• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月12日

1/24 FN2 シビックタイプRユーロ フルスクラッチへの道 その57

1/24 FN2 シビックタイプRユーロ フルスクラッチへの道 その57 久々の作業。
前回から1年ぶりです(笑)

今日はフォグランプのリフレクター製作1回目。
フォグ周辺に離型剤代わりのリップクリームを塗りたくり、ポリパテを注入します。
1回目のパテ盛りなので気泡の処理も終わっていませんが、この部分は内部をなだらかに成型してバルブを追加するくらいです。



経年でヤバイことが起こりました。
フロントスポイラー部がヒケて内側に反ってしまいました。
金属線で修正が必要です。
ちなみに紛失したもう1セットのフロントスポイラーも見つかったのですが、同じ様にヒケていますので使えません。

前回から変わったのはフォグの製作とリアのエクストラウインドウが追加になったくらいです。
細かい修正は数多ありますが、違いが写真で判別出来ないのが辛いところです(笑)
ブログ一覧 | 1/24 FN2 フルスクラッチへの道 | 趣味
Posted at 2016/11/12 20:30:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっちまった〜
バーバンさん

祝・みんカラ歴4年!
一時停止100%さん

今日もアジサイ三昧で色々と😉✌️
S4アンクルさん

ミニストップでね
chishiruさん

アジサイをお店に飾りました😊
mimori431さん

タミヤ・プラモデルファクトリー・ト ...
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2016年11月12日 20:45
こんばんは。
久しぶりのFN2フルスクラッチですね♪
相変わらず凄い!完成までガンバです♪
コメントへの返答
2016年11月12日 22:30
こんばんは。

久しぶりすぎて何をやっていたのか思い出せない(笑)というのが難点です。
2016年11月12日 23:05
待ってました!
上からの写真を見るとボディはかなり薄いんですね。割れないかヒヤヒヤします。
頑張ってください。
コメントへの返答
2016年11月13日 22:46
ボディは薄くしなければならない部分は薄く、厚くても問題ない部分は厚い状態に削っています。

ルーフやピラーはかなり薄く削ってありますが、B・Cピラーがそれなりに太いので剛性もそれなりです。
2016年11月19日 11:44
お!

久しぶりのフルスクラッチですね~

ルーフがつぶれてなかったのが、何よりですね(笑)
コメントへの返答
2016年11月19日 21:01
ルーフが潰れたら修正不可能ですから洒落になりません。


プロフィール

「@とたん@euroさん、埼玉のSA,PAマジでレベル高いと思います。下り寄居の深谷ネギラーメン(笑)とか無性に食べたくなります。」
何シテル?   09/04 10:31
sffzです。読み方はエス・エフ・エフ・ゼットでもスフォルツァンディッシモ(笑)でもお好きなように。基本的にスーパーインドア派です。車に乗っていなければ模型製作...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

HiQ PARTS 
カテゴリ:模型の通販
2011/10/08 07:33:26
 
童友社 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/25 20:29:32
 
マツモデルデザイン 
カテゴリ:国内模型メーカー
2011/06/07 20:37:34
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
早く帰りたい時に使う(笑) やっぱりNAでブン回すのが楽しいですね~。 この車はスタ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
13G 高速道路通勤専用燃費戦闘車両(笑) 高速ではリッター30kmオーバーで走る真のハ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
乗って楽しいという類の車ではないが乗っていると出来の良さに関心する1台。
輸入車その他 キャノンデール 輸入車その他 キャノンデール
街乗り、旅行用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation