 78
9101112 131415
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Auto Go ムートングローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 07:48:13
(素人の)ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 22:14:32
中華インカム LEXIN B4FM 詳細接続方法 (備忘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 12:25:26

愛車一覧

カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
前のエストレヤが事故で全損してしまったので、全く同じのが欲しくて探し回りましたが、やはり ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
ソリオバンディットから乗り換えました。 デザインはバンディットのが好きです。 加速なども ...
カワサキ MEGURO K3 メグちゃん (カワサキ MEGURO K3)
サブです。 休みのツーリングに活用しようと思います。が、なかなか慣れないので休みの度にア ...
カワサキ エリミネーター250V エリミ (カワサキ エリミネーター250V)
セカンドでした。 ちょっと重いけど安定感があり、加速の素晴らしいよゐこでした! 嫁ぎ先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation