ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - コペン

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • また一つ、赤が増えました

    ヤフ◯フリ◯で購入しました。 質感は、いいです♪ 裏面です。 装着状況です。置くだけなので装着は簡単です。 赤が、増えて満足しています。 本日、200kmばかしドライブしてきました。 左肘の置く場所ができ、置き心地も良く満足し、更にドライブすることが楽しくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 10:16 five_k_コペぞうさん
  • 給油口オープナー

    給油口オープナーをネットでよく見かけますが結構しますよね。私はコレを使っています。 (パッケージの写真が無いのですみません) ダイソーの確かストラップコーナーか、カバンの補修部品売り場で見つけました。 長さが20cm位で赤丸の方を、車体のオープナー側に取り付けます。 付けるとこんな感じになります ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月10日 09:19 こう@★さん
  • ティッシュケース

    縦型のティッシュケースを探していましたが、ダイソーでこちらを見つけました。 コレを取り付けたいと思います。 ここにマジックテープを貼って、ドリンクホルダーの後ろに付けられる様にします。 内張りに貼り付ける様にします。 こんな位置に固定しました。 マジックテープなので、何時でも取り外しできます。あま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月10日 09:07 こう@★さん
  • インナードアポケット交換

    交換後です 内張の色に合わせて、G’BASEのアイボリー/ブラウンを選定 ドアトリムカバーの裏にクリップが4箇所あるので外します。要領をえるとスムーズに。 クリップはこれ ドアトリムカバーのクリップの差込口はこの位置に 商品には説明書が付属しますので、ご参考までに

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月9日 22:34 かんぱにょろさん
  • エアバッグ解除

    ユニットは奥のボルトが届かなかった為断念。そのままにしてます。 緑と橙の線からアースに繋げればエアバッグランプは消えるらしいです。 助手席側も運転席も取り外したので根元から消してしまおう作成✋ アース グルーガンで補強 カバーの留め具は上手く取れなかったので破壊しました。 代わりのプラスチッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月9日 00:04 ボボボさん
  • シート横の隙間埋め

    シート横の隙間を埋めるのに、布?に綿が詰まっているものより、プラスチックみたいな物の方が高級感があってよいかなと。色々調べましたがコペンに合うのがどれなのか全くわからず一か八かで適当に買いました。 溝みたいのがあって、そこに携帯とかちょっとした物をはさめる感じだったのであわよくば…!と思っていまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月7日 20:00 copenana69さん
  • サンバイザー補修

    バイザー根本割れをとりあえず針金で上下二箇所溝をきってから縛り上げて接着剤流してバネを抑える皿をトントンして戻しているパイセン記事を拝見したのでとりあえずやってみました。その後タレ防止になりました。様子見で

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月7日 16:14 N°26さん
  • サンバイザーカバー取り付け

    私はオープンで走る際にはバイザーを(耳みたいに)立ててます。 頭に当たる走行風の整流と、見た目の安心感です(頭が天井から飛び出てる錯覚になるのです) で、そのバイザーにはなにやら注意書のようなものがプリントされてます。 対向車からはこのように見えます。 だせえ。 運転席側も何やらゴニョゴニョ書いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月6日 14:34 げ~げ~さん
  • ホーン改善

    以前、「ホーン交換」の際に「樹脂製ステー」を折ってしまいました😭応急処置で「樹脂用接着剤」でつけました… 当時、ディラーさんで見積っていただきましたが……なんとッ!約¥45,000と破格の金額に…腰が退けてしまいました😅 担当営業の方が「今は、付いていますので今後、折れたら考えましょう」と提案 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月6日 13:54 ろん助さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)