マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • ほぼツライチ♪

    購入していたスペーサーを装着することにした。 外はむちゃくちゃ寒いのだけれど、どうしても装着したくて防寒装備を整えいざ作業開始。 トルクレンチを準備し、念のために馬もかけて作業開始。 ジャッキを回す手が冷たくてぎこちない。 タイヤを外すとさびさびのローターが・・・ とりあえず、サビはまた今度なんと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月25日 21:40 つるるんさん
  • 車高の低さは知能の低さ!! マンセー

    SSRメッシュ8Jを履かせると キャリパーにピアスボルトがガリ当り 5mmスペーサー噛ませて逃がす 実質ET+7 キャンバー2.7度と大人しめ フロントはまだ落ちるです 代わってリアは落ちません 目一杯閉め込んでも落ちないので 邪魔なロックシート2枚を外し、スプリングシートのみ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2011年1月19日 20:44 ショウイチ狂戒さん
  • ワイドレットスペーサー

    25mm入れたけどまだまだいける

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月16日 22:33 ヒャッハー(´Д`)さん
  • フェンダーベンディング

    タイヤのワイド化に伴いフェンダーに納まらなくなりまして。 これを機にフェンダーの爪折り&拡大をしてみました。 工具は格安レンタルしたフェンダーベンディングマシーン! マシーンをこんな感じにセットして、 ブロワーで十分暖めた後に”ムリムリっ”と爪を折っていきます。 ペッタンコになる頃からフェンダー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年9月14日 00:24 miya(^^)vさん
  • フロントツライチ化 FCハブボルト打ち込み

    リアに伴い、フロントもツライチに挑戦します。 今回は、新品のハブボルト、FC用を使用。 リア同様、キャリパーとディスクローターを外します。 ローターを外す時に固着している場合は 8mmのボルトを、タップが切ってある穴にねじこむと、外れます。 ハブをバラして、プーリー抜きでボルトを抜くのが理想な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月20日 00:08 電機屋さん
  • ワイドトレッド→純正ホイール

    ワイドトレッドのテストを終えて、純正ホイールに戻しました。 別に純正が好きってわけでもないんですが、ロードスターに関しては、重量、剛性、耐久性もかなり優秀な部類みたいです。 個人的には、ロードスターってホイールを換えると急に走り屋っぽく見えちゃうのがどうも(笑)。そんなに下げてない車高もあわせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月27日 16:03 クラゴン親方さん
  • ワイドトレッドスペーサー取り付け

    フロントに+20mm リヤに+25mmを装着 もとのホイールは BBSのRG-F 15インチ、6.5J +38だったと記憶 リヤは25mmだと相当ギリギリです。 プチオバフェン化必須

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月3日 18:43 やま子さん
  • WORK Equip01

    14-7J タイヤは仮。 155/55-14なんで13インチより外径が小さい 入ってマスww う~ん、アメリカンだ。 って悦ぶ私はダメな大人です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年6月16日 20:19 ショウイチ狂戒さん
  • やっぱり、限界越え

    前回、スペーサー8mmx2で16mm 今日、軽く流していると、MRSにあおられた訳です。 公道なので、道も悪く、フェンダーガリガリ! 気になって、踏むことができず、我慢の走り冷や汗2 やっぱり、戻すことに 8mm+5mmで13mmに! 車検も近いので、ちょっと我慢です。 車検が終わったら、ツメ折りに挑 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月27日 22:37 電機屋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)