• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_noel_のブログ一覧

2023年02月27日 イイね!

2月最後の休日(´▽`*)

2月最後の休日(´▽`*)昨日はついに休憩入る事が出来ずぶっ通しで10時間仕事しました(´ㅂ`;)年に数回あるかないかの事なので、最近落ち目だしガムシャラになるしか無いじゃない?でも他のスタッフは休憩を取り定時で帰って行きました( º言º)クソが…

そんな日頃のうっぷんを晴らす為、本日晴天なり最高気温8℃、走るっきゃないっしょ!
   イエァ!!
 n Λ_Λ
  (ヨ(´・ω・`)
≡ y  と丿
≡(_ノ ノ
 ≡(ノ´

軽くバイクのチェックを済ませ、まずは実家へ。弟に頼まれてた仕事の打ち合わせに行ったけど、出張中で居なかった:( ´ω` ):
いきなり予定が空いてしまったので、そのまま遠野までツーリングに出る事にしました。
途中の産直でランチ。

昔ながらのフツーのラーメン。だがたまに食べたくなる味。

満腹になり再び遠野に向けて走ります。
路肩にはまだ雪が残ってるよ:( ´ω` ):

何となくつけてたナビに釜石道に誘導されますが、無視して国道107号を東に進みます。途中、アルマジロみたいな物が道に落ちてて、100m位過ぎてから気になって引き返したのですが、良く見たら直径30cm位の岩でした。危ないので路肩に戻してあげましたが、もしかしたら反対側に行きたかったのかもしれません。余計な事したかな(*ノ∀`*)
遠野では、いつもの『道の駅 遠野風の丘』に来ました。

雪がまだまだあるので近くを通る時は冷蔵庫の中みたいな寒さです。
ここに来たら他にやること無いのでフードコートを徘徊。さっき食べたばかりなのでお腹は減ってませんがパリパリの皮に惹かれて「たい焼き」でオヤツタイム(´,,•ω•,,`)

薄皮が香ばしく、アンコも甘さ控えめで美味しい。

お次は更にさぶくなったのでダウンを着込んで花巻のバイク屋さんに向かいます。風がとても強かったのですが、前々から感じてましたが、風が強い日に走ると空気の混合が上手く行かなくなるのかエンジンが回らなくなりもどかしい時があります。風に馬力が押されてるのとは違うんですよ、そういう時ってスピードは出ないけど回転上がるでしょ。私のエストレヤはスピードも回転も下がるんです。アイドリング時に落ちてしまう訳でも無いのでバルブクリアランスでも無さそう。ちなみに事故で昇天したエストレヤでも同じ症状出てたのでエストレヤのクセなのかな?馬鹿風の中を乗り回す輩は少数だからか情報が無いんだよね。バイク屋さんに到着し、開口一番でその話を相談しましたが、インジェクションに搭載されてる装置にそんな感じのがあるっぽいらしいのですが、私のオンボロちゃんにはそんなの搭載してないし『何だろね?』でショボンでした(´ー∀ー`)

今年は6月頃に北海道にツーリングに行こうと思ってるのですが、バイク屋のおにーちゃんに「おすすめスポット」を聞いたのですが、「花巻から飛行機で千歳空港まで行ってレンタカー!( ^ω^ )b☆」と言われて:( ´ω` ):いやいや、ツーリングですよ。と何度言ってもバイク屋さんなのにバイクよりも車を勧められました。とりあえず宗谷岬だけ押さえとけば…とGoogle Mapを見ながら「小樽~宗谷岬まで約6時間」の文字に満場一致で『ウソつけーーー!』となりました。
弟が一緒に行ってくれるかもなのですが、休みが合わなさそうなので一人旅になるかもです。北海道一人旅はクマとか怖いよね…。

今日は今年2回目のバイクでしたが、とても楽しかったです。後輪タイヤが坊主になり掛けてるので、来月早々タイヤ交換お願いするつもり。強風にズルズル滑ってちよっと怖かった:( ´ω` ):
今日の走行距離100kmでガソリンは3L位。冬の間、週一で暖気もしていたので、まずまずの燃費。
明後日から3月なので通勤もそろそろ始めようかな。

余談ですが、先日受けた面接は落ちました(*ノ∀`*)
敗因は『給与面と就業可能日が未定な事に了承をもらえたらお願いしたいです』と言った事に了承を得られなかった事かも。まぁ、単に私の人柄が悪かったのかも知れないし、やってる事を途中で投げ出す人と思われたのかもですが(´ㅂ`;)就業可能日は申し訳なかったけど、求人広告に「時給1,200円~」と載せておいて、面接に行ったら「1,045円です」と言われたら『?!(^ω^;)』となるよね。ならない?
コレで、しばらくはまだ今の職場に固定です。悔しいからグイグイと給与上げろコールしてみようかな。そして休みも遠方へのツーリングの為に連休たくさん取ってやろう(ง •̀ω•́)ง✧
Posted at 2023/02/27 23:40:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年02月21日 イイね!

2月ダイジェスト_(:3」∠)_

最近迷惑メールが多いです(´ㅂ`;)
しかもかなり精巧で迷惑メールと気付かない詐偽っぷりです。
良く来るのが『Amazon』。登録している支払方法が無効になってしまったので再設定をしてください的な。送信メールアドレスを開くと全然違うアドレスなのですぐに迷惑メールだと分かるのですが、会社ロゴや表示形式がそっくりなので、スマホに疎い方だと引っ掛かってしまうのかも知れません。ただ、再設定を促すリンクの色使いが残念なほど毒々しかったのが笑えた(´▽`*)アハハ
途中まで引っ掛かりそうになったのが『クロネコヤマト』ドイツからの荷物を届けたいが宛先に差異がある為にストップになってるから住所再登録してください的な。じゃあ何でメールはよこせるんだとツッコミたい所ですが、たまたま通販で海外発送の物があったのでついリンクまで飛んでしまいましたが、そのリンク先アドレスが『https://toli.korunekoyometo.evau.cn/info…』と一見クロネコヤマトと読んでしまいそうになる紛らわしいモノで、引っ掛かりそうで危なかった(笑)あの手この手で詐偽ろうとしてきてますが、こんな手の込んだ事やるなら真面目に働けよと思うのでした。技術の無駄遣い。テメェの地元で中小企業向けにHP制作会社でも立ち上げれば食える位稼げるんじゃないの?と思います。

さて、2月中旬に書き始めたハズなのに、気付くともう月末。相変わらず書いては消えてを繰り返してます。睡魔に負けて消えてくのがいつもですが、今回は大雪になって写真を撮ってブログ更新しようとしたけど、チンタラしてたら快晴で雪が融けてタイムリーではなくなり消す、という新しい消え方(消し方?)
強い風が吹くようになったので、季節が変わろうとしているのですが、まだまだ雪が舞う日もありバイクはお預けです。でもそろそろメンテナンス始めようかな(•́ω•̀;≡;•́ω•̀)アタフタ

来月初旬に会社の健診予約入れたけど、去年は3月中旬でバイクで行ったんだよなぁ(´ー∀ー`)今年はバイクで行けるかな…。そして去年は悪あがきして少し絞って挑んだけど、今年は年末のコロナから食事がガタついて調整出来なかった:( ´ω` ):体重とサイズは変わらないけど、何か胴回りがもたつくんだよね(´ㅂ`;)

と、言いつつCOCO'Sのフェアに全力で乗っかる(ง •̀ω•́)ง✧最近は家でもイチゴを良く食べてます。

こちらは東北に何故か一件だけある『得得うどん』の出し割りカレーうどん。

ホントなぜか一件だけある。
単価的には安くないけど、メニューによってはうどん玉を3玉まで同価格で食べれちゃうのだ。
そして話題のスシローにも行きました。

こちらでもフェアに全力で乗っかります。
岩手に来て初めて知った『ホヤ』はお寿司だけでなく、酢醤油やワサビ醤油で食べても美味しいのです(*´艸`*)♡

楽しみが食事だけに偏ってしまってるので、早く暖かくなってバイクに乗りたいです。
そういや今日の帰宅途中、久しぶりにバイカーとすれ違いました。これを書いてる23時前後も遠くでバイクの排気音が響いてます。始動するのは良いとしても夜間の走行は路面凍結が怖い。
お気をつけあそばセヨ~0(:3 )~ ('、3_ヽ)_
Posted at 2023/02/23 22:59:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記
2023年02月08日 イイね!

2月の休日

2月の休日2月に入って寒波と陽気繰り返してます。こうやって徐々に春になってくんだなーと、天気の良い休日に窓からの陽射しにホコホコしながら…早4時間…:( ´ω` ):出掛けようと思ってるのに何か支度が捗らない。捗らないというのは違うか…一つ一つのモーションが進まず、本当に出掛けたいのかと。9時から支度始めてもう13時30分過ぎ。ちょっと買い物してランチに出掛けたかったんだけど、ランチ時間終わっちゃうな…。

と、狭まれた選択肢で選んだのが『古民家cafeほっこり』
マジもんの古民家をリノベーションしたカフェで、お店に入ると古民家の薫りがします(昔は囲炉裏があったと思われ、家全体が燻された薫り)。嫌いじゃないぜ!

ランチ時間過ぎて貸切状態で席選び放題だったので、窓際の景色の良さげな応接セットに座ると、メニューとお茶の他に、膝掛けと箱に入った湯タンポが出てきました(´,,•ω•,,`)

足を箱に突っ込むタイプ。雨に濡れた子猫を保護する時位しか段ボール湯タンポ使わないと思っていたので、足が子猫のキモチになるとは思いもしませんでした(*ノ∀`*)
居抜きにし天井も高いので、防寒に座席脇には反射式ストーブを持ってきてくれました。これ、眠くなるヤツ。

ひっつみのセットに朝ごはんぬいてたのでおにぎり追加🍙。ジャコと高菜のおにぎりとサツマイモの炊き込みご飯おにぎり(*´艸`*)♡ひっつみは珍しくコシのある感じでツルツルシコシコと美味しかったです。
おにぎり割かし大きかったのですが、二個ペロリと食べちゃって物足りなかったので、おしるこ追加(*´罒`*)
ちょうど15時になり壁掛け時計がボンボンボンと鳴ってノスタルジック~♪

薄茶抹茶と一口お餅が4つも入ったおしるこセット。
熱々なのでお匙だけで食べるの難しくお箸もあった方が良かった…:( ´ω` ):

昨日今日と連休で、昨日は母親の病院付き添い&買い物介助。以前から母親は私の仕事に対して『リーダー辞めれないの?』『市内の仕事に変えたら良いのに』と言っていたのですが、いざ面接受けた話をしたは良いけど、その仕事が『土日休み』である事を聞いた途端に『今の仕事の方が合ってると思う』と言い出した:(´◦ω◦`):
これは単に母親が自分の病院の付き添いなどの用足しに私が使えなくなるかもしれないから。以前は、リーダーだと希望休付けにくいし遠くに通勤していると買い物などを頼めないから、仕事を変えたら良いと市内での就業をプッシュしていた。
本当に私の事を考えてくれる人は居ないのかとガッカリしました( ´;ω;` )
まぁ、親だし面倒は見ますけど、何か…ね。

路面に雪が残っていて、さすがにバイクは乗れないのでバッテリー保護のために休日にはエンジンを掛けますが、2台同時にしてしまうと車庫の中に排気ガスが蔓延してかアイドリングがストップします:( ´ω` ):目に染みるような排気ガスでちょっと上手く混合出来てない感?季節的なものもあるかもなので雪解けの頃にシリンダーヘッドとキャブのセッティングしてみようと思います(´ー_ー`)

今年は名古屋まで走ってみたいなぁ、とか・:*≡( o'ω')o脱★本州として北海道も行ってみたい。しかし北海道のソロツーは何か不安。事あるごとに弟に『北海道ツーリング行こうぜ』と誘ってるんだけど『時間が無い』と断られてます(*ノ∀`*)
どこに行くにしろ今年は宿探しとか綿密にプラン立てて行きたいなぁ。去年は突発的なツーリングが多かった。
そして、出来れば今年中にメグロ欲しいなぁ。キャンセル出て順番繰り上がれば良いのに。買ったら買ったで置場所とかどうしようか困るんだけどね(´ー∀ー`)

何か楽しい事が無いと日常を過ごせない弱い私…
_(:3」∠)_
Posted at 2023/02/08 15:36:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々徒然 | 日記

プロフィール

「ソロツー【琵琶湖③日目】 http://cvw.jp/b/3371136/47301961/
何シテル?   10/25 21:26
noelです。 ポンコツです。 SNOWでプロフ画像撮ってます。 加工してるので実物とはだいぶ違います(*´艸`*)? どれくらい年齢詐称できる写真...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
567 891011
12131415161718
1920 2122232425
26 2728    

リンク・クリップ

Auto Go ムートングローブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/10 07:48:13
(素人の)ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 22:14:32
中華インカム LEXIN B4FM 詳細接続方法 (備忘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/21 12:25:26

愛車一覧

カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
前のエストレヤが事故で全損してしまったので、全く同じのが欲しくて探し回りましたが、やはり ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
ソリオバンディットから乗り換えました。 デザインはバンディットのが好きです。 加速なども ...
カワサキ MEGURO K3 メグちゃん (カワサキ MEGURO K3)
サブです。 休みのツーリングに活用しようと思います。が、なかなか慣れないので休みの度にア ...
カワサキ エリミネーター250V エリミ (カワサキ エリミネーター250V)
セカンドでした。 ちょっと重いけど安定感があり、加速の素晴らしいよゐこでした! 嫁ぎ先 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation