• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かざり二等兵のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

新城ラリー2012

新城ラリー2012日曜はは愛知県新城市までラリー見に行ってきました!

ここ数年モータースポーツに興味もって、サーキットには見に行ったりしてましたが、
まだラリーは無いな・・・と思ってたら、ちょうど日曜あることを知ったので、
行く予定をしていたみん友さんについていきました。


エトセラさん、さとエボさん、+2名とご一緒させてもらいました!本当にありがとうw

現地は予想以上に出店が多く賑わってて会場に入った瞬間から来てよかったと感じました^^

展示車にはニュル24時間のLFA・86、パイクスピークSX4、昔のWRカーなど様々
特にトヨタが力入れてましたね。さすが・・・

写真大量に撮りすぎたんで後日フォトギャラにでも上げようかと思いますw


ついたらSS見れるかなーと思ってたんですが、デモランの時間と重なって見れずww
でもこっちは迫力ありました!


まずはアジパシのエボⅩ
こんな近くでラリーカーがグルグル動くのを見れると思いませんでしたw
ssもいいですけど、デモランってファンサービスもあるのが嬉しいですね^^
ダート仕様のⅩだったらもっと鈍い動きするのかと思ったら全然そんなこと無いんですね。



動画ブレブレでサーセンww
残念ながら途中でドライブシャフトが折れてしまったみたいですが、
とても見てて興奮しましたね!
ハイタッチもできました(´∀`)


あーー、エボⅩも欲しくなってきたなー(無理)


セリカの事は良く知らないんですけど、WRC参戦当時のドライバーさんがステアリングを握ったそうです。68歳らしい(驚)


そして化物
1000ps以上発揮するSX4
形・音・動きどれも驚きですww
モンスター田嶋さんが乗っておられたんですけど、田嶋さんも61歳なんですね・・・

出力がありすぎて、砂利を大量に巻き上げるんで結構観客がいるトコまで飛んできましたww


それにしてもウイングごっついですね、
どれだけ風の力で押さえつけられるのか想像できない^^;
今年はEVでパイクスピーク参戦してたけどリタイヤだったんで、来年は頑張ってほしいですね。

デモラン終了後はブース漁りをして、レーシンググローブやステッカーやら小物を色々買いました。
一緒にいたメンバーのお金の使い方に驚くばかりでしたwww

そんな事してると上のクラスから帰ってきちゃったw

総合優勝で昨年に続く二連覇おめでとうございます!

個人的にはADVAN Lancerも頑張ってほしいと思ってたんですが、残念ながらリタイヤで積車の上に・・・


漁る見る漁る見るの繰り返しで久々にメッチャ歩きましたw
スマホの歩数みると二万歩超えしてるしwww
やっぱ好きなものを見たり触りたいと思ったら動き回れるんだなと思いましたw

たぶんラリーは自分では出来ないと思いますけど、見るだけでもメチャ面白かった!
全車帰ってきてから最後のデモランも楽しめました。
とくに田嶋さんのコ・ドラ実況は笑いましたねww

チャンピオンの勝田さんも走行されてました。


SX4・セリカももう一度走り改めてきてよかったと思いました。



容量的に重いブログになったなw
また今度写真貼りまくろ^^

自分は今から寝ますw
Posted at 2012/11/05 06:47:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「七億年ぶりくらいに更新した」
何シテル?   10/13 20:36
かざり二等兵です。 現在はエボⅥとNinja 250Rに乗ってます。 ランサーは購入時からトラブルが多く走るより修理に時間とお金が飛びましたが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

ドア内張り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 21:38:06
問題を抱えるミッション達・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 07:47:07

愛車一覧

ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
インドモデル。なかなか面白い1台😄
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
メインカー
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
初代ekワゴンの後継ぎ。 今回はターボ付きで静かなんでとても快適♪ エボのクーラーが潰 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初バイクです! エボの距離を伸ばしたくないので、 軽快かつロングランできるヤツにしまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation