• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かざり二等兵のブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

降りますなぁ~^^;

降りますなぁ~^^;めっちゃ降りますねwここまで降るとは予想してませんでした^^;


これではせっかく届いたエアクリも装着できません



やる事は無くなりましたけど、
今年はエボゴンを購入してとても充実した1年に^^
やってみたかったサーキット走行もできたんで満足ですヽ(´∀`)ノ


たくさんのみん友さんと知り合えたりやS.M.FやCLUB-CT9Wに参加させていただき、楽しい事ばかりでした!

今年もあと1日もありませんけどよいお年を!そして来年もどうかよろしくお願いします!
m(__)m
Posted at 2010/12/31 12:28:57 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月29日 イイね!

BLITZ Touch-B.R.A.I.N.装着!( `・∀・´)

BLITZ Touch-B.R.A.I.N.装着!( `・∀・´)注文してたBLITZ Touch-B.R.A.I.N.が到着しました!

エアクリの方は何故かまだ届かず^^;明日来るか?


待っててもしょうがないんで、さっそく箱を開けてまして!


まず大きさはスマホとほぼ同じ大きさ。重さはTouch-B.R.A.I.N.の方が軽いかもしれません。


そして車に乗り込んで装着!(;´Д`)ハァハァ言いながら配線しましたww
今回1番気になっていたステーの強度は自分が思っていたほど悪くなく、問題無く取り付けられました。


視認性も良好!昼間でもはっきり見えそうですね^^
(さっそく指紋がw)

それからメニューを確認してみました。同じ項目が出てても今は気にしないw
デジタル

おそらくサーキットではこれを使う事になりそうですね∠( ゚д゚)/

3D(これは使わないかな~・・・)


ECO

葉っぱで表示されるのがいいですねwかといって燃料バリバリ食う車には変わりありませんけどww


で、ECOpointとかいう表示ですけど、自分で目標燃費を設定して走行時間距離ごとに表示してくれるみたいです。ECO表示は主に通勤で役立ちそうです(`・ω・´)

この他にも表示方法があって、項目の表示数も2・4・6・8と切り替えられたり、グラフ表示させる事も出来ます。
項目は
エンジン回転数 車両速度 点火時期 スロットル電圧 スロットル開度
水温 吸気温度 エアフロ電圧 エアフロ% エアフロ電圧2
エアフロ% 2 インマニ圧 ブースト圧 エアフロ Hz 吸入空気量
吸入空気% インジェクター
噴射時間 インジェクター
噴射量 インジェクター
噴射時間 2 インジェクター
噴射量 2
ギア位置 パワー 走行距離 瞬間燃費 平均燃費
積算燃費 区間燃費 消費燃料 燃料代金 A/F制御状況
A/F制御状況 2 純正A/F
センサー値 純正A/F
センサー値 2 A/F補正値 A/F補正値 2
A/F補正値 R A/F学習値 A/F学習値 2 O2電圧 O2電圧 2
O2電圧 R バッテリー電圧 純正ソレノイド
作動状況 純正ソレノイド
作動状況 2 ATF油温
外気温度 排気温度電圧 4WD比率 燃料圧力 燃料温度

等を表示出来るみたいです。エボゴンはこの半分くらいしか表示できませんがww

故障診断コネクタに接続するだけでこれだけ表示できるのはありがたい!^^
でも正しく表示させるには、設定で車重やら排気量やら設定しないといけないらしいです。ここはめんどくさがらずやるしかない^^;
さまざまな情報を得れるんで、これからのいいパートナーになってくれそうです!
Posted at 2010/12/29 22:23:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2010年12月27日 イイね!

車検、終わりました!

今日の午後に車検に出していたエボゴンが帰ってきました^^
やっぱり車が無いと不便です^^;



今回はベルト交換以外の交換は無く、想定以内の金額になりホッとしましたw
ホント高い(;^ω^)




で、車検が終わったわけでようやくエボゴンに物を買い与えてやれます!
しばらくは諭吉足りるか不安になる事もないので(無いはずw)思い切ってボーナスの残りから出費します!

まず一つ目!BLITZ Touch-B.R.A.I.N.


これは前から欲しいな~と思ってたんでお金に余裕があるうちに買っとく事にしました。
エボゴンがどういう状態かも気になりますからね!


2つ目!
BLITZ ADVANCE POWER AIR CLEANER


せっかく排気系が換わってるんだから、吸気系も~ってことで今回の車検費用の余りから買える物を選びました。


まぁこんだけなんですけどw
ようやく1歩前進?って感じです。この1年何も装着してませんでしたから^^;

どちらも注文したんで年内に届くといいなぁ・・・
Posted at 2010/12/27 19:34:54 | コメント(19) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2010年12月19日 イイね!

DVDで学ぶ!

DVDで学ぶ!車が好きですが外側が好きなだけで、中身が全くわからないのでDVDで勉強です!w

CT9A用のDVDですが、ワゴンでも共通するところが多いはず!・・・たぶん
(;・∀・)
Posted at 2010/12/19 14:52:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2010年12月12日 イイね!

モーターランド鈴鹿・合同走行会!(車載動画初挑戦)

モーターランド鈴鹿・合同走行会!(車載動画初挑戦)(ごんぐさん、写真お借りしました!)
今回はモーターランド鈴鹿の合同走行会にSMFメンバーと行ってきました!

今回の参加人数は自分含めて9名の参加でした。

サーキット二回目である自分はモーターランド鈴鹿は初めて!
たっぷり動画見てきましたw

合同走行会は5グループに区切って行われましたが、3グループの参加しかなかった為、走行時間が延びる事になりました。
自分は嬉しかったんですけど、運営側は涙目らしいですwww

ま、それはほっといてw走行ですよ^^

で、車載動画に挑戦です!( ̄ー ̄)
一眼と三脚をぎっちぎちにガムテで固定しましたw原始的でいいでしょw
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=6eL5Se-TLSw

むむ・・・鈴鹿ツインに比べて難しい(;・∀・)
ツインは止まって曲がって~って感じですけど、こっちは流れるように進んでいかなきゃダメっぽい?
こういうの苦手なんですよね(^_^;)

一発目の最高は52'682でした。
これはシェイクダウンさんのビートより遅いタイムwww

ちょっとショックでしたねwバカには出来ないですけど軽に負けたんですから(^_^;)

じゃ今度は誰かについてってみようと思い、!!!ユウキ!!!さんやごんぐさんの後をつける事に・・・


50'761
おおぅ!Σ(゚Д゚)めちゃ上がった!

じゃさっきのライン覚えてもっと行ってみよう!

50'037

また上がった!∑(゜∀゜)
次は49秒台だ!



・・・そんなうまく行くわけ無く、これが最高タイムになりましたw

実はフルードを交換していなかったので、ここからどんどん止まらなくなっていったんです(^_^;)

でも楽しめたんでヨシ!ですね^^SMFメンバーだけで走れるなんてそうないと思いますから。

1日かけての走行会だったのでコンディションの変化もありました。経験が無い自分には良かったと思います。最終枠は逆回りをしたんですが、
ここで雨!
本降りでは無いんですが突然コースの様子が変わってビックリしました!
そして人生初のスピンをするわけですwhttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=l3rE1jTGVzs



見事としか言いようがない!華麗なスピン!華麗なエンスト!カードが挿入されていませんwww
怖かったですけどコレも経験できてよかったと思います^^今思えば楽しいw

最終的に67周しました。燃料食うな・・・


最後に全員で掃除、腰と肩にきましたw


あ~今回も楽しかった~^^
やっぱり走ってみなきゃわからない事だらけですね。

で、おそらくこれが今年最後の走行になると思いますが、来年もしばらく走らないでおこうと思ってます(^_^;)
もともと準備ができていない状態で2回走ったわけですけど、早くも限界を感じましたw
それは街乗りの状態であるからで、これ以上攻めていけないと感じました。
なので来年は、タイヤは必ず交換し、できればシートも変えるまでは走らない事に決めました。
今の状態で壊すのも嫌なんでw

でたぶん見学とかには行ってしまうなw

他のグループが帰った後集合写真を撮りました。いろんな車がいて面白い^^


また行ける機会があったらよろしくお願いします!
目指せ49秒台!

あと動画が貼りつけるとカクカクになるんですけどどうしたらいいかわかりませんか?
できればyoutubeの方で見てくださいw
Posted at 2010/12/12 01:12:44 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「七億年ぶりくらいに更新した」
何シテル?   10/13 20:36
かざり二等兵です。 現在はエボⅥとNinja 250Rに乗ってます。 ランサーは購入時からトラブルが多く走るより修理に時間とお金が飛びましたが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26 2728 2930 31 

リンク・クリップ

ドア内張り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 21:38:06
問題を抱えるミッション達・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 07:47:07

愛車一覧

ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
インドモデル。なかなか面白い1台😄
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
メインカー
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
初代ekワゴンの後継ぎ。 今回はターボ付きで静かなんでとても快適♪ エボのクーラーが潰 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初バイクです! エボの距離を伸ばしたくないので、 軽快かつロングランできるヤツにしまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation