マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • O2センサーの移設

    適切な位置にすべく、O2センサーを集合部後方へ移設しました。 エキマニは4-2-1構造で、且つセカンダリーが長いため結果として触媒近くになる。 取付場所は乱気流を考慮したつもりの集合部から10cmのところ。 センサーがパイプ内に凸らないよう長めのボスをチョイス。 溶接角度は10度。もちろん、蒸 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月30日 23:35 miya(^^)vさん
  • 可変バルブサイレンサー取付

    ヤフオクで購入した可変バルブサイレンサー。 リモコンでバルブ開閉ができます。 全閉状態はこんな感じで、 抜けなさすぎを懸念して・・・ 5mm程の穴を開けてもらいました。 オリーブボールのdogtoothまふらーを ぶった斬って溶接して貰いました。 溶接していただいたのは、 豊田にあるレトロなお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月20日 22:00 KENZO @雨(雪)男さん
  • 燃費悪化原因、O2センサ!

    今年の2月頃から燃費がどんどん悪くなり、最近では街乗りで10K台に。遠出で13K後半がいつも出る車だったのに。以下は 給油日 、燃費、走行距離の順 20190219 11.22 417.4 プラグが怪? 20190203 11.63 120 この後プラグ交換 20190306 12.19 505. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月16日 03:19 キノボリーさん
  • 安物買いの失敗

    前回はメーカー不明の汎用品でしたが、今回のは、A'PEXiのマツダ用のmade in japan製で純正比較30%硬度UP品 4個購入して青いの3個を入れ替え。 硬いので交換には苦労しました。 2㎞程試走、カタコト音はなかったけど、ダメならもう一個交換かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年4月13日 17:20 原始人?さん
  • マフラーのインシュレーター交換

    マフラーのサイレンサー上の遮熱板? 錆が酷いので交換です。 穴が開いてしまう前に・・・ と言うのは建前で錆が気になっていたので。 予想以上に状態は悪かったです。 交換完了❕

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月6日 19:56 KONDOHさん
  • マフラーハンガー交換

    青いのが今回新しく交換する汎用品 同じ形の黒いのが8年ぐらい前に交換のオートバックスで購入の強化品 左の黒いのが購入時から付いてた純正品? 純正品?から交換 強化品も↓ これに交換 場所が狭くてカッターで切断。 交換後の写真なし(^_^;) 最後は出口のを交換でしたが、青いのは強化品じゃないので揺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月5日 16:21 原始人?さん
  • エキマニバンテージ巻き

    また貯めていましたので投稿していきます! 吸気温度上昇に伴いバンテージ巻き巻きです ステンレスインシュロックを使わず銅番線で 古い車体なもんでこっちの方が似合うかと 使用した長さは20M チタニウムで最初を巻いていき見えなくなるセカンダリーはブラックバンテージで巻き上げです 巻き方は真逆でやってます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月11日 19:33 うえしんRS_LTDさん
  • 純正エキマニ補修&保管

    だいぶ前に外した純正エキマニ。。。 遮熱カバーのボルトが4個中2個がねじ切れてました(泣 アップ画像 で、、、電動ドリルとタップを用意。 これを普通に持っている時点で、変態さんですw 慎重に中心位置を狙いましたが1個ずれました。。。 タップたてるの久しぶりだなぁ。。。 (たてる、って方言ですか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月2日 21:27 N.Z@迷走中さん
  • NA6と8の触媒比較

    NAロードスターの触媒は、NA6、NA8も共用できると聞いていました。しかし、なんか違うじゃないかと思い、部品番号で確認してみると5種類もありました。価格もNA6の後期が最も高く、NA8シリーズ2が最も安い。価格差は倍ほどありました。41100円~81900円 共用できるんなら安い方を選ぶんだろう ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年12月31日 11:42 cappuさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)