• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月11日

ハチロク

ハチロク 以前から噂になっていたトヨタとスバルの共同開発のハチロクが東京モーターショーで発表されました。みんカラでもあちこちで話題に挙がっていますね。



記事によると発売は2011年、エンジンはスバルの水平対向で重心低し、ロードスターより全長はチョイ長めで幅も広め、重量は・・・まだ分からん。。おそらく現代の車としては軽めで小型軽量FRクーペか?

トヨタとスバルのコラボってイマイチどんな車かソーゾーし難いですが、きっと小型軽量FRなら楽しいんだろう!うん、きっと楽しいはず!しかしこのクルマ、発売はまだ先なのになんでこんなにもったいぶらすようなセールスプロモーションするんだろ?

昔は友人もハチロク乗ってたなぁ。阪奈ではVTECシビックに直線でチギられていたけど、ハチロク乗ってるヤツはなんか速いイメージありますた。。憧れのクルマでもありますたね。。



ちょいと酔いますが懐かしい時代の阪奈の映像をどーぞ!





ブログ一覧 | 86/BRZ | クルマ
Posted at 2009/10/11 21:24:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旬のお花を鑑賞するポタリングと日替 ...
よっちん321さん

ショク
アライグマ42さん

春〜初夏の近況生存報告…(≧∀≦)
taku☆32さん

⛽ガソリンの💋ュ〜入ぅを実施
B'zerさん

横浜ららぽーと行ってきました!
ns-asmmさん

1のゾロ目になりました、
ヒロ坊おじさんさん

この記事へのコメント

2009年10月11日 21:34
こんばんわ。
当時の映像が残っているというのが凄いですね。
91年、18年前は地元の峠に毎晩のように通ってました。
走るのが楽しい車を国産でも作ってほしいですね。
コメントへの返答
2009年10月12日 7:53
温玉さんも昔は峠通い、されてたんですね!

この阪奈道路も昔は走り屋さんで溢れ返っていました。あの時代にタイムスリップしたら走っている車たちの香ばしさを見るだけでも一見の価値ありです。
2009年10月11日 23:27
こんばんは。
ホントに発売したら楽しみですが、
若い人には受けないんでしょうね。
最近は皆さんミニバンですから…

少し前までアルテッツァなんて車ありましたが、
この手の車は造る方も中々続きませんね。
コメントへの返答
2009年10月12日 7:56
やっぱり現代の若い人たちは反応しないかも知れませんね。

なんで若者はみんなミニバンなんだぁ??

アルテッツァ、小型4ドアFRセダン、気になるクルマでした。売れないのでメーカーさんも造れないのでしょうが、輸入車はFRやスポーツカー売れてますよね。国産も頑張れ!
2009年10月12日 0:26
このままなら、、、CIVIC TYPE-Rと入れ替えも視野にあります♪
コメントへの返答
2009年10月12日 7:57
ゲッゲッゲ!!!マジですか?

このハチロクにもRバージョンみたいなクルマが発売されたらいいですね♪
2009年10月12日 1:47
なつかし~です^^

一個目の左までのストレートで・・・2??くらいでしたって???

チャッツアイうっとし~かったような・・・^^;

やっぱ^^クラッチ蹴ってました~(笑)

所有したことはないので^^86ほし~^^
コメントへの返答
2009年10月12日 8:00
Rei Goさんも阪奈派でしたか??

第一まで2○○キロって当時としては結構速い車に乗っていたんですね?まさかポルシェ??

丁度、私らの世代の時にキャッツアイが入れられましたw

検問でケー○ツにいつもフロントガラス、警棒(柔いヤツ)でドツかれていましたwww
2009年10月12日 6:42
おはようございます。

転ばないト・ヨ・タらしい戦略だと思います。

もったいぶらせて調査でしょう。

何処のメーカーも売れないスポーツカーを

販売する余裕がないんで、

先駆けて是非、発売して欲しいと思いますが

本当に発売すんのかも妖しいモンと思います。

コメントへの返答
2009年10月12日 8:01
トヨタもプリウスばっかり売れているみたいのので、スポーツ性の高い車にも力を入れて欲しいです。

市場調査で売れないと判断したらリリースしない可能性もありますね。残念ながらタブン売れないかも・・
2009年10月12日 8:07
おはようございます。
某所のWRXを代車で借りてただけに水平対向えんずぃん、キモチ良さ気な気もしますが・・・
ベツモンでしょ?!ハチロクて名前借りる必要無いのではと思ってみたり。。。
このご時勢だけに開発費抑えてるんでしょうね。

AE86が初めて所有するクルマだったら・・・今頃は走り卒業してVIPカー転がしたかもなと
思うことも・・・たまーにぃ(笑)

銭無く職無く買えない!スポーツカー離れした若い連中を呼び戻せるのか見ものでつ。
コメントへの返答
2009年10月13日 17:30
こんにちは。

レガシーに何度か試乗したことありますが、エンジン悪くないですね。ギャンギャン回るちいうより質感の高いエンジンだと思いました。

VIPカーは還暦前で充分なのでは?
その時はBENZのケーニッヒ(古っ!)みたいなオラオラ系で若い兄ちゃんたちを真っ青にさせてください!!
2009年10月12日 8:15
おはようございます。

この手のクルマをTOYOTAが発売することは誠にうれしい限りです。

ちょうど、私が24~25才の頃、「86」が発売されて大学時代の友人が「トレノ」に乗っていました。

「トレノ」に乗っているといっても「豆腐屋」じゃありませんよ!(笑)  TOYOTA本社の社員で約3割ぐらい安く買えたそうです。当時は……

私は当時、「セリカXX」に乗っていました。

古き良き時代のTOYOTAでしたね!
コメントへの返答
2009年10月13日 17:33
やっぱりグ~♪さんはスポーツカーと女性が好きですね!!

86が発売されたのはグ~♪さんが24~25歳の時ぃ~??

86が発売された時のグ~♪さんのお歳は42歳ですよ!!計算間違いされてるようですね!!

昔にセリカXXに乗っていたんですか!エロい人ですね!セリカってアメリカ名はスープラですたよね?確かセリカって英語ではエロい意味なんすよね!さすがっ!!!!
2009年10月12日 9:37
86には皆さん色々な思い出あるんですね〜わーい(嬉しい顔)

私は銀黒ツートン2ドアを弄り倒してた頃を思い出しますほっとした顔


86の名前を付けたら期待を裏切らないでもらいたいですね〜(笑)
コメントへの返答
2009年10月13日 17:35
おお!987sさんは86乗りでしたか!!

銀/黒のツートンって渋~い!!

トヨタさんが86の名前の重さを今でも感じているのでしょうか?薄っぺらい車だったらショックですね。

プロフィール

「@クーチャン38 sevenの引き取りっすか?」
何シテル?   11/14 08:51
初めての愛車がE24 635csi、そこから現在までBMWを6台乗り継ぎました。20歳代の頃は車高を落としたり、エアロを装着して街中で楽しんでいました。いわゆる...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

G20 ALPINA B3 中古相場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 09:47:37
オールペンしたい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 22:44:08

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2023年4月に新車をオーダーするも納期は2年と言い渡されました。当時のプリウスの中古相 ...
ポルシェ マカン ポルシェ マカン
2018年式 素のマカンです。基本は家内が乗る車です。 フェイスリフトされた次期型が発 ...
ケータハム セブンスーパースプリント ケータハム セブンスーパースプリント
ケータハム セブン160 スーパースプリント 2020年式 5MT 日本限定60台 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
ロータスエキシージS 2007年式※2019年3月購入 鈴鹿サーキット: セントラルサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation