マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ カーセキュリティ

関連カテゴリ

カーセキュリティ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • キーレスエントリー取り付け

    1日目 配線図を確認してバッテリーチャージャーを使って動作確認しある程度配線の分岐をまとめて終了。 2日目 ドアの内張りを外してドアスクリーン(ビニール)を剥がしてブチルを除去し、車体からドアへの配線を通すのに一苦労、めちゃくちゃ疲れました。 3日目 助手席側のドアも内張りを外し、車体からドアへ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年5月13日 11:56 KONDOHさん
  • ちょっとした防犯対策LEDライト

    ホームセンターへ買い物へ行って安かったので、思わず衝動買いしてしまいました。 暗くなると青LEDが点滅してちょっとした防犯対策にいいかなと思います。 取り外すこともできて暗い時にLEDライトとして使うこともできるので思わず買ってしまいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月7日 11:45 KONDOHさん
  • セキュリティ 取付

    駐車場にて、玄関ドアを開け閉めすると鳴り出す。(>< 家では使えない。(T_T 8月初旬。 動かなくなった。(>< また、リモコンも通電したりしなかったり、ちょっとひねるようにするとリセットする。 はっきり言ってダメダメ。(--# 9月24日、とりあえずバッテリーが原因かと思い、アマゾンにて注文 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 18:02 しんちゃん1970さん
  • セキュリティ コーション 貼り付け

    マツダのなんかのクルマ用 セキュリティステッカー 左右のウィンドに セキュリティステッカーが貼ってあったけど 助手席側が、車検のタイミングで剥がれてしまったので 他車種流用です。 って 部品番号ステッカーの裏みたら 下には 鈴木さんの部品番号がwww どうやらスズキOEM車両のコーションらし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月18日 13:33 kensyouさん
  • ドライブレコーダー 取付け

    01 に ドライブレコーダーを取り付けました。 バックカメラ映像を後方映像として取り込んで 前後同時録画できるということで Pioneer ND-DVR30 にしました。 リアカメラ映像を分配するので RD-VRD10 も繋ぎます。 当初 密林で安物の分配機を買ったのですが 映像が安定して出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月25日 16:21 kensyouさん
  • キーレスエントリー

    キーレスエントリー取り付けました なかなかたいへんだった、、 だいぶ端折っちゃいましたが、初心者でもなんとかとりつけれました、、 けど、なぜか勝手に鍵が開け閉めされるとき がある、、 たぶん車の振動が原因とは思うのだけれども、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月12日 14:25 abe48さん
  • DAP取付完了

    いきなり完成後ですが、疲れました。 先ずは購入した追加ソケット、ヒューズからの電源取り出し用、1350円、附属の15Aヒューズに交換して使用します。 DAP本体側のコードが長いのでタイラップで纏めて やはりシートは外して 58歳、仰向けになって運転席に潜り込み ヒューズボックスカバー外して、ACC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月26日 17:43 bamboo1173さん
  • ドライブエージェントパーソナル本体取り付け

    ドライブエージェントパーソナル本体取り付けは附属マニュアル通り簡単。 チュートリアルの途中で電源を切ってしまった場合、直ぐに電源入れるとエラーとなりセンターに接続しないので、本体のメモリーが消えるまで2分位待ってから電源入れれば最初からやり直しです。 取り付け位置はウインドウ上部なら何処でも可 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月26日 10:28 bamboo1173さん
  • ドライブエージェントパーソナル取り付け

    東京海上のドライブエージェントパーソナルは事故が発生すると保険会社に事故場所や事故状況を自動通報するシステム。独り暮らしの僕には夢のシステム。 カメラ付きGPS内蔵の電話&発信機の取り付け場所と電源を確保すれば車種選ばず利用出来ます。 今回は通勤快速ロードスターに取り付け申込ました。毎月700円程 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月26日 00:23 bamboo1173さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)