• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くみちようのブログ一覧

2018年07月30日 イイね!

戦争の準備

この暑さが一段落すると、たぶんそろそろ我慢できずに始まるであろう案件(笑)に対応すべく、参号機サファリのガード類を戻しました。
ホントはちよちゃんから貰った小さいコンビランプにしたかったんだけど、加工がけっこう必要なことがわかって取り敢えずは断念。
クラッシックサファリも今や貴重なのでカタチが変わる加工は避けなければなりませぬ(笑)。

勢いでハイリフトとジェリ缶も積みました。
もちろん、ジェリ缶はいざって時用で常日頃は空ですので悪しからず。
まあこの猛暑の下でガソリン入れて放っておくなんて怖くてできましぇんがね。

ハイリフトは本気で走るときは外して室内へ(笑)。
車庫にあってもクソ邪魔なんで積んだだけです。







ついでにカオスとなった車庫の棚を整理。



ぜんぜん”整理できた感”が無いのが悲しいです(笑)。


さて、戦争の準備はできました。
9月ですか?(笑)。







Posted at 2018/07/30 17:23:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | サファリなんだよ人生は | 日記
2018年07月23日 イイね!

ベンちゃん刺さってるよ!

毎日あちいですね。
この南トーホクも連日体温越えの灼熱地獄です。
仕事中はエアコン保護下の室内にいるので快適なんですが(爆)、休みの日はそうはいきません(笑)。
週末は那須基地のウッドデッキ工事と車庫片付けで死にました。

ウッドデッキ工事といっても、まあ職人さんがやってくれるんですが。
ワタシは「がんばれ~、むりすんな~」というだけで(爆)。






そんな中、ふと視線を落とした時に発見してしまいました。

「ベンちゃん!あんたタイヤになんか刺さってるヨ!」




釘のような、番線のような、、、。

けっこう削れているので、刺さったまんまかなり走ったぽい、、、(-_-;)。
とりあえず空気は抜けてないようなので、このままソロっとイキツケのタイヤ屋さんへレディゴー。

処置後、
「他のタイヤが3k入ってたのに、刺さってるのは2kでした。やっぱ抜けてました」
とのこと。

ベンちゃんには空気圧監視装置が付いてるんですが、これはタイヤの回転数不揃いを検知する間接的なモノなので思った通りあまりあてにはならないようです。
今回も結局”警告”はありませんでした。

タイヤをしげしげとみるともうスリップサインまで1mmもないぐらい。
う~ん、そろそろ交換ですね~。

E350BULETECはトランクの下にオシッコ(尿素)を貯めるタンクがあるのでスペアタイヤが無く、いわゆるランフラットタイヤなんですよ。
今回みたいなことも無いとは限らんし、フツーのタイヤ履きたいけどやっぱりランフラットになっちゃうのかなあ。
ああ、ランフラットだとけっこう高いよなあ(泣)。

タイヤ捨てる気でフツーのタイヤ+パンク修理材って手もありますが、悩むトコロです。



Posted at 2018/07/23 14:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベンツなんだよ人生は | 日記
2018年07月19日 イイね!

コンビニのクソたち

今朝のコトです。
時刻は7時ちょい前。現場朝礼前に作業指示があったので既に行動開始しておりました。
朝が早すぎて食事を摂ってなかったので途中でコンビニに寄りました。
大手の七ホールディングスなヤツです(爆)。

店内はガラガラでしたがアルバイトと思しき店員はワタシと目が合ってもイラッシャイマセも言わず、なんだかムッとしたような表情。
まあ疲れてんだろな、的に捉え、こっちもいちいちそんな態度に引っかかってる時間はありません。

バババッと経口飲物と簡易糧食を手にレジに並びますが、ワタシの前に徹夜で遊んでた風のクソカップルがあわや割り込みじゃねーかというタイミングで突っ込んできました。
「〇番と~〇番ね」と、タバコを注文する男に大昔の風船人形のようにマトワリつく女が、
「それとねえ、これとこれと、ん~、太っちゃうかなあねえねえ、コレも食べたいんだけどなあ~ねえまーくん」と、揚げ物のショーケースを指さしながらネトネトと注文。

店員は不愛想にガサガサと揚げ物を取り始めますが、とにかく遅い。
つーか他に人はいないのかよ?
こっちは早朝から急いでいるのに忙しいのに!。
だんだんイライラしてきました。

「他に店員さんいないですか?レジお願いします!」
振り返ってワタシが叫ぶも、返事はナシ。
そんなワタシの声を聞いてか知らずか前のクソカップル女はわざとらしく、「じゃあ、ああ、それヤメテこっちのチキンお~、なんか油っこそ~なんだけどお」などと遅滞戦闘を仕掛けてきたのです。

再びガサゴソと揚げもんショーケースを漁る店員。
「おい、だれかいねえのか?」
とワタシもソイツに少々ガラ悪く尋ねるのですが、終始無言。

そのうちワタシの後ろに職人と思しき寅壱超ロング2名が弁当片手に、その後ろには営業マン風が1名、さらに保険のオバちゃん風も大名行列に加わりました。

なかなかこのクソカップルの揚げ物注文が終わりません。

ついに寅壱職人、キレました(笑)。
「てめーらナニ頼んでんだ?あ?忙しいんだよこっちはよ!」

おーいそっちかーい、店員にキレるんじゃねーのかーい?
まあどっちも悪いんで構いませんが、思った通りそのクソカップルの男のスイッチが入ってしまいました。

まさに「ん~マサハル!ゴン~グだ!」(笑)。
※ネタが解る人募集中

「んだとこらあ?客がナニ頼もうが勝手だろコラ!」
ホスト風の野郎が振り返りながら激高。面白くなってまいりました(笑)。

寅壱の一人がガバっと男の胸ぐらをつかんで、そのまま「表出ようぜ」と不敵でカッチョイイ台詞(笑)でホストを引きずり出そうとします。
クソ女は「きゃ~、早くケーサツ呼びなさいよ!」と店員に喚きます。
店員は揚げ物を放置してその場を立ち去って事務所に駆け込みます。
どうなっちゃうんでしょうか?
朝からこんなステキなバイオレンス劇業が見られるなんてラッキー(笑)。
もう仕事どーでもいい!(爆)。

奥から年配の店員がダッシュで登場。
「申し訳ありません!」とダッシュで謝罪しますが、それはいったい誰に向かってなのだ??。
制服を着てないのでオーナーか、それに近い誰かなんでしょう。

一瞬の間の後、ホストと寅壱は収まりが付いたのかそのまま両者距離を取っての休戦体制に。
クソ女は「もうコレ全部いらな~い」とスタスタと外へ出ていこうと歩き始め、それに追従する”覚えてろよ”的なガンを飛ばしながら去っていくホスト。
寅壱は再びワタシの後ろに戻り、仲間に「朝からツイてねーな」と呟いてました。

事態は突然急速に収束しましたが、さっきの無言店員は一向に事務所から出てきません。

「今レジ再会しますから、どうも申し訳ございませんでした」
とオーナー風の男はワタシに謝りますが、それよりもさらにさっきよりレジの列が増えているのは気にならないんでしょうか?
早くクズ無言店員を呼び寄せてレジ2台体制で処理しないとダメなんじゃないでしょうか?

ワタシの品物をスキャンしているオーナー風野郎に、
「うしろ並んでんだからあっちのレジも開けろよ」
と言ってみますが、
「ええ」「はい」「ええ」「はい」
の連続で要領を得ません。
ナニか事情か障害でもあるのかとそれ以上突っ込みませんでしたが、とりあえずワタシの買い物は終わりました。

無事に仕事にも間に合いましたが、あとでよく考えますとやはり店側の対応が悪いですよね。
クソ忙しい朝に揚げ物を頼むクソカップルもどうかと思いますが、売ってる以上致し方なしです。
ま、クズはクズなので我が国には要らない人たちなのでいつかは処分せねばなりませんが(爆)。

ワタシが最初にイラっとしたときに、「レジお願いします」と言った声も事務所に届いてるはずなのに、出てこなかったこのオーナー風オヤジの責任も重いです。
終始無言で挨拶もできない店員もクズでした。処分案件対象ですね(爆)。

まず店側の対応として、レジの人を増やせないのであればいっそ「揚げ物」を売らないというのはどうでしょうか。
ついでに冬場の「おでん」もヤメテもらいたい!。
買うヤツは良いだろうけど待たされる身にもなれってもんです。

コンビニに入る=忙しい の図式の人が多いはずです。
暇ならば時間見計らってスーパーに行きますよ。安いし。
コンビニエンスストアの存在意義は、「最寄りでパパっと買い物して手軽かつ迅速に補給を済ます」、というのが正しい在り方ではないでしょうか。






Posted at 2018/07/19 11:31:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 乱記 | 日記
2018年07月17日 イイね!

ベンちゃんW212フロントブレーキパッド交換

暑いですねえ。
皆さま熱中症にはお気を付けくださいあそばせ。
ワタシはこのくそ暑い中、3連休だというのに渋滞情報を聞いてビビッてしまって結局ドコにも行かず、やったことと言えば今回ご披露するベンちゃんのブレーキパッドの交換ぐらい。
先々週から消耗警告が点いていたので交換せねばと思ってブツだけは密林で用意していたのですが、なんせクソ暑い(爆)のでなかなか重い腰が上がらなかったのです。

前もって用意したブレーキパッドはディクセルの粉があんまし出ないタイプ。
純正”相当”品(笑)です。
もちろん警告表示も点いちゃったのでセンサーも交換します。
2点で9000円ぐらい。

ちなみに無料点検の時に出てきたパッド交換の見積もりは、、、。
ヤナ〇で頼むと片手マンエンでも足りないとわ、、、(爆)。
たかがフロントブレーキパッド交換に大枚5枚も叩くつもりは毛頭ありません。
とゆーことで、ツナギに着替えて家計を助けるためにオトーサンは汗だくで頑張るのです(笑)。



まずはこの用途意味不明のバネ状金具を取り外します。
結構な硬さですのでマイナスドライバーなどでコジリまくって外します。
復旧する時を考えると泣けてきます。
正直特に仕事してないようなので要らないんじゃね?とも思いますが(爆)。



キャリパを外すためにスライドボルトを緩めます。
リアは必殺の7mmヘキサ(フツー売ってるかそんなもん!)でしたが、フロントは素直に二面幅13mmの6角ボルト。
なぜにフロントだけ敷居を下げたのか理解が出来ません(笑)。

(追記)二面幅13mmは自動車整備用としてはあまり使用しないらしいです。ワタシはソケットもメガネもフツーに持っていましたが。


キャリパは方押しのデカい1ポッドで、モノのデカさは違えど方法はY60サファリのディーゼルと同じ(笑)。
下側スライドボルトを抜けばアッサリ外れるかと思いきや、ピストンにパッド裏側についた金具で差し込むタイプなので上下のスライドボルトを抜く必要があります。
最近よくあるメンドクサイやつなのです。


外れましたが、キャリパがくそ重い上にブレーキホースもやけに短いので自由度がありません。
そのままぶら下げは厳禁です。紐などで釣っておくことが大事です。



おなじみの新旧比較。
もちろん分厚いほうが新品ですので、すり減りっぷりは大したものです。
減った分は黒い粉になって大気に散ってしまいました(爆)。



新品を借り合わせしたところ。ああ、やっぱりこの厚みがステキ(笑)。



しかしこのままキャリパを取り付けるにしても、例のピストン差し込み金物が邪魔をするので車体側のパッドは予めピストンに差し込んでおくのが吉。



パッドの穴はセンサー用。ぷすっと新品センサーを差し込んで復旧完了。
警告を消すにはヤ〇セでテスターに掛けないとダメとかいう話もありますが、うちのベンちゃんは新品に交換しただけで消えました。



あとは例の用途不明バネ状金具を戻すだけですが、やっぱり案の定苦労しました(泣)。
マイナスドライバで煽ったりしてもハマらず、ウオポンプライヤで挟んで縮めてみるもハマらず、結局気合の指チカラでなんとか復旧。
今回一番の難工事でした(笑)。


作業時間は準備、片付けを含めてもだいたい1時間。
どう考えても片手マンエンの作業ではありません(笑)。
生命にかかわる重要保安部品なのでシロートが容易に手を出していい部位では無いかもしれませんが、たったこれだけの作業時間+部品代だけで済むのです。
〇ナセに出すことを考えるともっと高性能パッドにしても良かったぐらい。

ついでに真夏のDIYは、作業終了後のほぼ水シャワーの気持ち良さ+強烈に美味しくなるご褒美ビールが付いてくるのです(笑)。


後日の試運転の感想ですが、最初は初期制動が相当に甘くてかなりビビりました。
「安物買いやっちまったか?」と脳裏を激しく過りましたが、しばらく走り回っているとパッドが一皮むけたのか以前(純正)と変わらぬ初期制動とタッチが復活。
これで黒い粉が減ってくれれば全く無問題どころかコストパフォーマンス最高のパッドとなりますね。




Posted at 2018/07/17 09:24:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベンツなんだよ人生は | 日記
2018年07月09日 イイね!

Y31 LED化への道その4 不安定

中途半端な旧車に最新の光を与えるプロジェクト(笑)ですが、とりあえず現在ウインカーを除くすべてのエジソン球がLEDとなりました。

とゆーことでその偉業(笑)を記念して試運転がてら夜の御江戸にドライブと繰り出してみました。
時は7/6金曜戌の刻に餃子市を抜錨。
おりしも降り続く雨は残念ながら止まずですが、我が瀬戸は快調にRB20Pの整列音を響かせながらカヌマンICよりトーホクジドーシャドーへ。

カヌマンIC付近には県内唯一の海があります。
「エーゲ海」と言います(爆)。

スマン余談でした(笑)。

さて気温が上がるとチョーシがさらに宜しくなるLPGエンジンですが、非力なことには変わりないので右足に気を使うことなく合流全開。チョーキモチイー(笑)。
しかし高速道路の看板がやけにチカチカしているのが気になります。
誰か我が瀬戸君の遅さに苛立ってパッシングしてんのかと思いきや、後続も並走もいません。

??と悩むのに時間は要らず、すぐに我がヘッドライトのせいだと判明。

むむ?なんだろうか?
全部消えてしまう点滅ではなく、部分的に光ったり消えたりしているような感じなのです。
ハイビームとロービームを繰り返してるような?ですが、パッシングほど迷惑でもないような。
LEDチップの何個かが不安定なんでしょうか?

それに伴って処理してなかったヘッドライト側の球切れセンサー警告ランプがチカチカと消灯、点灯を繰り返しています。
とゆーことは供給電圧か電流が不安定なのか、LED側の使ってる電流か電圧が不安定なのか、、、。
前者は他のヒカリもんにも影響するハズなので、例えばメーター照明がチカチカしたりするはずなんですけどその傾向無し。
LED側だとすると製品不良が真っ先に思い浮かびます。

LEDヘッドライトは同じものをサファリにも使ってますが、こーいう症状はありませんでした。
やはり、、、(日本語の説明書も無いような製品はダメって事か)(爆)。


幸いにもチラついてもそれほど周囲に影響は無いようなのが救いです。
「なんだあの黒いセダンの野郎パッシングばかりしやがって、、」とはなってないようなので、このままトーキョーナイトドライブ計画は続行。
なんせ築地で寿司が待ってます(笑)。

雨の具合と周囲の状況を見てヘッドライトをON-OFFしたり補助灯だけで走ったりして検証しましたが、点灯後しばらくしてからチカチカが発生するようです。
もしかすると温度と関係があるんでしょうか?

築地でシースーの寸前に屋根のある駐車場でバラスト(コントローラー)を触ってみますが、生温い程度で握っても大丈夫。
LED側のヒートシンクもほんのり温い程度です。
温度ではない、ということ?。

しかも首都高降りて混雑した銀座通りでは全く症状が出ないし。
速度と関係あるってか?(笑)。

悩みつつも美味い寿司を堪能して、再び夜の街へ。
新橋の駅付近の繁華街でもチカチカ症状は出ず、ですが、メーター内の球切れ警告灯は点いたり点かなかったり。
LEDなのですからセンサーとしては常に球切れ状態なのがフツーなので点くのが当たり前。
通常でも判断基準となる電流電圧がギリギリなのかも知れません。

治ったか?(お気楽)と思い再び高速道路へ。
雨も小康状態から再び思い出したようにドバババッと降ってきますが、しばらく走っているとやはりチカチカ症状が現れました。
原因は雨なの?

しかしバラストも玉も防水のはずなので雨が直接の原因ではないような気がします。
そのままトチギーまでチカチカのまま走ってきましたが、症状は現れたり現れなかったりです。
球切れ警告灯ともリンクしなくなったし、一体何だというのでしょうか?

取り外す前にもう一度検証しようと晴れた日曜に昼間に点灯試験を行いますが、いくら長時間付けていてもチカチカ症状は出てこないのです。
やはり雨が原因なんでしょうか?
直接濡れるような場所には無いので、湿気?(笑)。

1年保証の製品なので交換、もしくは返品しようと考えてますが、一時的にまたハロゲンに戻すのも癪です。
リレー式の警告灯キャンセラーなるものを入れてみようかとも思ってます。
整流されれば治るような気もしますので、LEDの球からマイナスアースを直でとってみるのも良いかも。

LEDへの道、まだまだ終わらんよ(笑)。



Posted at 2018/07/09 11:11:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | LPGだよ人生は | 日記

プロフィール

「JB 23生活してると、どんな道でも広くて楽だなと(笑)。これだけで良いって人の気持ちよく分かる。」
何シテル?   01/09 11:30
くみちょうです。よろしくお願いします。 物騒なネームですけど、比較的穏やかなおっちゃんです。 サファリY60に乗っております。 メインはTB42Eのキング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 23 4567
8 91011121314
1516 1718 192021
22 232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

戦争したくなくてふるえる若者と、就職できなくてふるえるという現実。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 13:49:01
関東大会へGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 12:53:18

愛車一覧

日産 サファリバン さふぁり(四号機)ヨン様 (日産 サファリバン)
参号機の極悪燃費を支援するために、ディーゼルの四号機を入手しました。 内装まで剥がし2名 ...
日産 サファリ 参号機(ゴクツブシ極悪燃費家計圧迫号) (日産 サファリ)
WGY60と言えばTB42Eが肝です。 静粛性、動力性能に不満はありませんが、燃費が、、 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン Eベンちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
W204Cクラスから乗り換えました。 念願のディーゼルベンツです。 さすが熟成の3リッタ ...
日産 セドリックセダン セドくん (日産 セドリックセダン)
突如として妻の実家よりやってきた黒塗りの営業車セドリック(笑)。 主に納屋でじっとしてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation