マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.36

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - CX-3

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換

    エンジン停止後、先ずはバッテリータイダウンを外します。 エンジン停止から5分以上経過したなら、10mmのソケットレンチでバッテリーのマイナス端子を外します。 マイナス端子を外したら、ショートを防ぐ為にタオル等を巻きます。 軍手があったので端子に被せました。 次にプラス端子も10mmのソケット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月16日 14:18 金太オジ(ませおじ)さん
  • バッテリー交換しました。

    納車時に交換してもらったバッテリーですが、最近始動性がちょっと怪しいので、昼休みに会社の駐車場でバッテリー交換しました。写真はバッテリークランプを外した状態です。 サクッと入れ替え交換完了。 黒いバッテリーからブルーのバッテリーに交換したので、赤いパーツの多いエンジンルームの中でアクセントと成りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月17日 14:49 ブクチャンさん
  • ついに自分でバッテリー交換!メモリーバックアップ使ってみる!

    先にバッテリー取付完了写真から。腰を痛めずに1人で交換出来たので良しとする! メモリーバックアップ(12V専用)を用意します。※単三電池が8本も別に必要です。メモリーバックアップはバッテリー交換時に一時的にバッテリーの代わりとして電力を供給し続ける予備電力のようなアイテムです。 メモリーバックアッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年12月22日 00:00 taka111315さん
  • バッテリー交換

    寒くなってきた今日この頃 ドアロックボタンを押しても反応しない事が頻発しました キーの電池は交換してまだそれほど経っていないのでバッテリーが弱ってきたようです 近距離のチョイ乗りが多くてシビアコンディションな乗り方なので早目に交換する事にしました エーモンのバッテリーバックアップを使用してリセット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月6日 15:10 ちょび(猫)さん
  • バッテリー交換

    バッテリー交換しました。 来月で丸5年。4年目過ぎて警告灯が点き暫く様子を見てましたが、最近気温低めの時にセルが弱々しかったのでネットでポチリ。 乾電池式メモリーバッテリー繋いで交換。 本体は重いですがこれにはハンドルが付いているので搭載は簡単でした。 純正を下ろす方が腰にくる😣 暫く走って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月27日 13:05 のぶふとろうさん
  • 【備忘録】劣化バッテリー交換

    半年後の車検前の点検で、バッテリー劣化を指摘されていたこともあり、5年目を迎える前にバッテリーを交換しておこうかということで、チョイスしたのはボッシュのハイテックプレミアム 端子を外して交換するだけの単純作業です。 アースから外しましょう。 つけるときは逆の手順 純正品はパナソニックのバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月22日 15:47 轍疲労さん
  • バッテリー

    前回の点検でバッテリーは正常だったけど、そろそろ交換した方がイイですよと言われ、来年の1月で交換を考えてたら、ついに警告灯がつきました。 マツダ純正にするか、BOSCHか古河、ユアサ… うーん、悩むな~ ちなみに型番は、S-95らしい… 信頼のBOSCHにしました。 以前乗ってたベンツ(W210) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月27日 09:39 @ひろのすけさん
  • バッテリー交換

    先日の点検時にバッテリーの指摘を受けました まだ2年も経っていないのですが… 不安は払拭しておきたいので交換 因みにBMの方が謎の良好 今回用意したのはこちらです 載せ替える前に充電 さてどこまで伸びますかねぇ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 21:48 のんのパパさん
  • バッテリー交換

    i-stopキャンセルで4年7ヶ月、92,200km程走行。 マツコネや警告灯でバッテリーマネジメント異常とアイドリングストップシステム異常のエラーが表示された。 1時間程の走行後は表記されなくなったが、寿命に近く時間の問題であろうから、備置のジャンプスターターに頼らず交換を決意。 1)KNIGH ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 15:15 や!!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)