デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - コペン
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)
防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!
難易度
2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん -
スピーカービビリ音対策
17cmのスピーカーに交換して、、、ビビリ音が酷かったので対策しました。 どれが効いたかはわからないけど直りました(^O^)/ 対策前の写真ですが、 この状態でビビリまくりでした。 制振材をちょっとだけ足しました。 ブチルで貼ってあるビニール剥がすのが、面倒なので剥がさないで貼れる範囲のみです。 ...
難易度
2025年5月31日 22:31 かっすぅ。さん -
ドアスピーカー吸音材
be on sound lab,さんより、発売前の吸音材をモニター購入させていただきました! 以前はエーモンのスターターキットのスポンジだったのですが、効果も謎なのと、とにかく水を吸うのが嫌で外していました。 撥水性の繊維を編み込んだものとの事で、加水分解もないポリエステル系の素材を肌感では結構な ...
難易度
2025年5月11日 07:34 げ~げ~さん -
シンサレート足しました
助手席側のわずかなビビり音が気になってしかたありません。 とある曲のとある周波数とか、そんな感じです。 右側はピラー含め施工してます。 ドアパネルにもシンサレート入れます。 吸音もですが、パネル間に詰め物を入れて、押さえというかダンパー的な感じにしようと思います。 特にインナーハンドル上の部分が弱 ...
難易度
2025年1月10日 17:43 げ~げ~さん -
オーディオボード風なやつ
昨晩、オープンにしてベース系CD音量上げて走ってるとなんかビビってるのが気になりました。 なのでサブウーファー周りのデッドニングもします。 助手席足元横パネルです。 ウーファー上のパネルです。 発煙筒刺さる部分にもエプトシーラー貼って、ガタを少しでも減らします。 パネル中のデッドスペースもエプトシ ...
難易度
2024年5月18日 19:53 げ~げ~さん -
スピーカーあれこれ続き
注文していたキャップのセルフタッピングが届いたので、ツイーターを固定しました。 キャップボルトはタッピング規格が無いみたいなので、輸入品のネジだと思います。 ネジも見た目にこだわりました。 スピーカーは4ミリタッピングです。 長さは12の仮止めから16ミリなので、取り付けがより強靭になりました。 ...
難易度
2024年5月11日 20:29 げ~げ~さん -
-
バックパネルのデッドニング
ルーフ、フロア、ドア、エンジンルーム、トランクは以前にデットニングやりましたが、バックパネルは外さずトランクから適当にやって触ってなかったので、今回ちゃんと外して作業してみました♪ バックパネルの外し方は調べたら先輩方が記載しているやり方を参考にしました♪ 外した状態 とりあえず制震材貼り貼り♪ ...
難易度
2024年5月2日 15:46 268と400と883(YO ...さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
171.4万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
