• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くみちようのブログ一覧

2020年05月28日 イイね!

隙間を塞ぐ

先日公道復帰を果たしたDXヨン様、たいへん健康で元気よく走ります。
んが、錆による浸食でアチコチと穴が気になるお年頃。
もちろん腐っても鯛、サビてもY60なので走行や耐候性に支障はありませんが、やはりサビ穴は気になります。
特にリアのオーバーハング部分ですが、荷台の内装を剥くと路面が見えてしまう始末(笑)。





このまま車中泊仕様にしてしまうと、外界と車内がツーツーなので蚊やハエなどからヒトの肉体を守れません。
奥只見の車中泊で室内が蚊だらけになって全く眠れなかったあの夜を克明に思い出しました(笑)。

しかしココはいずれガッサリと切除してフタ貼り加工するつもりなのですが、それまでの暫定的対策としてウレタンスプレーで塞いでしまおうというのが今回の話題です。

使用するウレタンスプレーは主に建築で使う一番安くてたくさん入ってるやつです(笑)。余裕をもって2本用意しました。



まずは荷台の内装剥がしから。





ボディの袋を覗き込むとクモの巣とか干からびたカメムシとか、無断でここを拠点にしてやがった痕跡が(笑)。

で、配線をどかして躊躇なくぶしゅーっとスプレーします。



ムクムクと発泡してドンドン増えます。
なんか得したようで気持ちいい(笑)。



もちろんサビ穴からもムリュムリュっと出てきます。
塞がってる感がこれまた気持ちいい(笑)。



1時間ほど放置しました。
なんだかえらいことになってますが、この状態で固まってますのでカッターで切れるのです。



と思ってカッターで切ったらまだ中のほうが固まってなくて、”実”がデロデロと出てきやがりました。まさに”外はカリカリ、中はジューシー”(笑)。
放置が足りなかったかな。

ウレタンスプレーは1本と2本目のほんのちょこっとを使ったので、2本目が殆ど余りました。
ので、余計なことをしてみます(笑)。



リアフェンダー内にぶしゅー(笑)。

DXに限らずY60は荷台(3ナンバーは荷室)の防音が殆ど無く、特にリアフェンダー内直撃の石跳ねがとてもうるさいのです。
「コカ~ン!」と突然のデカい音で操縦者及び同乗者をビビらせます。
ワタシの履いているダンロッピのM-55というタイヤが石を跳ねやすい体質なのか、とにかくエンジンのうるさいDXでもやたら気になるのです。

これで解消してくれればこんなに嬉しいことはない、のですが、、。




Posted at 2020/05/28 16:07:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | サファリなんだよ人生は | 日記
2020年05月26日 イイね!

ドラレコとか

超遅ればせながら、DXにドラレコを取付けました。
たま~にしか乗らないし要らんだろ、と何年も思っておりましたが、そのたま~に乗った時に問題案件が発生しないとも限りません。
今なら安くてもソコソコのドラレコが入手できる(ような気がする)ので、DXヨン様號にもドラレコを取付けてみました。

狙うはやはり前後カメラのヤツですね。
何もかも遅い旧型生ディーゼル車なので煽られないとも限りません(笑)。
まあ右の車線に出ることも稀だし常に後続車には気を付けているのですがね。
しかし世の紳士淑女に問いたい!。
人はなぜ遅いのに追い越し車線を走りたがるのでしょうか?
そーいう神経が解りません。ゆっくり走るなら左車線のほうがよっぽど気が楽ではないでしょうか。
後ろに大名行列が出来るのがそんなに嬉しいんでしょうかね?(爆)
「無神経、路上不適合者、最低限スキル不足、そしてキチ●イ」という言葉が脳裏を過ります。
それって今流行り?の”自粛警察”にも通づるものがあるのかな?

そして話は卍的にドラレコ問題に振り返すのですが、今回はあまりブツを探っている時間(と気持ちの余裕)が無く、禁断のアマゾム人気NO,1の品をそのままポチリ購入。
前後カメラで\5000未満。レビューも特に気になる悪い記述はありません。



製造国にちょいと昨今のウイルス騒ぎに端を発する気分的疑念がありましたが、まあ届いたら消毒すればいっかあと自分を納得させました。



届きました。
まず開梱前にアルコール消毒をアッ出る!と大量ブッカケ(笑)。
さらにビニール梱包をブチ破り直接本体に。
流石のワタシでもココにぶっかけるのは気が引けましたが、キハツするから大丈夫とこれまた自分に納得させて気の済むまで高濃度メチルをメチメチとスプレイ攻撃。
こうなったら志村さんや岡江さんその他大勢の命の仇なのです。

そして3日間ほど乾燥放置して取付。
なのですが、ドラレコの取付なぞみんカラ様の読者様には朝飯前以前の問題なので割愛させて頂きます。
なんせ朝飯前にミッションを降ろす人もいるので(笑)。

ただ、DXは内張が貧弱、とゆーかほぼ無いので配線を隠すのが実に大変。
天井材を挟んでいるトリムゴムの中に2本も配線を入れねばならない点のみ、ちょっと苦労しました。指も疲れたです(笑)。



バックカメラの配線が届くか心配でしたが、ウスラ長いサファリロングでもなんとかギリギリ取り廻せました。
今回はナンバー灯の庇へ取付したので左側スカッフル内を這わせましたけど、右回りだと確実に配線長さが足りなくなってしまいます。
またカメラ位置をリアゲートの上側にした場合、左側を配線して且つ室内にカメラ取付としても届かない恐れがあります。
つまり線の長さにあまり余裕はないってことです。
こーいうのってナニ車が基準なんででしょうかね?



バックランプからリアカメラの電源を拝借する仕様なので、ナンバー灯の庇はうってつけの位置です。
ホントはボディに穴を開けて配線を完全隠蔽したかったのですけど、モノがモノなのですぐに撤去交換できる外部露出配線としました。



リアカメラは思ったほど広角ではないのでカメラの角度がとてもビミョー。
何度も調整して妥協点を探してますが、まだ納得できてません(笑)。

工事が全部終わって試運転中にバックモニターとして機能することに気付き(当たり前です)、再度ドラレコ本体の位置を変更。
最初の位置じゃ何も見えないので(笑)。



せっかく納めた配線をまた引きずり出して、また指先を痛くして納め直しの施術施工(笑)。自分の車なので心ゆくまで弄る所存ですが、二度手間はちょっと神経に堪えます。
しかしおかげでバックの時に死角が減って気分的に楽になりました。
サファリロングの車両感覚は熟知しているつもりですけど、視えると視えないでは大違いなのです。

気になるノイズですがラヂオもナビも不具合なく動いてるので大丈夫そうです。
画像も綺麗だし安いしSDカードも付いてくる!し、これで暫く壊れなければかなりコスパの良いドラレコだと思われます。
ただ、説明書があまりにも説明不足(笑)なのでネット検索するか代理店に尋ねるかしたほうが良いでしょう。
ワタシもメニュー画面の出し方が解りませんでしたが、ググると日本中の方がちゃんと教えてくれます(笑)。

普段使いのメイン車にはやはり安心の国産メーカードラレコが良いですが、たまに乗るサブ車にはこれで十分ではないでしょうか。
多頭飼いの方に、ぜひおススメです(笑)。



Posted at 2020/05/26 17:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | サファリなんだよ人生は | 日記
2020年05月14日 イイね!

DX号路上復帰と車検と錆

久々にサファリ事情です。
今年は2020年軟弱年度(笑)としてTBを休ませてTDに乗る年なので(いつ決めた?)、まずは路上復帰の為の整備と車検を行いました。
路上復帰とはいっても、町内は車検が要ら(以下コンプライアンス違反につき規制中)なので無可動というワケではございませぬが、さすがに2年も使途を離れるとアチコチと凄いことになってます。



細かい落ち葉と杉の種子みたいなやつが堆積してなって”土”になってました。
写真はこれでも相当取り除いた後です。インレットのスリットからなぜにこんなに侵入できるのか不思議なほどミッチリでした。
この後有無のない水洗い攻撃。
ついでに雨漏りのチェックも怠りません(笑)。

手淫事情(笑)により写真はありませんが、フロントハブのグリス塗りたくりと腹下に潜ってのシャシーブラック塗装。今回はシャシーに見過ごせない錆び(当社比)も見受けられたのでロング缶2本使って厚化粧しときました。
もちろんペラシャのグリスアップもお約束です。



23万キロです。
DXヨン様はなんだかんだと我が家に来てから7年目になります。
以来4万ほど乗りましたかね(笑)。



役場で臨番(仮ナンバー)を借りていざ陸運へ。
本日は休暇日ではありませんが、設計屋なのに家で図面書くなと言われている在宅勤務の意味がちょっと解らないので(爆)。
GWも終わった反動からかソレなりに検査場は混雑です。4日前に予約したときには午前の部残り枠2台だったとです。



諸々一切なく、スカッと一発合格。
黒煙が殆どないので「すごく整備されてるね」とお褒めも頂きました。
「ええまあ」と答えておきましたが、ホントは”放置”しかしてないんですけど(爆)。



とりあえず町内以外でも合法的に走れる仕様に(笑)。
改めてTDのヤカマシサを嬉しく実感して、ほぼ適正サイズのタイヤ外径に伴うサファリライドを久々に味わいました。
当たり前ですが2インチアップ+255/85R16の参号機よりも、路面の凹凸の往なし方がスムーズかつ”普通”で気持ち良いですね。

あとはこの”身から出たサビ”をどうするか、、。







ボディはなんの対処もしてないわりにはマシとも言えますけど、さすがにヤバいか(笑)。シャシーはけっこう気にしてますけどね。
某陸の舟四十型や六十型に比べればはるかにサビづらいY60サファリですが、この年式(H7)になるとボディの鉄板が安物になったのかサビやすい傾向にあるようです。
前世の使われ方にもよりますが、圧倒的に参号機(H4)のほうがサビてません。
ボディのサビとは共存の道を歩むか、徹底的に戦うか悩みどころです。




Posted at 2020/05/14 16:21:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | サファリなんだよ人生は | 日記

プロフィール

「JB 23生活してると、どんな道でも広くて楽だなと(笑)。これだけで良いって人の気持ちよく分かる。」
何シテル?   01/09 11:30
くみちょうです。よろしくお願いします。 物騒なネームですけど、比較的穏やかなおっちゃんです。 サファリY60に乗っております。 メインはTB42Eのキング...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

戦争したくなくてふるえる若者と、就職できなくてふるえるという現実。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 13:49:01
関東大会へGO! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 12:53:18

愛車一覧

日産 サファリバン さふぁり(四号機)ヨン様 (日産 サファリバン)
参号機の極悪燃費を支援するために、ディーゼルの四号機を入手しました。 内装まで剥がし2名 ...
日産 サファリ 参号機(ゴクツブシ極悪燃費家計圧迫号) (日産 サファリ)
WGY60と言えばTB42Eが肝です。 静粛性、動力性能に不満はありませんが、燃費が、、 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン Eベンちゃん (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
W204Cクラスから乗り換えました。 念願のディーゼルベンツです。 さすが熟成の3リッタ ...
日産 セドリックセダン セドくん (日産 セドリックセダン)
突如として妻の実家よりやってきた黒塗りの営業車セドリック(笑)。 主に納屋でじっとしてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation