• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月08日

Carbon 6 ブレーキレバーのお話

Carbon 6 ブレーキレバーのお話 今回は、ブレーキレバー

交換するお話です。

この前の回、って言っても

2ケ月も前になってしまいましたが、

ハンドルであるフラットバー

交換のお話をしました。

ハンドルには、ブレーキレバーやグリップを取り付けますので、

逆にしてしまいますと、作業が煩雑になるほか、

グリップは最悪、再利用できない場合もありますので、

順番が大切です。。。m(_ _)m


Carbon 6 オリジナルのブレーキレバーは、

Tektro CL525、CL520でベル付きです。

alt

今、ネットで調べてみると4〜5,000円で販売されているようですが、

1〜2年前は、1,000円ちょいぐらいで、

送料の方が高くつくような状況で、

ブレーキレバーとしはローエンドな商品だと思います。


換装したブレーキレバーは、いつものRIDEA

alt


XFH V-Type Lever CNC

alt

<交換前>
alt


<交換後>
alt


Carbon 6 に取り付けられていたブレーキレバーは

184.0g

alt


換装したブレーキレバーは 

90.5g

alt


ブレーキレバーの交換で、93.5gの軽量化ができました。

フラットバーを換装した時点の

軽量化は、614.5gでしたので、


614.5g+93.5g=708.0g

トータルで708.0gの軽量化ができたことになります。


Carbon 6 の現段階の重量は、

6703.0g-708.0g=5995.0g です。

わずかですが、6kgを切りましたので、

Carbon 5 って呼んで良いですよね~

オリジナル6.7kgで、Carbon 6 でしたから。。。
ブログ一覧 | Bicycle | 趣味
Posted at 2022/03/08 18:45:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

パンダ1000CLオーナー初公道走 ...
ジャック.さん

ブレーキ&クラッチレバー 交換 ( ...
bcyさん

どの位置からでもパシパシとシフト操 ...
LOCK音 by Craftsmanさん

パッド交換とワイヤー調整でサイドブ ...
高山健司さん

中華レバーを付けるなどした
modarcさん

チタンボルトへの置換
東次さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BMW M3 m(_ _)m イイね! 85いただきましたあ〜  ありがとうございます。」
何シテル?   06/27 22:20
大学時代にブルーバード910をバイト地獄で手に入れてから、スターレット(KP61)、ソアラ2.0Twin Turbo、三菱Jeep J54(ソアラと同時所有)、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不幸な人!、この指と〜まれ〜 (^_^;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/12 21:27:14
もめています...(>_<) 僕のエクスプローラーII 返して〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/08 22:33:34

愛車一覧

BMW M3 セダン 2代目白号(M3) (BMW M3 セダン)
念願のM3ですが、E30で無いのが残念です。 マニュアルが欲しかったんですが、奥さんが ...
フォルクスワーゲン ポロ 2代目赤号 (フォルクスワーゲン ポロ)
奥さんのクルマ 2代目のポロです。 アップ!と悩んだようですが、使い勝手で ポロを選ん ...
その他 BD-1 Birdy君 (その他 BD-1)
Birdy君にしていますが、 BD-1になります。
その他 DAHON DAHON君 (その他 DAHON)
DAHON君で~す。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation