ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - コペン

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • 自作トランクバー

    ガレージで洗濯干しに使っていたステンレスのパイプを施工例にしたがって切りました。カッターは職場から借りた。 両端にこれまた職場に余っていたアンカーボルトをビニールテープ巻いて突っ込み締めました。効いて来ます! 反対側。ナットは普通のM12用に換えた。工作機械製造業は職場に何でもあります。 0円で出 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月4日 19:36 ワスプさん
  • 下回りシャーシブラック錆止め

    錆はそこまでは酷くは無かったのですがこれ以上錆が出るのが嫌なので下回りをシャーシブラック塗装をして貰いました。 変態っすよね(笑) 見辛いとはとは思いますがフロントタイヤハウス内も塗りました。 リヤタイヤハウス マフラー辺

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年8月25日 17:40 群馬の白いカメさん
  • コペン880 Fサイドフェンダーアッパー付近加工

    コペン880 前から気になってた、というか不便なんで、削りました。 そもそも、アッパーのナット脱着時に 面倒ですよね ディスクグラインダーで削った後はタッチペンで塗装 これで簡単脱着 定番の場所 ついでに以前、錆転換剤を塗布して、 錆防止したけど、塗装がまだだったので、耐熱シルバー塗布 もちろん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月30日 20:30 ひーちゃんHさん
  • キーパープロ施工してもらいました

    先日の外装補修に伴い補修部分のコーティングも剥がれたことだし、という事で近所のプロショップでコーティングして来ました。 今回選んだのはecoプラスダイヤモンドキーパーと言う、雨が降れば洗車になると言うもの。 気になっていたヘアブラシ傷もすっかり無くなり、これにてコペンの外装はひとまず終了です。\( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月23日 11:40 しげ212さん
  • リジカラ取り付け

    ジャッキアップして馬を掛けて、メンバーのボルト17ミリを緩めます。 メンバーの穴に対して、ボルトのセンターが、、、 リジカラで矯正します。 メンバーのボルトを全て20ミリ位、緩めました。 ボルトを一箇所抜いて付属のグリスを塗布して、メンバーの上から、落とし込みます。 フロント左だけ、リジカラが全く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 20:36 ポルコペさん
  • クリスタルキーパー

    ワックスがけは面倒

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月28日 11:36 spfour819さん
  • プチ修正どころではないよ(その一)

    神童155.5様の(よくよく見るとカウルトップとダンパーが完全に当たってる⁉︎)レビューがありましたが、カーボンタイプでも運転席側に干渉がありました。 (神童155.5様申し訳ございません。運転席側チェックし忘れてました。) 頂いたKUNSYOUKIM ボンネットダンパー無駄にするわけにはいきませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年8月29日 14:22 元猫父さん
  • ルーフ、異音対策 167,702km

    (アップし忘れてたので…💦) ルーフ左前からキシミ音と、ロック(キャッチ)のガタ音が酷いので、 みなさん実施されてるシリコングリス塗布と、その他対策を投稿 ウェザーストリップゴムとパネルの滑りが悪く、キシミ音が発生 滑りを良くするためにグリス塗布しますが、 指につけて塗り伸ばすと白く、塗り過ぎる ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月3日 17:28 DHみつをさん
  • 天井の防音対策

    気になりだしたら、気になる走行中の天井からの異音。 ガタっていうか、ボコッていうか… オープンカーに異音は標準装備品と言われても、なんとかしたいもんです😵 まずはこの部分を30のトルクスでぱぱっと外して、プラスチックの黒いカバーは力ずくで2箇所のクリップを外して、1箇所のトメを押しながら取り外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 19:08 み★や★びさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)