ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - コペン

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ドライブレコーダー装着①

    楽天で買った品。5000円以下の商品。 本体はまぁまぁズッシリとして頑丈そうな感じ。 メモリーカードを挿すと、何か真っ直ぐ刺さってないけど、一応動いてます。 電源は助手席足元のヒューズボックスから。 P/OUTLET(15A)から取って、蓋が閉まらないから端っこを少しカットして強引に閉める。 アー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月22日 18:19 かばパパさん
  • アクションカメラ設置動画あり

    microUSBで電源を取り、カメラの設定をドラレコ用にする事で、エンジンオンで録画を開始します。 カメラによってドラレコ設定やwifiが無い場合もありますので購入の際は注意が必要です。 wifi設定も有りスマホでリアルタイムを見ながら、 録画等の操作も出来ます。 ちなみに画像はスマホに映し出され ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月2日 20:19 Silたんさん
  • きもとさーん

    昨今の喜本さん騒ぎを受け、ついにドラレコ導入しました〜 昨年末に追突され、年初には当て逃げされ、と不幸続きだったので、しばらく前から考えてはいたのですが、いかんせん良いモノは高い… 買うなら良いモノを選びたいタイプなので躊躇してたのですが、ここ最近のあおりブームで、嫁さんの方から『ドラレコ買った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月20日 20:35 BroTomo(ともにい)さん
  • ユピテル 衝突警報システム FCW-L1(Maemite)取り付け

    ずっと後回しにしていた、電源線の配線渡しを行いました。 やっぱり、配線が出てるのはみっともないですからね…… 半年以上電源を入れずに付けただけの状態だったので、ようやく重い腰を上げて設置作業を行いました(笑 まず、オープンにします。 しなくてもできるそうですが、こうした方が作業しやすいのでオープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月5日 13:07 しゅんげつさん
  • 後方ドライブレコーダー取り付け

    アミューズメント用ですが簡単に取れたのでつけてみました。コペンに乗り換えてから煽られる率が高くなった気がします(._.) 電源はシガーソケットなので増設。 ダミーぽいけど煽りが少しでも少なくなればいいなぁ…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月13日 19:55 ひな326さん
  • ドライブレコーダー 位置変更

    ドライブレコーダーは、今まで視界の邪魔にならないようにバックミラーの後ろの位置に付けていました。 運転中は、ミラーの影になり全くドライブレコーダーの画面は全く見えませんでした。 ドライブレコーダーは、2年前に取り付けましたが、コペン は小さいので最小のドライブレコーダーを探して結局これにしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月20日 19:30 ゴンベイさん
  • ニコマク ドライブレコーダー AS-2 取り付け

    全画面のミラー型で前後同時に録画できるタイプが1万位で出てたので付けて見ました。アマゾンのレビューで良さそうなニコマクのにしてみました。画像は結構きれいです。 リアはナンバー灯の所に取り付けました。 配線は地デジアンテナと干渉するらしいので運転席側から通して運転席脇を通って後ろまで。 バンパー外す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月13日 21:09 リュンデルさん
  • ドライブレコーダー取付

    ドライブレコーダー取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月11日 08:59 hiro0008さん
  • リアとサイド用ドライブレコーダーも交換しました

    別体カメラ式のミラー型ドライブレコーダーをいただけたので交換することにしました。 駐車中も録画出来るタイプにしたかったので願ったりか叶ったりです。 ・まずは商品の検品をしました。 ・次に、新しいドライブレコーダーに仮設送電して、 カメラの位置を検討しました。 しかし、結論は以前と同じカメラ位置に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月28日 23:49 Vetchさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)