• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かざり二等兵のブログ一覧

2014年03月23日 イイね!

ダブルⅥで体力測定

ダブルⅥで体力測定一ヶ月以上ぶりのブログです。
最近みんカラを放置気味に似てました^^;

今日はエボのパワーチェックをしに、同じⅥ乗りヒゲ特務大佐とフェニックスパワーまで行ってきました。

最初はどっかサーキット走りに行こうかという話だったんですが、お互いまだパワーチェックしてなかったので流れで行くことに。

朝。
30日に行くものだと思ってて10時くらいまで快眠してたところに大佐から総員起こしの電話がなり起床。
そして偽マキネンでスクランブル発進!


何気に大佐白エボと連なって走るのは初めてだったかもしれない!
昨日に続き快晴で窓全開にしないと暑いくらいでした。
白エボの方はオイル交換したてで道中はいい慣らし運転だったと思う。

途中、王将でご飯を済ませました。
そういえばFD2R乗りのラプトルさんとすれ違ったのは気のせいだったのだろうかww

一時間少々かけてフェニックスパワーに到着し早速測定に入らせてもらいました。


まず自分の偽マキネンから

自分のはブーストコントローラーがついてなく、少しコンピューターが書き換えてあります。
前のオーナーさんに聞いても何処でやったのか忘れたみたいで詳細は不明w
ただ現車合わせで当時300PS以上は出てた・・・らしいw

正直距離も走ってるんでそこまでは期待してませんでしたw

10数分で終わり次は大佐白エボ

ジムカーナ車両で一通り完成されてる羨ましい車両です^^;
難点はエアコン以外の快適装備がないw

そして王将でバンパーにダメージがw

同じ車両なのでこちらはほとんど準備が要らず無事終了しました。


そして結果は・・・




まさかの331.8PS 40.4kgm
カタログ数値出てればいいほうと思ってたけどいい数字が出たと思います^^
地球13週の距離を走ってコレだけ出せるとは・・・意外ッ!

大佐の方は予想通りって感じだったけど、トルク50kgmは羨ましいですw

今まで数字見たくなくて乗ってたけど測定してみるといい気分になれましたww
でも限界はあるだろうし少しずつリフレッシュしていければいいなと思います。


おまけ 測定の様子

Posted at 2014/03/23 21:00:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記

プロフィール

「七億年ぶりくらいに更新した」
何シテル?   10/13 20:36
かざり二等兵です。 現在はエボⅥとNinja 250Rに乗ってます。 ランサーは購入時からトラブルが多く走るより修理に時間とお金が飛びましたが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ドア内張り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 21:38:06
問題を抱えるミッション達・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 07:47:07

愛車一覧

ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
インドモデル。なかなか面白い1台😄
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
メインカー
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
初代ekワゴンの後継ぎ。 今回はターボ付きで静かなんでとても快適♪ エボのクーラーが潰 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初バイクです! エボの距離を伸ばしたくないので、 軽快かつロングランできるヤツにしまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation