
先週末は家族でキャンプに行ってきました~。
愛知県の三河方面にある設楽オートキャンプ場へ。
ちょっとは秋っぽい気候になってきて、外遊びしやすいシーズンですね。
諸般の事情によりDEFが入院中のタイミングだったので、今回は代車でキャンプへ。
普通に乗る分には楽ちんなクルマやけど、荷物が全然積めないから家族キャンプとか行くには使い勝手が悪いですね。。。
いつも通りの荷物を持っていくのは絶望的なので、テント類を諦めてバンガローで泊ることに。
我が家にとってはまるでグランピングのような気分です♪
ここは場内に釣り堀があるので、子供たちに釣りをやらせてみる。
ニジマスを釣って、晩ごはんのおかずをゲット。
息子が火起こしもやってくれた。
魚を焼いて、美味しく頂きます。
ついでに焼き芋やらウインナーやらも焼きながら。
夜になると焚き火に当たってるのが心地良いぐらいの気温でした。
翌朝はトルティーヤに適当な具材を挟んでタコスの朝食。
お昼前に撤収を始めるも、今回は荷物少ないからすぐに完了。
バンガローは快適やったけど、せっかくキャンプ行くならやっぱりテントとか張るほうが楽しいかなーっと改めて思いました。
ブログ一覧 |
旅 | 日記
Posted at
2025/10/05 23:46:07