• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かざり二等兵のブログ一覧

2011年06月12日 イイね!

昨日は鈴鹿南ジムカーナ走行枠に行ってました^^

昨日は鈴鹿南ジムカーナ走行枠に行ってました^^昨日は鈴鹿南ジムカーナ走行枠に行ってきました!
午前中は鈴鹿でも雨が降ってたんで「今日はフルウェットやろ」と思ってたんですが、
小降りになってきたんで昼ご飯を食べて様子を見る事に





DC5インテ1台・EK9シビック1台・FD2シビック2台・MR21台と一緒に行ってきました。
ホンダ車に囲まれるとなんか寂しい気分になるな(笑)
午後の走行枠が始まる前に乾きだしてきました!
他の参加車両もほぼ同じ組み合わせでココは4WDの力を見せつけてやろうと思ったのは内緒ですw

自分は少し様子が見たかったんで1:30からのスタートに~

「今日まる1日走るわー」と1時に出ていった知り合いのFD2はウォーミングアップを済ませ
アタックに入ったところで車体の左をコース外に飛び出し帰還して来ましたw

やっぱり所々水溜りがあり、コース後半は濡れてる所が多いみたいです。
豪快に泥水を巻き上げてましたw

ちょっと走行時間をずらしたのは正解だったなと思いながら自分も走行開始!


前回のGコースでインナーを摺りまくったんでフロントは7mmUP、キャンバーは3.0°にしました。
今日はしっかり車載も積んでるし気合い入ってたんですが、3周目でカメラが飛び、今回も動画を撮れませんでした(T_T)

前回にリアを10mm以上落としたので冬にココを走った時より安定性は確実にUPしており、扱いやすくなりました。それでもフロント側は厳しいみたいですが・・・

走ってみると乾いているように見えても湿ってる所があり何度か「これ止まんのか!?Σ(・∀・;)」って場面が何回かありましたww
ぬれた路面ですがこの日はコース幅一杯を使う事を意識して走り、S字は前ほど苦しくなくなりました^^
タイム的には1'03"台で停滞してましたが、10周目に自己ベストをコンマ007秒更新し、
14周目に今日のベストで1'02"337を記録しました!自己ベストをコンマ075秒ですが更新です。
決して速いタイムとは言い切れませんけど、個人的には良くやったと思ってま^^
終盤コースアウトし自分も泥を巻き上げました(笑)


今回の成果はじっくりブレーキを踏み余裕をもった運転ができた事です。
今までガツンガツン!と踏んでたんですが、じっくりブレーキペダルに乗せてやる方が減速できる事がわかりました^^
これで少し前進w

反省点は車側なんですが、もう少しリアの空気圧を上げてやればよかったと思います。
コーナー出口の加速でリア左右に振られました。
リアの温まりはフロントに比べ低いんで、次からはフロントの圧より0.3ほど上げて始めるようにします。
そして今の足を捨てて新しいの買おうと決めましたww

走行後は写真撮影を楽しみました(`ω´)
今回正式サーキットデビューとなった、ヒゲ特務大佐

珍しいカラーリングに高い音、たぶん目立ってたと思いますw

今回誘ってもらった青い方w
どうやらエボゴン撃墜を狙っていたようですが・・・
今回は僕の勝ちっすね!w

走行後はファインアートさんにお邪魔し、いろいろお話しました。
少しづつエボゴンに手を入れていく事になりそうです。

さーて次はいつになるかいな~~-y( ´Д`)。oO○
Posted at 2011/06/12 12:00:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「七億年ぶりくらいに更新した」
何シテル?   10/13 20:36
かざり二等兵です。 現在はエボⅥとNinja 250Rに乗ってます。 ランサーは購入時からトラブルが多く走るより修理に時間とお金が飛びましたが、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ドア内張り交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/14 21:38:06
問題を抱えるミッション達・・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/04 07:47:07

愛車一覧

ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
インドモデル。なかなか面白い1台😄
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
メインカー
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
初代ekワゴンの後継ぎ。 今回はターボ付きで静かなんでとても快適♪ エボのクーラーが潰 ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
初バイクです! エボの距離を伸ばしたくないので、 軽快かつロングランできるヤツにしまし ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation