• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナブン330のブログ一覧

2019年04月30日 イイね!

私の「平成の車史」‥

今日で「平成」も終わり、思い起こせば「平成」は、昭和天皇が崩御されてから始まった訳であり、日本中シンミリとした雰囲気(どのテレビ局もCMなしの特番続き)であった時と比べると、普段と変わりない休日が過ごせる事が有難く感じます。

私自身、昭和の時代に運転免許を取得し、クルマを初めて所有しましたが、平成の時代は、既に就職して収入を得ていましたので、この30年間で合計6台のクルマに乗りました。
※ただ、就職してからの6年間は手許にクルマがない生活でした。
以下、みんカラの愛車紹介に掲載していないクルマについて書きます。

【日産ブルーバード 1800SSS 】
平成4年6月~平成11年12月

初めて「新車」で購入しました。(残念ながら、これ以降「新車購入経験」はありません。)
「尻下がり」と悪名高いブルーバードですが、「今見ると格好良い」ですね。
神戸、東京と転勤先にも持って行ったので、それなりに走行距離が伸びました。

【日産キューブ 1300X】
平成11年12月~平成14年4月

結婚を機に乗り換えをしました。
でもこの当時の日産には魅力的なクルマが殆どなくて、唯一話題となっていたのが「初代キューブ」、40万台も売れたそうですが、これが全然××で、走らないクルマでした。
今でもあるのか分かりませんが、「広告宣伝使用車」(カタログ等の広告に使用した未登録車)と言うお手頃な「中古車」を購入したため、下取りが相場の半値と買い叩かれたのも苦い思い出です。

【日産ティーノ 1800X】
平成14年4月~平成18年2月

「ミスターゴーン」じゃなくて「ビーン」のCMでお馴染みのクルマ、国内ではさっぱり売れないクルマ(海外では「アルメーラ・ティーノ」と言う名前で大うけだったらしい)でしたが、中古車価格も大暴落で、3年落ち走行距離6千キロで100万円以下でした。
前席はベンチシートのコラムシフトで、足元が広くて見晴らしが良いので、家内がとても気に入っていました。
車重が嵩んだためか、燃費はあまり良くなかったかな。でもこの当時、ガソリン価格はレギュラーで70円台/Lの「メチャ安」でしたっけ…

この後は、どういう訳か「輸入車」の世界に足を踏み入れてしまうのですが、実はこの「中古車のティーノ」は、購入価格のおよそ半値の下取り価格が付きました。
不人気なのに「良いクルマ」だったのですね。笑

明日から「令和」が始まりますが、クルマもドンドン「自動化」や「電動化」が進んでいますので、これからは「年相応」なクルマ選びになるかもしれません。
あらためて平成の時代と過ごした「愛車達」に感謝です‥^ - ^
Posted at 2019/04/30 16:31:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2019年04月29日 イイね!

買い換えました‥

題名で釣られた方、申し訳ありません…
今回も「クルマ」ネタではありません。苦笑

これです。

「鰹節削り器」です。爆
新潟燕三条の「山谷製作所」の鰹節削り専門ブランド「台屋」です。
「山谷製作所」は、「鉋」(かんな)の木の部分「鉋台」製作の老舗です‥

前回購入した「KAI印の鰹節削り器」でもそれなりに削る事は出来るのですが、何度刃を調整しても、なかなか薄く削る事が出来ません。

今回購入したのは、一番安い「鋼」の商品ですが、流石、腕の良い大工が「鉋」で削った木材のように薄く削れます。
他の「鰹節削り器」のように「削り箱」がないので、とてもコンパクトで、手入れも楽です。

これから「本気で鰹節を削りたい方」(いないか?)におすすめします。
関連情報URL : https://www.dai-ya.com/
Posted at 2019/04/29 21:37:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月29日 イイね!

手打ちうどん 川福…

「平成」いよいよ明日を残すばかりとなりました…
10連休が始まりましたが、私は、「前半」と「後半」が休日出勤です。
始まる前は「何でGWを10連休にするのだ!」と半ば怒っていましたが、カレンダーを見ると、今日は「昭和の日」、明日は「平成」、明後日は「令和」…
「うーん、これは偶然なのか?」と思ってしまいます。

今日は朝から曇り空、夕方前から雨が降り出しましたが、日用品の買い出しの後、昼食は家内と外食となりました。
10連休は、主婦の方々も「夫と子供」の面倒を見なければならないので、大変な問題のようです。(私も家内から連休中の「養育費」を没収されました…笑)

さて、話が逸れましたが、「うどん」です。
「川福」の箕面店です。本店は、大阪市内の心斎橋になります。
こちらのお店は、「ざるうどん」発祥のお店だそうです。

ショーウインドーに飾られた「うどん達」、どれも美味しそうで迷ってしまいます。

それにしても、種類が多いこと。

やはり、人気の「天ざる」にしようか、それとも「熱汁」にしようか…
大阪名物「うどんすき」もいーなー
「うどんすき」の発祥は、ご存じ「美々卯」で、「うどんすき」は登録商標なんですね。

「ざる」ではなく、「鍋焼き」にしました。でも、見た目も味も、「うどんすき」です。笑
出汁が、途轍もなく美味いです。
関西のうどんの出汁は、薄味が定番ですが、これは具材からの出汁も加わって奥深い味です。

先日テレビ番組で取り上げられていた「〇亀製麺」もコスパが高くて良いですが、街中の「うどん屋」も良い仕事しています。
次回は、「ざるうどん」食べます。笑
Posted at 2019/04/29 21:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年04月21日 イイね!

クロワッサン 「サファリ」‥

ちょ〜久しぶりのブログアップです。
大阪に移り住んで、1年経ちましたが、私も家族も特に変わりありません‥

相変わらず「クルマネタ」ではないのですが、クロワッサンと言えば、フランス発祥のパンですよね。「croissant」とは「三日月」‥^ - ^

東淀川区「上新庄駅」近くにあるクロワッサン専門店です。自宅や勤務先からかなり離れた場所にありますが、2回目の訪問です‥

メインは、もちろんクロワッサン。

デニッシュや、キッシュもあります。
昼過ぎに行きましたが、随分売れてしまったようです。

「サーモンのキッシュ」と「新玉ねぎとチーズのデニッシュ」‥

クロワッサンは、外がパリパリ、中はサクサク、今まで食べていたクロワッサンって、何だろう。

流石「粉もん」大阪、奥が深い‥
また行きますよ。
Posted at 2019/04/21 22:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月04日 イイね!

4の日でした‥

もうすぐ日付が変わりますが「4」の日でした。
もうキャトルのオーナーではないのですが、平成最後の「4月4日」なので‥^ - ^

ヘンテコなカラーのキャトルですが、1981年のキャトル限定車「Jogging」です。
ジョギングとは、「ゆったりとした速さで走る」だそうで、キャトルに似合っているかもしれません‥

でも、ちょっとケバいかも‥(−_−;)

先日1/87スケールの「Jogging」を入手しました。ドイツ、ヴァイキング社製。



でも、上のキャトルとは、ちょっと違いますよね。

これも「Jogging」のようです。
かなり質素な感じですが、1985年にドイツで販売されたモデルらしいです。

日本車も、以前は「限定車」が沢山ありましたが、最近はあまり聞かないですね‥
Posted at 2019/04/05 00:27:04 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「お疲れ様でした。親族案件ですか‥私の場合、母親の姉(夫は30年前他界、子なし)自宅の処分に数年かかりました‥兄弟姉妹の殆どが他界していますし、存命していてもかなり高齢、ごねられたら先に進みませんし。頑張ってください。」
何シテル?   04/24 10:22
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28 29 30    

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation