マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.6

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • シートの両面テープ残り処理NEW

    直接シートヒーターを貼り付けていたので ほとんど座っていなかった助手席でもしっかりとテープ跡が残りました。 強力テープで剥がそうとしましたが、 まー落ちません😓 打開策検索すると リーサルウェポンはやはりこのクリーナー。 要自己責任ですが、瞬殺でした^_^ 綺麗😍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月19日 16:55 にゅるむさん
  • 【備忘録】レカロシート クリーニング

    約1年位シートをクリーニングしていなかったので、思い立ってメンテナンスしました。 作業後の運転席 助手席 キレイになった…気がする!😆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 22:27 青色大好きさん
  • レカロRSSポジション調整

    ヒップポイントを下げたくてRSSを買いましたが、RS-Gに対して10mm下がりますとの売り言葉は2、3mmの感度です(個人調べ)。 後ろの位置は下げようがないので、前側の止め点位置でバックアングルを寝かせて目線と頭上のヘルメットスペースを確保する狙いです。 ①はお店で最初に付けた位置、下がった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年6月15日 16:23 たつおnb6cさん
  • シート調整

    最近、着座位置がしっくり来ない日が多くなったのでシート位置の調整を行うことに。 数年振りに日の目を見たトルクスE12のソケット。 ボルトを外してシートを車外へ。 まずは掃除機とコロコロを駆使してフロアの掃除から。 本題のシート調整を開始。 一旦正規の位置に組直して座ってみる。 次に調整範囲内でシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月8日 20:34 やす[猫足]さん
  • シート及び内装全般の掃除

    今日は30度近い外気温、そこで、幌を開けて、シート等拭き掃除。 使用したのは、お風呂等の給湯器40度のお湯と、柔らかいウエスのみです。 手の脂や汚れを拭き取る。 全体を約30分ほどで拭き掃除して、半日乾かしておく。 その後、シートは、純正のシート専用保護剤を塗って終了。 メーター及びステア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年5月20日 10:07 マークファイブさん
  • 運転席の革補修(アドカラー)

    乗り込む時に擦れるせいか革の銀面が磨耗して白くなってきてます。ちょっと気になってきたのでコロンブスのアドカラーというのを塗ってみました。 細い筆で塗るだけですぐ乾きます。磨耗した塗装面を作り直す感じ?馴染めば塗ったところも目立たなくなりそう。 アマゾンで600円位。良い製品だと思います。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2025年5月14日 08:28 BAJATAROさん
  • RECAROシートカバー洗濯

    昨日ゴールデンウィークにドライブに出掛け、久しぶりにオープンで走り回ったよ。花粉と黄砂の影響で全くオープンにしてなかったので、秋以来のオープン走行になったような🤔 でも未だ少しは飛んでるし、車も黄色い粉が付きます。 そして、ふと‥シートもホコリや花粉付くし洗いたいな〜 調べると5年前に取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月5日 17:46 Taka坊さん
  • シート高さ調整

    レカロRS-Gですがアイポイントを下げたかったので後ろ側をレカロ純正レールの真ん中にしていました。 どうもこの位置だと知らず知らずのうちに上体を起こしてしまい、肩に力が入って疲れる気がします。 アイポイントは上がってしまいますが、とりあえず1番上に変更します。 前側は真ん中のままで。 とりあえずこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 10:44 たまご@ND5RCさん
  • ポスターカラーで鉄黒染め部品の赤サビ隠し

    黒染めしてある純正シートブラケットにチョビチョビと赤サビが発生.20年以上も前の部品の割には程度は良い方ですが、見た目が悪いのでポスターカラーでボロ隠し?を試してみました. 使ったのは、ホームセンターで売っているポスカです まずは、錆びている部分に適当に塗ります. そのあと指で擦り込むように広げて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月13日 15:49 ヒロ990Sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)