マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ブレーキ倍力装置ホース交換

    モノタロウ10%OFF の時を待って購入しました。18年経過していて外から見ると、細かくひびがはいっています。 当然無加工でつくのですがウチのはエグゼのタワーバーが入っているので1センチ位カットしないと干渉してしまいます。長い目でみるとすこし気になるので…。カットしました。 こんな感じです。交換し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月18日 01:07 銀の矢さん
  • ブレーキいろいろやってますが、 デス

    マイナー前のマスターバックに、 マイナー後のマスターシリンダー、 これにブレーキバランサーが現状仕様。 キャリパーを交換するのは想定内として、 キャリパー以外のブレーキ強化は何ができるか、 マスターバック流用は、 直径196mm以内でないとNG、 SAマイナー前の辛い泣き所であります。 マイナー後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年6月13日 17:11 marron7754さん
  • 試乗(ブレーキ系)

    久しぶりの制動屋さんです。 このメーカーのパッドは クルマ動かした直後は ノンサーボのブレーキみたいに 効きが弱い印象ですが。 少し温めると改善します。 温まっても効き過ぎないのが、 個人的には超オススメです。 けっこう好きな印象です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月6日 18:39 HL-Rさん
  • ビッグキャリパーで17インチスタッドレスを履きたいの巻

    FD購入した時に既に装着されていたエンドレスビッグキャリパー。雪国の為、スタッドレスを履きたいのです。本音は16インチ履きたいけど無理なのでなおかつ安いホイールで笑ノーマル戻しも考えましたが金と労力が無いので現状でホイールを探し始めました。ちなみにローターは345mmです。(実際ちゃんとローター径 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月13日 18:10 たすけ113さん
  • ブレーキシステム 17インチ化と更新

    16インチシステムでしたが、ハブベアリング交換と一緒に17インチ化しました。フロントはナイトさんのスポーツブレーキキット6POT!ローターも2ピースです。 リヤは純正17インチローター&キャリパーですが、スリット入れて、赤キャリ塗装+ハブをブラック塗装です。中々かっこ良くなりました。 制動力も違う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 22:05 yasupikoさん
  • ブレーキマスター移植、、、  デス

    うちのSA、、、 ブレーキの制動に不満です。 エンドレスさんのMX72を入れてるのですが、 やはり、しっくりこないんですねー、、。 入れてみたいブレーキパッドがあるんですが、 特注不可との事で、、、 ストラットがノーマルなので、 応用と選択肢が限られるのですが、 FキャリパーをFDにするという ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月15日 05:57 marron7754さん
  • フロント ABSホイールスピードセンサー

    ダンパーOH時に阪神オートモーティブにて交換し、価格は税抜き。 右フロントの配線ですが、中身の配線は問題なかったですが、被覆の破れ(白色部)が酷いので交換しました。 ABSフロントホイールスピードセンサー 18,410 工賃 2,000 左下の43-701 148,232㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月22日 15:09 赤色さん
  • ABSセンサー保護

    ブレーキのオーバーホールしてる時にABSセンサーを見たら、配線をコーティングしている素材がボロボロと崩れているのを発見。 新品は15万ぐらいするみたいなので、配線を養生する事にしました。 いきなり完成の図ですが、上からコルゲートチューブを被せてビニールテープで保護し、両端を結束バンドでまとめただ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 15:03 みどサムさん
  • ブレーキマスターバキュームホース交換 135,385km

    サージタンクとブレーキマスターを繋ぐバキュームホースデスが、亀裂が入り出していたので、交換。何の役目をしているのか? 交換しておきます。 硬くて亀裂が出てました 新品。中に金属のパイプの様な物が入ってました。何なのか?ワンウェイバルブとかでも無いです。 クリップを外して、付け替えるだけ。これで20 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月18日 18:27 hemonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)