ホンダ シビックタイプR

ユーザー評価: 4.55

ホンダ

シビックタイプR

シビックタイプRの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - シビックタイプR

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー端子交換

    ハンドル交換で脱着したら、ボルト締め込んでも手で抜けてしまうくらいでした。走行中に外れたら、、、と要らぬ不安がとまらず、ケーブル側かバッテリー側か分かりませんでしたが、まずは端子を交換することに。 古いケーブルをカットして、被覆を10mm程剥いで、プラスドライバーでかしめて終了。がっちり固定され、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月16日 17:15 静かなるサムライさん
  • バッテリーターミナルガード取り付け🔧

    エーモンのバッテリーターミナルガードを取り付けます😁 先ずはメモリーキーパーをOBDⅡコネクターに接続してメモリーをキープ😁 マイナス側からターミナルを外してバッテリーターミナルガードを差し込みます☝🏻 ターミナルを戻してしっかり締結🔧 ナットにはボルトキャップをパチンと嵌めて防錆と見た目 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年11月3日 11:30 まるちゃん9199さん
  • バッテリーマイナス端子カバー取付け

    純正はマイナス端子カバーが付いてないので購入しました。場所的に防水も気になる箇所だったので、少々お高いですが安心しました。 FL専用なので、取付も1秒でした。 取付け前です。問題ないんでしょうけど、剥き出しなんですよね…。 海外製ですが、大陸製でないのでしっかりしてました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年9月8日 18:54 アクビのあくびさん
  • 覚え書き 【純正ボディーアース線交換】HONDA純正アース線

    アーシングはしてあるものの純正のアース線は買った時の物です(^^ゞ お手軽リフレッシュのため交換粗ました。 納品書です(笑) 参考までに! 純正品番 32600-SNA-000 2024年6月現在価格 \1.276(税込) ディーラーにより多少価格が変わるかも? 自分で交換したので工賃は入っていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月16日 15:59 ☆ミ真☆彡byTYPE-R ...さん
  • バッテリー延命装置

    取付る場所が無いのでココに。ケーブルは後ほど束ねました。 取り敢えずLEDは点灯。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月24日 11:30 R.B.M_FD2さん
  • バッテリーカットオフスイッチ 取付

    春にGRヤリスを増車してからFK2タイプRに乗る機会が極端に減って昨年末交換したバッテリーを少しでも長く持たせるためバッテリーカットオフスイッチを導入。 バッテリー接続後は純正ナビの暗証番号入力画面と時計は点滅になるので必要な場合は要設定。 私の車両はEventuri カーボンインテークシステム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 01:28 エボクニさん
  • オルタネーター交換

    7月27日の朝まで何事もなく動いていたのに夜にバッテリーが突然死…リチウムイオンバッテリーなのでジャンプスタートもできず、とりあえず職場の駐車場だったので新しいバッテリーを購入して30日まで放置しました。 新しいバッテリーを繋いでエンジンをかけたところとりあえずかかったのですが、どうも電圧が安定せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月22日 12:45 つばくろくんさん
  • バッテリー、ヒューズボックス移設

    本当はエンジンルームには エンジン、ミッションだけが良いんですが… 金銭面的に直ぐには取り掛かれないので 簡単なバッテリーとヒューズボックスの移設しました いきなりバッテリーとヒューズボックスが 室内に来てますが、事前にメインハーネスと エンジンハーネスに手を入れてます エンジンハーネスとジェネレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年7月19日 00:38 61ekさん
  • バッテリーセッティングプレート交換【@179750km】

    バッテリーセッティングプレートを交換します。分厚いコーディングが剥がれてサビています。ナットをステーから外すとステーが落ちてしまうので、片方ずつ、ステーを保持したまま新品に入れ替え。 手配品 ・31512-SR3-000 ・バッテリーセッティングプレート ・1個 ・737円 ・ホンダディーラー 無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月2日 17:06 芋芋研究所さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)