• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかくりのブログ一覧

2020年03月09日 イイね!

令和初アタックシーズンの挑戦、ALTバッチ獲得奮闘記【方針変換編】

令和初アタックシーズンの挑戦、ALTバッチ獲得奮闘記【方針変換編】S660の素性の良さを活かしてゆる~くスポーツ走行を楽しむ、このコンセプトを掲げてサーキット活動を再開した昨シーズン。
再開後程なく当面LSDなしのノーマルデフでいくことを前提として、サーキットでも使える猫脚として定評のあるショーワチューニングのエボリューションを導入しました。


ショーワチューニングのエボリューションは、純正形状でありながらミニサーキットでも十分にサーキットを楽しむことができる逸品のチューニングサスペンションです。
特に前後バランスの良さは抜群で、ワインディングからミニサーキットの低・中速コーナーでしなやかでコントローラブルな動きをしてくれます。
さらにクスコの強化スタビライザー(前・後)と組み合わせることでミニサーキットでもロールを程好く抑え、コーナリング時の内側リアタイヤの空転を発生しにくくしてくれます。

しかし、サーキットでタイムを突き詰める走りをすると、純正形状であるがゆえの問題点がクローズアップされてきました。
それは、サスペンションによるセッティングの自由度がほとんどないこと。

具体的な問題点は以下のとおりです。

・車高調整、バネレートの変更がほぼできない。
・S660特有の問題点としてバンプ側のストロークを確保してフロントのキャンバー角を大きく変更できないこと(調整式ピロアッパーマウント、キャンバーボルトが使用できない)。
・ショーワチューニングは非調整式のショックアブソーバーのため(厳密には機械的に減衰力を可変している)、前後の減衰力バランスが変更できない。
・これらによって、ハイグリップラジアルを有効に使い切ることができないこと。

これらの問題点によって、わずか1シーズンでタイムを詰めようとしてコーナリングスピードを上げていくと、内側リアタイヤの空転が発生して逆にタイムロスするという状態に陥ってしまうことに・・・。
また、S660でサーキットを走り始めた頃から気になっていたのですが、タイヤの角が異常に磨耗することも問題ですね。
最近のハイグリップラジアルとしては比較的ロングライフなZIIIでも、ALTを4、5回走行すると左フロントタイヤの角がかなりの勢いで磨耗していきます。
まぁ、タイヤサイズが小さいのでコストの面では何とか我慢できる範囲なんですが・・・(汗)。

このままの仕様では大幅タイムアップを目論んで超ハイグリップラジアルを投入しても、その恩恵を受けることなく、無駄に消耗してしまうことは間違いないでしょう。
かくして、シーズンイン直前の11月17日のALT走行をもって、このままでは今シーズンもALTバッチラインの31.7秒切りは遥か遠く、32秒切りですら達成不可能であることを悟ることに・・・(滝汗)。

とはいえ、サーキットでそれなりの結果が見込めそうな車高調を新品で購入するとなると30万円前後が必要となりそう。
現時点ではそこまでの出費はちょっと無理だなぁと思案していると、ヤフオクに興味を引かれる出物が出品されているのを発見!



この車高調、某ショップのデモカー外しの中古品で、新品で購入すると定価で27万円するらしい。
それがリーズナブルな価格で購入できるのは魅力的。
仕様でもS660で懸案となるフロントサスのストロークが十分に確保されているという謳い文句に惹かれます。
ただ、スプリングレートはストリート仕様という点が残念なところですが、これは自分で試行錯誤するという楽しみが付加されているということで・・・(笑)。

気が付いたら即決価格でポチっとしてました。

嗚呼、また悪い虫が騒ぎ出してしまいました。
S660は「ゆるスポ」コンセプトでいこうと決めたのはわずか1年余り前なのに・・・(汗)。
まぁ、「ゆるスポ」から「ちょいスポ」にちょっとだけ方針変換したということで、なまあたたかい目で見守ってください。

続く・・・。
Posted at 2020/03/09 22:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ

プロフィール

「[整備] #S660 オーディオリモートコントロールスイッチ移植 https://minkara.carview.co.jp/userid/424653/car/2612809/6505534/note.aspx
何シテル?   08/15 22:42
オッサンになっても未だ車遊びの泥沼から抜けられません。何時になったら真っ当な人生を歩むことができるのやら・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
8 9 10 11121314
15 1617 18192021
222324 25262728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
RX-8を手放して約5ヶ月、ようやく程度の良い格安の中古車が見つかりました!ホンダが21 ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
ミニキャブトラックの後釜として新車で購入しました。軽自動車のMT車で手頃な高年式&低走行 ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
この車で大学3年生の時からモータースポーツ活動を開始、ジムカーナをはじめました。1989 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
1992年、憧れのレースデビューを果たした車。デビュー戦はスタートした周回のヘアピンでク ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation