• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月28日

不幸への貼り紙・・・

不幸への貼り紙・・・ 久々にインプレッサに触る・・・( ̄▽ ̄;)
運転席のガラスに名刺サイズの貼り紙が・・・( ̄▽ ̄;)
怪しいスクラップ業者が目を付けたみたいで、不幸の宣告と言える貼り紙を残されてしまった・・・

僕の自宅は、袋小路のどん詰まりな位置にあって、年間を通して、殆ど部外者か入る事は無いとも言える場所に有る・・・

それなのに・・・
僕はこのての業者を警戒して居て、マイホームを 建てる時も、袋小路の土地を選んだ位、部外者が入りやすい所は避けて居た位なのである、何故なら、このての業者は、窃盗も平気てするんじゃないかと考えて居るからである。
もし、同業者がこのblogを視ていたら申し訳無いが、僕は、信用が全く持てないのである。

まず、勝手に敷地に入り、車に触って居る時点で、不法侵入なのだから、そんな意識も無く、貼り紙を挟むなんて、駄目な部類の人間だと判断して居るのです。

埃や、水垢で、放置状態に見えたのかも知れないが、インプレッサを駐車スペースに停めて居るに、「 買い取りますよ」的な意味合いで、貼り紙を置いて行くって事は、買い取る事で、利益が見込めるって事を頭に描いて、わざわざ、敷地に入り、貼り紙まで残すのですから、インプレッサが欲しいって事は確定な意味が有るので、後は、貼り紙をした業者が何処まで悪人なのかで、窃盗をしてまで利益を優先させるのか?どうかの話に成ると思ってしまうんですよね・・・

ばらしてコンテナに積めて海外に送り出すから、ヤードに運び込めば、あとは、見られないから、運び出す段取りだけ警戒すれば捕まらないのを知ってますからね。しかも、千葉県の業者だし、千葉県って盗難業者の巣窟だし、もはや、何時捕りに来るのか心配しかないのである・・・
もし、盗難にあえば、殆ど部外者の入らない場所なのだから、容疑者は、絞られると言う事には成るのだが、合同会社って書いてあるから、色々なグループで後追いが難しいので有ろうと想像出来るんですよね。

心配しかないから、とりあえず、エンジンか掛からない様に、小細工をしたけど、ユニックで来られたら、引っ張り出されてしまうから、タイヤにつけるロックでも買うしかないのかな・・・
鍵開け、エンジンを掛けて、ハンドルロックとか簡単に外しゃう事、出来ちゃうだろうし・・・

不幸の宣告としか思えない貼り紙です・・・
ブログ一覧 | 普段の様子(^-^) | 日記
Posted at 2021/03/28 10:49:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スーパーオートバックスTODA店に ...
シュアラスターさん

記念日!
はしまこさん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

今日もアジサイ三昧で色々と😉✌️
S4アンクルさん

いつものところへ・・・(^_-)- ...
hiko333さん

イヂリーオフ会⑧。
.ξさん

この記事へのコメント

2021年3月28日 11:01
その手の名刺やチラシは窃盗団の目印で、何日も剥がしてなければそのまま盗んでいくって話を聞いたことがあります。

ですので、警察に相談や今まで以上の盗難対策をして頂ければと思います😓

コメントへの返答
2021年3月28日 11:18
昔、お仕事でお話したお客さんで、ハイエースを売って欲しいって来た外人が来て、売らないって断った事があり、その後、そのハイエースが盗難に遇ったって話を聞いたりして、実際に有った生の話を知って居るだけに、盗まれるとしか思えないんですよね。
住所から、所在地を見たけど、住宅地だし・・・合同の会社って・・・?、事務所をちゃんと構えて仕事してなさそうだし、やばすぎです・・・

古物商のナンバー書いて有るけど、こんな業者に認可下ろしちゃ駄目でしょう、本当に認可が降りて居るのかすらゃ怪しいけど、警察に相談した所で、事件が起きなければ、警察も、動けないって話に成るし、盗難に有ったとしても、本気で探してもくれないのが実情なんですよね。
2021年3月28日 13:41
ガレージ 建てちゃいましょう。
GC8 2ドアの中古車価格が、いつの間にか買った当時の10倍とかの物件もあるし、危なくて外に放置できません。💦
コメントへの返答
2021年3月28日 17:51
古物商の番号を千葉県の公安委員会の紹介のWebで、調べたら、登録が見つからない・・・

いよいよ怪しいので、物理的に対策をとる為に、ハンドルロックと、タイヤロックを買って来ました・・・
破壊する間の時間稼ぎに成れば、窃盗する人の心理を考えて時間がかかった掛かる事で、諦めてくれたら・・・

要らぬ出費なのかも知れないですが、心配なので、急遽付ける事にしました・・・( ̄▽ ̄;)

ガレージが有れば又違うのかも知れないですが、中々・・・( ̄▽ ̄;)

ただ、ガレージの中に侵入されちゃうと人目に着かなく成ってしまうので、入り口の鍵だけではなくて、回転灯や、アラームで侵入者に警告する様な仕組みが必要なのかも・・・( ̄▽ ̄;)
次は防犯カメラの設置を考えちゃってます・・・

プロフィール

「油圧プレス機の魔改造 http://cvw.jp/b/875711/47759071/
何シテル?   06/02 20:05
(^_^)カッパです。よろしくお願いします。 色々と自分でチャレンジしてます~(^_^)/
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

無駄な努力だと思ってた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/13 20:22:52
今度はカプチーノの車検の準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/03 19:00:18
ジャンク品の掃除機(DC22)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/30 22:50:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
不調ばかり出て居る車です。 ミッションの不調は特に酷くミッションをもう何度降ろした事か解 ...
ホンダ NSR mini ホンダ NSR mini
たまぁ~に乗って風を感じて見るが、お巡りさんが怖い・・・・( ̄。 ̄;) 車に乗る様 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
新車からの付き合いして居る車です。 コツコツといじりたおした結果今の状態に成ってしまい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation