ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ロードスター
-
難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正
1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...
難易度
2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん -
トラブル。。スペーサハブボルト空回り
車検前にスペーサーをとりあえず外そうとホイールを脱着しようとしたのですが、左フロントのナットが左右どちらとも空回りするのです。。。。 タイヤがはずれませーん。 以前、取付した15㎜のスペーサーの ボルトが死んでしまったようです。 多分、ナット取付時に斜めに入れたか トルクオーバーかゴミでも嚙んだの ...
難易度
2025年8月10日 03:58 白銀老_NCRSRHTさん -
アルミホイールリムのガリ傷補修
リム部のガリガリ君を補修します。小ちゃいことは、気にするな、それWKCK、WKCK。 紙やすりと、紙やすりのホルダー、そして黒のアルミ用タッチペン。を使います。 まず粗削りします。埋める作業は今回しませんので、あくまで軽く表面をならす程度です。 さらに細目の紙やすりも使って仕上げていきます。使った ...
難易度
2025年7月27日 12:36 ゆぃの助NDさん -
ど素人のアルミ塗装 ②
雨で続きできなくて今日になりました 以前プラサフの塗膜厚を150とかに?とかバカな事言ったけどありえないとすぐ思いました 800と1200で水研ぎしたけど下地出たの3本もあって、合格は一本のみです この部分の塗膜厚測ります こっちはハゲたやつ こんな状態でプラサフが150ミクロンも乗ってるわけ ...
難易度
2025年6月8日 13:02 Roy’さん -
備忘録 ホイールガリキズ補修
※プロに依頼したので作業記録はないです 2cmほどのガリキズ 旅館前が砂利道になっていてデカい石でもあったのかガリッとやってしまったようです。 純正や他のホイールなら自分で塗って済ますところですが、BBS しかも値上がりしてもう買える気のしない価格のホイールなので直してもらうことにしました。 ...
難易度
2025年5月5日 22:47 meganexさん -
ホイールキャップ交換
ホイールは綺麗なのに、何故か塗装もハゲかかっているホイールキャップ。 足元がやれてるとBINBO臭いので交換します。 ヤフオクで1,000円程度で、そこそこ綺麗なのが手に入ります。PORSCHEと大違い☺️ ホイールを外してキャップを外すのは面倒なので、叩き割って外します バキッ! パカって付けて ...
難易度
2025年5月3日 18:38 Night fighterさん -
ヤフオクで買ったクソボロいホイールのリペア塗装
ヤフオクで買ったガリ傷だらけのホイールを修正して塗装しました。 といっても、傷をちょっと目立たなくする程度なので難しいことは特にありません。近くで見ればガリ傷は分かってしまいますが、遠目から見ればわかりません。 こんなガリ傷が全てのホイールに入っています。前のオーナー下手くそすぎだろ。 車幅感覚と ...
難易度
2025年4月23日 22:16 シャコ@さん -
TE37ホイール傷補修
まだ未装着の購入したばかりのホイール、RAYS VolkRacing TE37 SAGA S-plus。 自分の不注意で床に倒してしまい、傷をつけてしまいました。補修ペイントと補修道具を購入して試しに施工してみました。 傷が目立たなくなりました。 補修ペイント。 レイズ ダイヤモンドダークガンメタ ...
難易度
2025年3月24日 21:30 nobunobu33さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/16
-
2025/08/10
-
2025/08/09
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ ロードスター 後期 6MT レーダークルーズ シートヒー(群馬県)
334.9万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Rクラス 最終型HDDナビ地デジTVバックカメラビデオO(北海道)
126.8万円(税込)
-
トヨタ ラウム (愛媛県)
121.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
