マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 触媒交換【チューニング】

    お友達から仕様変更に伴ってキャタライザーが余ってるんだけど、、、というお話を受けすぐに飛びつきました。 モノはナイトスポーツのメタリット。 とりあえずお試し期間ということで無料で試着させてもらい購入判断を行うことに。 交換時:266,434km 交換前は純正触媒 作業は主治医の伊藤自動車さんのリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 21:39 Taisei@NA-NDさん
  • 【1028マニ記】その3【製作編】

    1028マニの取り付けのハードルを上げている要素のひとつが、O2センサーハーネスの問題だ。 通常のハーネスの長さでは全く届かない位置にセンサーを取り付ける必要があるが、1028純正のO2センサーハーネスなんて……私は見かけたことがない。 要するに、ハーネスほ延長加工が必要なのだ。 という訳で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月24日 01:37 WOLF-89さん
  • フロントパイプ ジャバラ交換他

    うちのロドはHKSのフロントパイプ一体のエキマニが付いているんですが 触媒手前にジャバラが付いていまして、 経年劣化でヒビが入り排気漏れを起こし、バスバス言っておりました。 写真はありませんが、ジャバラの部分を切って 修理用汎用ステンレスジャバラに交換、溶接しました。 バスバス言いません(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月14日 15:21 スポンぼぶさん
  • 【遮熱】バンテージ巻き【ミイラ】

    最もやりたくない作業の1つ、バンテージ巻きだ。 余る、足りなくなる、長さはどれだけいるのか分かりづらい、巻きにくい、チクチクする…とにかく嫌いなのだ。 しかし巻かないという選択肢は残念ながら無い。 やるしかないのだ。 今回ミイラになるのは1028マニ。うねりまくる4本、ほぼ最後まで2本と、絶対 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月8日 13:30 WOLF-89さん
  • 触媒 純正戻し

    パーツレビューにもありますように、かなり前にマルハのキャタライザーを付けています。 とても抜けが良くなり、高回転が明らかに回るようになりました。 マフラーがステージさんの二寸管ハーフsplですが、これとの相性も良く高回転はパワー感もまぁあり、何といっても音がとても気に入っていました。 しかし、経 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月25日 14:16 とおるKOHさん
  • 排気系の見直し

    ようやく?エキマニ変更とスポキャタの導入 エキマニはセカンダリーの長さを重視 シルクロードと悩んだけどエグゾーストと言えば老舗の藤壺!ってことで 造りが良い 純正触媒を摘出したら。。。ストレートに進化してました いつから?中身は? 継続車検はこの状態でパスしたのだと思うけど。。。まぁいいか(^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 21:26 miya(^^)vさん
  • 触媒 吊りゴム交換

    純正エキマニは、補強ステーがミッションに存在していたが、マキシムには無い。 となると、この吊りゴムのみに荷重や振動を受けているので、新品に交換とした。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月19日 22:38 源@さん
  • マフラーのビビリ音対策・補修

    最近、アイドリング中にマフラーの出口辺りからビビリ音が出だして、気になって靴の裏でマフラー出口を押さえるとビビリ音が止まったのでチタンテールエンドを留めているリベットが緩んできているようで、テールエンドをつかんで動かしてみると僅かにガタつきがあったのでリベットを打ち直して補修することにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 22:57 デススターさん
  • no.68 エキマニ修理依頼

    マキシムワークス わたしのように初代NA6からロードスターに乗っている者にとっては憧れのブランドでした。 マキシムワークスさんのエキマニはNA6で初めて購入、そして今のNA8で改めて購入して使ってきたわけですが   ついにこの前の試走でぶちギレてしまいました。 これには、純正マフラーの重量も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月23日 15:55 y402さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)