• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでぼん(GB5)のブログ一覧

2014年11月29日 イイね!

ラーメン三昧

ラーメン三昧こんにちわ、ひでぼんです。

今月は、夜飲みに行く機会が2度もあり、その度にシメはラーメンって感じで食べに行ったんですよ・・・そして、その都度酔っ払いながらブログアップ用の写真を撮ってラーメン食べてるんですよね~ほんと我ながらビックリです、でも折角写真撮ったので今日は一度に紹介したいと思います。(笑)


まずはタイトル写真のお店来来亭さんです・・・全国チェーンで有名ですよね~京都風鶏ガラスープに背油が浮いているのが特徴で、コクがあるのに後味スッキリで最後まで飲めるし麺も細麺でスープと良く絡んでスルスルといける美味しさでした。


続いてはこちら・・・豚吉グループのお店恵比寿屋さんです、以前鴻池のお店を紹介したのですが、最近近所に出来たので再度紹介しますね。(因みにこのラーメン店の以前は麺や麺次郎、その前は道産子ラーメンが入っていて良くお店が変わる場所なんですよ)



恵比寿屋さんは、関西の中堅チェーン店でスープはアッサリ目の豚骨醤油味、麺は中太のストレート麺でかなりもちっとしています、これぞ大阪風の豚骨って感じかな~こちらもとても美味しかったです。


因みに前回紹介したラーメン武蔵さんと上の2店舗は全部同じ道路沿いで2キロ位しか離れてないし恵比寿屋さんのすぐ近くにはもう一軒ラーメン屋さんがある超激戦区なんですよ~皆さんもお暇なら食べ比べて見て下さいね、では今日はこれで(笑)
Posted at 2014/11/29 19:30:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン話 | 日記
2014年10月30日 イイね!

ラーメン武蔵

ラーメン武蔵こんちわ~ひでぼんです・・・今日は、久々にラーメン店紹介ブログになります(笑)

最近うちの近所にラーメンむさしさんという関西ではかなり見かけるようになってきたチェーン店のお店がオープンしたんです、新聞の折り込み広告に半額券がついていて、今日は妻が夜出掛けていて娘と2人という事もあったので食べに行こうという事になり二人で行って来ました。(因みに娘が料理をするという概念がありません・・・私にも娘にもね・・・爆)

オープンして結構な日が過ぎているのですが、半額チラシの影響なのかかなり混んでいましたが待つ事はなく席に付けました、看板メニューのとんこつ醤油と鉄鍋チャーハンを注文し待つ事しばし、運ばれてきたのが写真です。醤油ベースのとんこつが甘くてさっぱりした独特の味でまずまずの感じでした、でももう少し濃い感じの方が私は良いかな。


ラーメンを食べて家にすぐ帰るのも物足りなかったので少し寄り道をして帰ろうという事になり近所のサーティーワンへ・・・ハロウィンにちなんでハロウィンサンデーを頂いてしまいました~とっても可愛くて美味しかったですよ。(笑)


お腹いっぱい大満足でした、では今日はこれで・・・(車の事は全くありましぇん・・・笑)
Posted at 2014/10/30 21:41:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン話 | 日記
2012年09月15日 イイね!

醤油ラーメン

醤油ラーメンこんにちわ~ひでぼんです、今日も妻と巷で有名な美味いラーメン店巡りに行ってきました(笑)

今日のお店は、醤油ラーメン専門店で、2007年の「関西一週間」のラーメン四天王が選ぶラーメングランプリで関西ナンバーワンの称号を頂いて以来、大阪屈指の醤油ラーメンのお店として有名な金久右衛門(きんぐえもん)さんです!

金久右衛門さんは、大阪市内に6店舗、府下に4店舗、滋賀・京都に各1店舗あるのですが、自宅から一番近い鴻池店(このお店も食べログ東大阪のラーメン部門では常に1~2位にランクされています、評価は何と3.7点台!大体が3.5以下なのに評価の高さは驚異的です・・・)を目指し30分程車を走らせると・・・お店の方はJR鴻池新田の駅の前に直ぐに見つかったのですが・・・ただ、駐車場が無く、辺りをウロウロしてイオンにを見つけて駐車、歩いてお店に行きました、駐車場が無いのは中々厳しいので出掛ける時は気を付けて下さいネ~私達は帰りにイオンで夕食の食材を買いましたよ~駐車場代が無料になるので(笑)

お店に入って、私は紅醤油ラーメン、妻は金醤油ラーメンを注文しました。紅醤油ラーメンは、魚介をいっさい使わず濃口・薄口のブレンドされたこれぞ正当派醤油ラーメンって感じのとても美味しいラーメンで、あっという間にスープまで飲み干してしまいました・・・写真でも美味しそうなのが伝わるかな~こんな感じのラーメンです(笑)


妻の方は薄口醤油ベースの金醤油ラーメンです、あっさりして女性向けですよ~(笑)


どちらもとても美味しかったです・・・皆さんも醤油ラーメンが好きなら是非一度行って下さい、お店の場所とHPアップしておきますので・・・このお店にはもう一つ味の濃い黒醤油というのと、大阪ブラックと言う人気メニューもあるので濃い味の方も満足されると思いますよ~(後から入った来た人はほとんど大阪ブラックを注文していました・・・次回は私もそちらを注文して見たいと思います。)

では、今日はこれで・・・あ~美味かった(笑)
Posted at 2012/09/15 16:34:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラーメン話 | 日記
2012年08月29日 イイね!

丸源肉そば!

丸源肉そば!こんばんわ!

ブログを打とうと思いつつ、ジュラシックパークを見てしまい、こんな時間にアップしているひでぼんです(汗)

今日は、家族で夕ご飯にラーメンを食べに行って来ました~丸源ラーメンさんというお店なんですが、最近の近場での一番のお気に入りなんで一寸紹介しますね。

丸源ラーメンさんは、全国チェーンのお店なので知っている方も多いかも知れませんが、丸源肉そばというのが有名で、私もそれにはまってしまっているんですよね~(笑)

丸源肉そばとは、豚骨と鶏ガラで煮出したスープに3種類の醤油をブレンドし、その中で豚肉を炊き込み、うまみをスープに移した絶品の醤油ラーメンなんですよ・・・下の写真のような感じで見た目は豚肉と真ん中の柚子おろしがかなり特徴的なのラーメンです、普通に食べても美味しいのですが、肉そばには、丸源さんオススメの食べ方6ヶ条!があるので紹介しておきますね(大体のお店にでかでかと貼ってあると思いますが・・・ライスも必要になります)


その一・・・まずは、スープを飲むべし!
その二・・・麺をすするべし!
その三・・・柚子おろしを溶かして食べるべし!
その四・・・泥ダレラー油を入れて食べるべし!
その五・・・酢を入れてスープを飲むべし!
その六・・・最後にスープにご飯をいれて食べるべし!

この通りに食べると何度も味が変わってあっという間に食べてしまいますよ~読んでいるだけで食べたくなったでしょ(笑)

では今日はこれで失礼します・・・近所のお店はオススメスポットに、関連URLに丸源さんのホームページ貼り付けておきますので是非、皆さんも行って見て下さいね~(笑)
Posted at 2012/08/29 23:57:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | ラーメン話 | 日記
2012年06月06日 イイね!

ラーメン神座

ラーメン神座こんにちわ~ひでぼんです。

夕食の買物をして、妻とお昼何食べようか~ということになり、2人とも行った事がない有名ラーメン店に行こうという事で、神座(かむくら)鶴見店に行ってきました。

私たちは行列が大の苦手なので有名店には平日と決めています、でも流石に神座ですね~私たちが食べ始める時はまだ空席があったのですが、食べ終わって出る頃には150位ある席がもう満席で、チラホラ待っている人まで出ていました・・・(汗)

ラーメンのメニューはただ一品!その名も美味しいラーメンと言うのがあるだけで、それにいろいろな具材をトッピングしていくというシステムになっていて、私たちは一番の人気メニューという小チャーシュー煮卵ラーメン(780円)というのを注文しました・・・待つこと数分・・・運ばれてきたのが下の写真です。

まずはスープを頂いてみると・・・白菜が入っているせいかほんのり甘くてあっさりした野菜スープのようないままでちょっと飲んだことの無い不思議なスープでした。

麺と白菜、チャーシューに絡めて頂くと不思議にコクが増して美味しくなるのですがコッテリ好きの私には少々物足りずに、半分食べた後にテーブルにあった唐辛子味噌を入れてみると・・・なんと彩華ラーメンとそっくりに・・・結局、彩華の辛子味噌抜きってイメージに落ち着いてしまった感じです。

好き嫌いがかなりハッキリしそうなラーメンですが、あっさり味なので女性の方には良いかもしれませんね~食べたことある方どう思いましたか、良ければ教えて下さいネ。


では今日はこれで失礼しますね。
Posted at 2012/06/06 16:11:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | ラーメン話 | 日記

プロフィール

「信楽ドライブ http://cvw.jp/b/740884/47742489/
何シテル?   05/25 19:08
車とサッカー日本代表と家族をこよなく愛する大阪のオッサンです、よろしく!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

inno ルーフキャリア 【 エアロラック 】INT578BK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 05:43:23

愛車一覧

ホンダ フリード+ フリード君 (ホンダ フリード+)
11台めの愛車はフリード君になります(2024~) 8ヶ月待って漸く納車されました、これ ...
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
10台めの愛車はビートル(2017~2023)…2ドアクーペのピラーレスドア、私の乗って ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
9台目の愛車はブリリアントシルバーのV36スカイライン250 GT Apackage!加 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
8台目の愛車(2003~2010)はリバティです。未だ家族の中では最高評価…スカより上( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation