足廻り - 整備手帳 - オデッセイ
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
スタビリンク取り付け
スタビリンク右のみ 車検、不合格、 14とレンチ ジャッキ上げてただ取り付け 下からつける 上の穴が合わず力わざ 所要時間 30分 今度はうかれよ。
難易度
2025年6月8日 20:05 Odsy@M-styleさん -
ブレーキフルード交換
ディーラーでやって頂くと高いので 道具引っ張りだして自分でやる事にしました ちなみにフルードはワコーズのBF-4を使用 まずはリザーバータンクの中身抜きます まぁまぁエエ色ですね コレで2年2万キロです。 ちなみに抜くのにKTCのフルード吸入器を使いました 抜いたら補給して ワンマンブリーダーで頑 ...
難易度
2025年6月7日 23:18 しも8@RC1さん -
ロアアームブーツ交換
他の方の整備手帳を見ていて自分の車の事が気になりました。 10年越えの車だからそろそろ交換時期だろう。年末車検だし。 確認してみるとヒビ入ってました。 交換します。 割りピンを外します。 破損しやすいナットなので注意しながらナットを外します。 アームからジョイントを抜きます。 ジョイントプーラー ...
難易度
2025年6月7日 17:28 きょー@RC2さん -
タイヤの空気圧チェックしました♪
5月の連休中にスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換した時に空気圧チェックしました。 1ヶ月経ったので再度チェックてす。 1ヶ月で0.5kgf/cm2減ってました〜! 電動コンプレッサーで2.55kgf/cm2にセットして電源入れれば指定空気圧で止まります〜♪ この値でチェックしてゲージで2. ...
難易度
2025年6月6日 08:53 kuta55さん -
足回りリフレッシュ
足回りリフレッシュ フロントアッパーマウント ベアリング スタビリンク スタビブッシュ交換 スタビ 交換後 交換後
難易度
2025年5月30日 16:43 ヨッシーAccordさん -
ロアアームボールジョイントブーツ交換
6カ月点検の際に次回の車検時には交換と言われた。1万円以上の見積だったので、自分で交換することにした。 交換前右側 交換前左側 左側交換後 右側交換後 セパレータを使用して必死に叩いて外したので、アームが少し潰れてしまった。 大野ゴム DC-2684 モノタロウで1つ369円 268,957km
難易度
2025年5月27日 19:09 U. N.さん -
ロワーアームブーツ交換
ロワーアームブーツは2年前に買ってありました。 助手席側のブーツがヤバい感じですが、交換後に確認したらまだ破れていませんでした。 新品と比べるとかなり穴が広がっています。 破れてない。 次回様に写真をアップします。 DCT-063です。 多分アッパーアームブーツも同じような気がする。 新旧比較は一 ...
難易度
2025年5月27日 14:57 tubesound1000さん -
-
ブレーキ清掃
車検に向けてブレーキパッドを確認です。 マイナスドライバーで汚れを取って水とパーツクリーナーで清掃しました。 軽く拭き取っていつもの万能グリスです。 5.5ミリかな? 2年前にブレーキパッドを交換しないとと書いてあったけどなんで? 4.5ミリくらい。 でもまあ2年後には確実に交換です。
難易度
2025年5月27日 14:35 tubesound1000さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ オデッセイ 禁煙 後席モニター 11型ナビフルセグ 全周(東京都)
534.9万円(税込)
-
三菱 eKワゴン 届出済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ コ(愛知県)
118.9万円(税込)
-
ダイハツ ミラココア SDナビ バックカメラ bluetooth フルセ(愛知県)
85.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動ドア 衝突被害軽減システ(広島県)
409.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
