ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキホース交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ZEROFIGHTERさんのステンレスメッシュのブレーキホースに交換

    急ぎで必要だったので、直接ゼロファイターさんのショップに購入しに行きました! ついでにバッフルとクラッチホースも購入(´>∀<`)ゝ ピカピカのブレーキホース最高すぎます🥰 写真撮り忘れてましたが、前後交換しました(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月3日 10:46 しびっくぺぽさん
  • ブレーキホース交換

    140,000㎞ 今までホース交換されていたかわからなかったので交換 いくら純正とはいえ、高年式の部品でサーキットで負荷をかけるというのは危険なので。 ENDLESSエンドレス ブレーキライン (スイベル・スチール) シビック type-R FD2 (EB511SS 受注生産品なので、注文後1か月 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月1日 14:10 kygadofcさん
  • エンドレスさんのブレーキホース交換

    ブレーキホース交換です。 フレアナットは15N・m リアのキャリパーのバンジョーボルトは34N・m。 ただ、フレアナットは クローフック付けた場合のトルク換算した数値で 締め付け切るのカチンとなりきらなかったので 手の感覚で締め付けました。 怖かったです。 リアは付属のステーを曲げました。 微 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 20:45 968さん
  • ブレーキホース交換 TODA FIGHTEX 無限フルード

    使い古した純正からTODA RACINGさんのブレーキホースへ交換 フルードは無限を使用 ドライ沸点317℃、ウェット沸点202℃ 今回はショップ作業です もちろんブレーキの効きは変わりませんが タッチがリニアになってコントロール性が上がりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月22日 09:03 DSK DIYさん
  • ブレーキホース取り付けとBフルードエア抜き(4輪)

    左側取り回し 下から(右も同じ) カインズ購入のアルミのL字バー (穴あき)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月8日 13:44 らうる・くるーぜさん
  • ブレーキホース交換

    ENDLESS さんからの協賛品 スイベル レーシングを装着。 Fr 側 Rr 側

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月20日 05:40 回遊魚?さん
  • ブレーキホース交換

    ENDLESS さんからの協賛品 スイベル レーシングを装着。 Fr 側 Rr 側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月20日 05:36 回遊魚?さん
  • ブレーキホース交換

    ボロボロのシビックを拝みに来ました。笑 き、きっとご利益あります(;・∀・) 冬休みなので今のうちに整備します! 今回はブレーキホースの交換です。 M&Mのステンメッシュです。 そろそろフルード変えたかったタイミングだったので一緒にやってしまおうと手配していました。 ※分解整備に該当しますので自 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月2日 15:08 †JOKER99†さん
  • 【交換】ブレーキホース交換

    ずっとノーマルだったので交換を。 作業はDIYにて。 ・使用したもの ブレーキホース:キノクニ ブレーキフルード:Weds RevFluid ・工具 10-12mm フレアナットレンチ 10-12mm ソケット+ラチェット プライヤー ハンマー 作業は緩めて締めるだけ。 コツは素早く作業する事と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月2日 21:51 あすろんさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)