• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カナブン330のブログ一覧

2023年01月28日 イイね!

「中之島」散歩‥

今日は久々の土曜、日曜日の休日です。
私が住んでいる箕面では、昨日の夕方から降り出した雨は雪に変わり2、3センチ雪が積もりました。
しかしながら、今日はやっと予約が取れた「オミクロン株対応型ワクチン」の接種のため、朝から大阪市内に出掛けなければなりません。
残念ながら自宅近くの幹線道路は、雪のため大渋滞。最寄り駅の「千里中央」までおよそ30分歩きました。横断歩道は、「ブラックバーン」状態になっていたため、自転車に乗っていたいた殆どの方が転倒していました。怖いですね‥

何とか予約時間の10時前に「北浜」にある「自衛隊大規模会場」に到着。(箕面とは違い雪の降った跡もありません‥)待機時間を含めると30分程で接種が終わりました。5月には「5類」へ移行するそうですから、このような形態の接種も今回で終わりです。

せっかく大阪市内に出てきたので、周辺を散策して帰ります。
大阪は、江戸時代「天下の台所」と呼ばれ、商業や物流の中心地でした。当時の物流と言えば「水運」であり、堂島川、土佐堀川沿いの「中之島」には、年貢米を収める蔵屋敷が立ち並び「堂島の米市場」にて取引が行われたそうです。
「先物取引」も盛んに行われ、まさに「日本の金融センター」だったようです。
土佐堀川を渡ると「大阪市中央公会堂」(1918年完成 重要文化財)があります。

大正時代の中之島周辺の風景を写したものです。右側に「大阪市中央公会堂」の建物が見えますね。正面の塔が立っている建物は「大阪市役所」かな‥

川沿いを「淀屋橋」(「淀屋」とは、当時の豪商の屋号で、総資産は、現在貨幣価値に換算するとおよそ200兆円!!)に向かって進みます。
「日本銀行大阪支店(旧館)」(1903年完成 重要文化財)
東京の本店と同じく「ベルキー国立銀行」の建物をモチーフにしています。

堂島川にかかる「大江橋」の上から、堂島方面を望みます。
高速道路は、「阪神高速1号環状線」と、その先には「中之島ジャンクション」が見えます。大阪もドンドン再開発されて、東京と変わらない風景です。

後はそのまま梅田方面に歩き、乾いた喉を「生ビール」で癒して帰りました。

本日の歩数、およそ1万4千歩。よく歩きました。

【おまけ】


「中之島」のライブカメラです。

正面の立派なビルは、「大同生命保険」大阪本社。何年か前に「朝ドラ」になりましたが、こちらも「加島屋」と言う豪商です。
Posted at 2023/01/28 22:56:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年01月25日 イイね!

ミラー型ドライブレコーダーを再度購入しました‥

「最大級の寒波襲来‥」と、連日ニュースで報じられていましたが、私の住んでいる大阪北部でも積雪は、1、2センチ程度でした。
もう1月も終わりですが、12月が寒かったせいか、例年より暖かい気がします。東京に住んでいた頃は、1月は必ず雪に泣かされていましたが、今年は全く積雪がありません‥

さて、昨年末「ミラー型ドライブレコーダー」を購入したものの返品したブログを書きましたが、別の「ミラー型ドライブレコーダー」を再度購入しました。
今回は、同じメーカーのフロントカメラ分離型モデル「JADO T860」です。

前回の「JADO 810+」よりは、少しモデルは古くなりますが、充分なスペックです。この「JADO」と言うメーカー、Amazon専売のようですが、中国製でありながらアフターサービスが良く中々評価が良いようです。どうやらAmazonでの購入評価が低いと、Amazonでの販売が出来なくなるようで、製品とアフターフォローに力を入れている様子。
購入後も、使用についての注意や、商品の故障や問い合わせ先等を記したメールが届きました。今回の商品も、割引クーポンで14千円程度で購入出来ます。

商品の構成は、前回とほぼ同じなので「開封の儀式」はありません。笑
さて、久しぶりの電装品の取り付けになります。まず「電源」‥
電源は、「シガーソケット」から取るタイプですが、「増設したシガーソケット」からの電源供給は、故障の原因となるとのこと。
見栄えも悪いので、「ヒューズボックス」から電源を取ります。使用するのは、エーモンの「電源ソケット(ヒューズ電源タイプ)」。「ヒューズボックス」を開けて「アクセサリー電源」を探します。

「電源ソケット」に付いているヒューズ(15A)と同じ容量の箇所を探します。下の段の左から2番目の「ソケット電源(後席用)」が良さそう。

次に検電器を使って、この箇所が「アクセサリー電源」がどうかを確認します。カジャーも含め最近の車は、「スマートキー」や「プッシュスタート方式」なので、カングーやキャトルの時のようにはいきません。さらに「アクセサリー電源」にはタイマー機能が付いているため、ONからOFFの状態にしても「切電」の確認には数分時間がかかります。
「ルームランプ」や「グローブボックスランプ」が消灯した段階で、検電器をヒューズに当てます。検電器が赤く光らなければ、「アクセサリー電源」。
ヒューズの入れ替えは、「+側」から電源線を出します。ヒューズを外し、端子に検電器を当て赤く光った方が、「+側」。
「アース」は、「グローブボックス」裏側の骨組みにボルト留め。(備忘録)

電源取り出しの作業後、別の日にフロントとリヤのカメラの設置をしました。


ミラーの上のケーブル類がゴチャゴチャするのが欠点です。最新の「JADO 810+」は、電源ケーブルが「Type C端子」ですっきりしています。

※リアの画面が青っぽいのは、カメラに付いていた「青い保護シール」を剥がし忘れたから‥後で気が付きました。

リアカメラは、仮付けでベルクロで留めています。
配線は、「ジャバラホース」の中を通すのが面倒なのでむき出しですが、リアカメラの位置修正の時に手直しします。

リアカメラの位置は、もう少し下げた方が良いかも。

取り付けた後、少し走ってみましたが、デジタルインナーミラーの違和感はありません。夜間や雨の日、高速道路での走行等のシチュエーションによっては、評価が変わると思います。
しばらく使ってみて、デジタルインナーミラーの使用感を報告したいと思います。

カングー等、後方視界が良くない(左右非対称の観音開き扉のため)方や、単独でバックカメラを付けたい方にもおすすめします。
Posted at 2023/01/25 23:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | カジャー | クルマ
2023年01月23日 イイね!

「La R4 de papa」(お父さんのキャトル)‥

久しぶりの「キャトル」ネタです。

「キャトル」が私の手許を離れてから4年以上経ちますが、今でも「キャトル」が大好きです。
先日、「キャトル」に乗っていた時からずっと探し続けていた「あるもの」を手に入れたので紹介したいと思います。(残念ながら実車ではありませんが‥)
「キャトル」を題材にした絵本「La R4 de papa」(お父さんのキャトル)です。

この絵本の存在については、ある方のブログで知っていましたが、フランスの古い絵本等簡単に手に入る訳もなく、時間だけが過ぎて行きました。

現在もブログの内容を見る事が出来ますが、簡単に紹介したいと思います。
主人公の「ステファン君」10才が、お父さんが新しく買った「ルノー・キャトル(略称:R4)」を、自慢げに紹介する内容です‥

尚、見開きの左ページに書かれた「joahim(ヨハイム)」は、絵本の持ち主の名前のようです。
右ページ下に書いてあるものは、出版社と出版と印刷の内容でしょうか。
Odege社は、フランスの子ど向け書籍の出版社だったようです。初版は、1968年、1970年に重版、絵本の中で紹介されている「キャトル」のモデルと一致しますね。

「お父さんが、新しく買った青いキャトルです‥」

ワイパーやら、ウォッシャー、ルームライトやサンバイザー等の装備を説明しています。今の時代であれば、自動ブレーキやオートパイロット、BEV等の装備でしょう。

ステファン君は、「ダブル・サンルーフ」も紹介していますが、お父さんのキャトルには付いていません。
どうやら、この絵本のモチーフになった内容は、キャトルのカタログのようです。

「後席を折りたたむと、お父さんの仕事道具が沢山載せられます‥」と、紹介しています。お父さんは、看板の絵描き職人なのですね。
右ページの運転席には、キャトルの特徴である「シフトレバー」が運転席からエンジンルームまで伸びています。

お父さんの仕事は、看板の絵描きですが、車に描く事もあるようです。車は、「ルノー・エスタフェット」と紹介しています。
「キャトル」は、お父さんの趣味のガーデニングにも大活躍です。

いきなり場面が変わり、「お父さんのキャトルは、田舎のでこぼこ道も快適に走り、目的地まで直ぐに着く事が出来ます‥」と絶賛し、絵本は終わります。

この絵本には、他の車のシリーズがあります。
「お父さんの〇〇」ですが、唯一女性が主人公の「お母さんのFIAT500」があります。今も昔も女性は、「チンクエント」が好みなのですね。

実車ではありませんが、私もステファン君のお父さんと同じ「青のキャトル」持っています。
50年以上前の貴重な絵本。
これからも大事に飾って保管したいと思います。

ありがとう。ヨハイム君。
Posted at 2023/01/23 19:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャトル | クルマ
2023年01月01日 イイね!

新年あけましておめでとうございます‥

新年あけましておめでとうございます‥今年は好天に恵まれ「初日の出」が見られたようですね。


本年もよろしくお願いします。

Posted at 2023/01/01 12:02:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「お疲れ様でした。親族案件ですか‥私の場合、母親の姉(夫は30年前他界、子なし)自宅の処分に数年かかりました‥兄弟姉妹の殆どが他界していますし、存命していてもかなり高齢、ごねられたら先に進みませんし。頑張ってください。」
何シテル?   04/24 10:22
訳あってキャプチャーからカジャーに乗り換えました。タイトルの「ハッチ」は、愛犬(ケアンテリア)の名前です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 2324 252627 28
293031    

愛車一覧

ルノー カジャー ルノー カジャー
キャプチャーからの乗り換え、カタログモデルの「INTENS」ではなく「ZEN」です。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
家族の思い出ありがとう‥ https://www.renault.jp/informat ...
ルノー 4 ルノー 4
関西転勤に伴い、2018年8月24日でお別れ。7年間良い思い出をありがとう‥
ルノー カングー ルノー カングー
2015年4月4日でお別れ‥
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation