ダイハツ コペン

ユーザー評価: 4.52

ダイハツ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

マフラーカッター取付・交換 - マフラー - 整備手帳 - コペン

トップ エンジン廻り マフラー マフラーカッター取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レクサスLS500h ワンオフマフラーエンド製作

    A様のLS500hをご紹介します! 作業内容は、 「現在装着されている社外マフラーの脱着式テールエンドを取り外し」 ↓ 「社外リアバンパーに合わせた4本出しチタン製テールの製作(マフラー本体はそのまま)」 です。

    難易度

    • コメント 0
    2022年5月18日 14:55 EXARTさん
  • RIDERS HOUSE マフラーカッター取り付け

    コペンに乗って一年が過ぎましたが、飽きることなく、ほぼ毎日運転しています。 特に不満点はないのですが、強いて言うとあの下向きマフラーかなってくらいです。 マフラーの音質にも不満がないため、今回やっと決断し、マフラーカッターを取り付けることにしました。 普通に取り付けると、あの象の鼻はそこそこ目立ち ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月18日 11:33 K-GOGOさん
  • 初代、残念なくらい写真の撮れて無かったマフラーカッター取付

    過去の整備手帳です。 ヤフオクで落札して頂いたマフラーカッターを20分ぐらいで取り付けまして (チタンカラーで依頼したのですが、在庫切れでシルバーに) ハイ、いきなり終わってますね。 (この頃は画像で残すと言う習慣がなく) マフラーカッターの下向きが気になります。 リペット部分のでっぱりで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月6日 12:30 元猫父さん
  • マフラーカッター +メッキモール

    元のマフラーはブラックの耐熱塗装して目立たなくしています

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 17:21 ペリオスさん
  • マフラーカッター取り付けてみた!

    お尻周りに迫力が無かったのでマフラーカッター取り付けてみました! 若干はみ出てるけど、取り付けて大満足(╹◡╹) Dスポーツのフロントからのリアが純正仕様で、マフラーカッター取り付けたらまたいい感じになりました!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月5日 00:32 リラあきさん
  • オーバルマフラーカッター再取り付け

    以前、純正カッターを切り落とし、汎用のオーバルカッターを付けたのですが、径が違うのでこの有様。 とゆう事で、こちらの変換アダプターを用意しました。バイク用ぽいです。 こんなかんじで出口の径が大きくなりました。 カッターを付けようとしたらボルトが折れました… グラインダーで頭を左右削って穴開けて、モ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 18:03 クロネコペンさん
  • メーカー不明 オーバルマフラーカッター取付け その3

    カッターを切断するのでマスキングテープで切断部をマーキング 1カ月半お疲れ様でした。 中古車なので、正しくは5年。 断面を見ると、外径は48ミリくらいでした。 カッター出口のパイプは51くらいだったのに… まさかの2分割? 怪我しないためバリ取りしました。 外した逆手順で戻します。 落下防止のワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月21日 22:57 クロネコペンさん
  • メーカー不明 オーバルマフラーカッター取付け その2

    メーカー不明のオーバルマフラーカッター。 正面からだとパッと見クモイに似てます。 送料込み3500円の汎用品中古です… リアピースを外したいのでジャッキアップします。 両サイドにウマを噛ませます。 センターとリアの繋ぎ目12ミリソケットで外します。 その際ブレースが邪魔だったのでこちらも12ミリソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月21日 22:32 クロネコペンさん
  • メーカー不明 オーバルマフラーカッター取付け その1

    カッターの端から リアバンパーまでが168ミリ。 今回190ミリの長さがあるマフラーカッターを取り付けるのでカッター部は切り落としの必要があります。 カットしすぎると固定出来ないのと排気漏れしますので、とりあえず純正がどんな造りか見てみます。 裏から見るとこんな感じ 下側 上側 裏からフランジま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月19日 12:17 クロネコペンさん
  • マフラーカッター の取り付け

    純正マフラーにそれ程不満は無かったのですが、ヤフオクで見かけたマフラーカッターがカッコ良かったのとYouTubeでデザイン違いのモノを付けた方からお話を伺えたので、購入に踏み切りました。 用意したのはコチラの中華製 悪裸歩尾っ値な奴デス。 カーボン部分が切りっぱなしのタイプが多いですが、コチラの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月3日 12:51 まだむ_Dさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)