ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.55

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

整備手帳 - コペン

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ アルファード 新車 メッキパーツ全数ブラックメッキ風塗装、ボディ磨き&GPフォーミュラ・GPNEW

    こちらのお車は、北海道よりご来店のトヨタ アルファード 新車。 メッキパーツ全数をブラックメッキ風に塗装する作業と、トムス製エアロパーツの取りつけ作業、

    難易度

    • コメント 0
    2025年10月7日 14:07 ガレージローライドさん
  • ショックレスリング取付NEW

    フロントサスペンションのボルトにタワーバーと共締めする トルクレンチ、ラチェットハンドルにそれぞれM12のソケットをセット タワーバーを固定する2本のナットを外し、ショックレスリングを筋の入った面を上にしてボルトに通す(左右各2枚、計4枚使用) ナットをトルクレンチで締める、値は44N・m 取付完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月7日 18:13 blues juniorsさん
  • マリオくん🛻のクスミ落としNEW

    一年経つとクスミが、、、😱 いつもは雨上がり☔️戦車🤪なので、しっぺ返しか? どなたかの製品手帳📔にアップされていましたが、コペンのダークグリーンマイカはクスミが発生しやすいらしい、、、😓 9月に軽く落としましたが、ナット🔩苦🤪しなかったので、、、 一年ぶりのシャンプー🧴洗車💦後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年10月7日 17:32 おやぢさまさん
  • リアサスバネを考えるNEW

    黄色のRS-Rは、ローダウン用バネらしいけど 長さは、同じ 線径は,一回り太いし 巻数も多い コペン用に貰って有るが ん? コペンにも付くよって話か うーむ フロントは、同じ形状だが 何を基準に考えるかね ホレ長さは、同じで硬いバネだとすると 車高が上がるって話だから 少しバネ切りしなきゃで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月7日 17:22 爺Rコペン 爺パッケージ仕様さん
  • 極上のコペンに仕上げる(レーダー探知機の取り付け)NEW

    この車両には前オーナーが取り付けたレーダー探知機がダッシュボードの一等地に鎮座していました。 私はダッシュボードの上に物があるのが大嫌いなのですぐに撤去しました。 過去の整備手帳をご覧になれば分かると思いますが、GPSやETCのアンテナもダッシュボードの上には設置せずに埋め込んであります。 取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月7日 16:29 SUPERIOさん
  • シート補修NEW

    シートボロボロ。 補修用シート、結構評価良し。 こんな感じ。 貼りやすい、伸びる、まあまあ粘着力あり、耐久性?結構満足。 手持ちのシートに変えるまで我慢。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月7日 16:02 tAmAさん
  • エンジン・ミッションマウント交換NEW

    85000kmです。バックギアに入れたまま停車していると、トラックに乗ってるような振動が。まだDレンジではそれほど振動はなく。。 これはダイハツの軽お約束のマウントのゴム劣化によるものと思い交換することに。 マウントは前 左 手前の3か所ですが手前の交換は難しいので前と左の2か所交換しました。 車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月7日 09:22 gyopi23さん
  • コペン L880K 窓調整 窓とルーフが干渉NEW

    コペン L880Kの窓がルーフレールに干渉してしまうため、高さの調整をしました。ウェザーストリップを交換するとルーフが少し持ち上げり直るとも聞きましたが、雨漏りもしていなし、ちょっと高額なので窓の高さ調整で解決させました。 内張りはがし、ビスは3本、ドアノブのカバー真ん中1本、取っ手2本カバーを外 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年10月7日 08:03 gyopi23さん
  • テールランプ交換NEW

    右側のテールランプ切れてるのに気づいて、ついでに両方交換! セルフで挑戦しようと思ったら高確率で高額なピンを割るらしくプロに任せる事に。 ODO:110663 km ノーマルの球 左右で球と工賃込みで1324円と安い! みんな大好きオートバックス♪

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年10月7日 00:02 マックルさん
  • バッテリー交換NEW

    交換前 交換後 181050キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年10月6日 22:55 恭太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)