マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ブレーキホース交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキホース交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 老朽化

    純正ブレーキホースもれはないんですが、なにせ古いから、不安で交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月18日 17:10 skysonicさん
  • マルハステンメッシュブレーキホース交換(右後ろ)

    マルハさんのステンメッシュを使用。 今回は他の箇所と違って分岐するところも取り付けなければなりません。 あー、ブレーキフルードが漏れる漏れる。 溺愛さんのところを参考に交換。 とっても良いバイブルです。 エア抜きもして完了。 装着手順は ブレーキ方向仮止め→上締め→横締め→ブレーキ方向締め 記録ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年3月7日 10:17 p玉さん@はまらじ(なならじ)さん
  • マルハステンメッシュブレーキホース交換(左後ろ)

    キャリパー&ディスク交換に併せてブレーキホースも買えました。 既にNA8Cで使用してますのでどのようなタッチかわかります。 価格の割には良い出来だと思います。 ブレーキフルードはDOT4です。 パッドはマルハさんの良品中古です。 まだまだ使えそうなパッドです。 こんな感じでつけました。 ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月16日 19:26 p玉さん@はまらじ(なならじ)さん
  • いつ買ったか忘れましたが、ホース交換

    ブレーキホースも、某オクにて安いのを購入済み。 替える気になったので、サクッと交換^^ ブレーキフルードは付いているのは、この後洗浄塗装の予定でしたから、拭き取ってないです。 B/Fは水溶性。水で洗い流すのが一番きれいになります。 真新しい黒い棒状の部品が・・・^o^ さてブレーキタッチの違 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月8日 22:44 四升さん
  • ステンメッシ

    やっぱりききが違います! ビシバシ伝わる感じがします。 次はパッドかな~(笑)順番おかしいですね(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月11日 17:28 タカノスケさん
  • ブレーキホース交換

    このホースに換えました。 何時もの整備工場に頼みました。 エア抜きしてる所とかは撮ってくれませんでした・・・ そこまで要求してないけどね 旧ブレーキホース右前(整備工場撮影) 旧ブレーキホース左前(整備工場撮影) 新ブレーキホース右前(整備工場撮影) 新ブレーキホース左前(整備工場撮影) 新ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月25日 10:47 bmasa (まさ)さん
  • ブレーキホース交換

    長年経過した車なので、そろそろブレーキホースもやばいかなと思いヤフオクにて購入 取り付けはブレーキオイルを抜いた後、部品の向きを確認しながら確実に取り付けて完了(写真は右フロント) 交換後は、ブレーキを踏んだときのカッチリ感が出てより安心して楽しめる車になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月18日 10:42 komi--tさん
  • ブレーキホース交換

    ブレーキホースを交換。 アップ 交換前 交換前 交換前 交換後 交換後 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年10月13日 22:52 るとさん
  • ステンメッシュブレーキホース交換&ついでキャリパー塗装

    みんからのはるじーさんにお安く譲っていただく。 APP ブレーキラインシステム:ステンメッシュ(定価\31,500) ※APPの設定ではスチールとステンがある。 4輪ジャッキアップする。 右リアからやり始める。 左リアへ分岐させるブロックが付いてる。これにはボディとの固定が2箇所。 タイヤ泥除 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2008年4月7日 07:28 クロッテさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)