• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hononaのブログ一覧

2018年03月09日 イイね!

ルークのヘルメット

ルークのヘルメットCL400というバイクに乗り替えまして、転倒しまして{俺死ぬの?}と思ったのもつかの間どっこい生きてます。
代償に左ひざ骨折の重傷。
というわけで暇まみれでヘルメットの塗装なんかしてみました。
反乱軍のデカールは海外には多少引っかかるのですが、すごく高い。
ヤフオクで私のこだわりに答えてくださる方がおりまして完成しました。

当初、赤のマークは手塗りにしようかと思いましたが、これがキモです。
頼んでよかった。


元のヘリコプターヘルメットは中華の安っすいやつ。
自己責任でというやつですが、作ってみたらいい年して、かぶりたい。
だから、のーへるOKのミニカーを(ジャイロキャノピー)買おうかどうか悶絶しています。
Posted at 2018/03/09 20:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェアとか小物とか | 趣味
2013年03月12日 イイね!

固定刃カミソリ

もう10年になりますが、私のひげそりはこれです。
渋谷のハンズでショーウィンドー越しに見つけた両刃剃刀。
何かが体内を走り抜けました。

「メルクール」
このハリウッド映画の世界観。

まず1本目を入手。
次にシックインジェクター。

気がつくとみかん箱いっぱいくらいにコレクションが増えた。
さすがに、落ち着け俺!と、ほとんど手放した。

両刃カミソリやシックインジェクターのマニアって結構いるんですよ。
ブラシで泡立てて、朝の贅沢なひとときを味わう。
うーん満足。  していたのははじめだけで今では石鹸つけて風呂で剃るだけですわ。
Posted at 2013/03/12 21:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェアとか小物とか | 趣味
2012年07月28日 イイね!

エンデューロジャケットとか

今、エンデューロジャケットを集めてる。
カスタムもしてる。
中でも一番のお気に入りは赤黒のやつ。
知っている人は一目見て「おっベルスタッフのXL500じゃん」となるんだろうけど、実は違う。

↑これ本物。俺のはバチモン。ただし、ただのバチじゃあない。
ライダーの聖地だった上野バイク街を牛耳っていた悪名高き光輪MADE。入手困難。
埋められたヤクザ者若林権蔵。   あえて、着ますよ。そういうヒストリー大好き。

青いの2着はビンテージ物と言われるビバンダムワッペンの眩しいミシュランサーキットジャケット。
でも何かが違う。胸にポケットのあるエンデューロ仕様なのさ。もう一つは革ポケット多数。
そういえばBELLの赤いのもどこかにあったような・・・。
Posted at 2012/07/28 17:24:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェアとか小物とか | 趣味
2012年06月10日 イイね!

ビンテージデニムモトクロスパンツを作る。其の参

・スポンジのパッドが内蔵
・ダイヤモンドステッチが盛り上がってること
・70年代ころのモトクロスデニムパンツのように太すぎないこと
・赤耳であること
・プラスチックの膝パッドの上に履いても窮屈でないこと
・林道位はおkなこと

そこらへんをポイントに2本目を作りました。
LEEのヘアハイドのやつ。リーバイスのレプリカと違い、リーのはオンスの違いかペラ感がありますね。おまけに劣化が早く色落ちも破れも早い。
ダメージジーンズを作るとき当て布は濃い目が基本だと思うので、下地の薄さは好都合。


もうオフロードパンツは作りませんよ。
次回はバイク関係ないけどダメージデニムを数点出します。
こだわりが一つあって、腰のサスペンダーボタンの間が割れてること。
映画「許されざる者」でクリントイーストウッドが履いていた。デニムじゃないんだけどラストの履きこなしようがかっこよすぎて頭から離れなくなった。
これを苦心したのがありますので今度見てください。
Posted at 2012/06/10 03:41:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェアとか小物とか | 趣味
2012年05月24日 イイね!

ビンテージデニムモトクロスパンツを作る。其の弐

実は寒いころに1本造ってます。
気に入って毎日穿いていたんですが、妻が「何それ?普通のが一番かっこいいのに。」と遠回しな言い方で駄目出しました。
幼少期より変わり者で通っているのでその程度の言葉にはビクともしませんが、少し傷ついたかもw
ダメージジーンズがリーバイスやらR&Rやらから高値で出てるじゃないですか。
リーバイスショップに行く度に食い入るように眺め、帰ってきてミシンでモデファイしてたんですね。
常人から見ればボロボロの貧乏な人にしか見えないけど、ビンテージデニム好きにはたまらない。
そんなのを10本ほど造りそればかりはいてるころから妻には違和感があったのかなーと。
まあ、そんなことは無視して、オフロードデニムパンツ第一弾!見てね。

後日貼る予定ですがミシュランのレーシングジャケットの黄ラインに合わせて作りました。


ちゃんとスポンジ入りのパッドが腰とケツとひざに付いてるから林道も逝けるよねきっと。
Posted at 2012/05/24 23:32:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェアとか小物とか | 趣味

プロフィール

「ルークのヘルメット http://cvw.jp/b/522890/41194025/
何シテル?   03/09 20:14
これはタツマキさん。私はオッサンです。     
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ CL400 ホンダ CL400
只今、事故修理中のため画像無し。
ルノー カングー カングちん (ルノー カングー)
旧型ルノー カングに乗っています。 よつばとのジャンボのよりは新しいですよ。
ホンダ キャビーナ90 ホンダ キャビーナ90
通勤用に買いました。 SWスノースピーダー的カラーに塗り替える予定。
ヤマハ XT125 鉄肌号 (ヤマハ XT125)
5年も乗りました。 80キロ以上で頭打ちになるため白バイにも追尾されず事故もなく、守られ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation