マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントスタビライザーラバー

    先だって 点検した インターミディシャフトと ステアリングラックブッシュ そして気になっていた 【ラバー フロントスタビライザー】 も点検 赤◯の部位です。 下から見た画像 (運転席側) そしてこちらが助手席側 ネジ2本で止まってました。 問題無さそうなので そのまま戻します。 ちなみ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年7月19日 08:50 火野どーらさん
  • ステアリング ラックブッシュ 点検

    インターミディエイトシャフトを点検した際 ついでに点検しました。 FD01-32-123 (廃番 FD01-32-124 (廃番 部品名【ラバーマウンティング】 アンダーパネルを外して 赤◯ 14番のボルトを4ヶ所 回します (結構固い) スマホを挿入して上側から撮影 この出っ張り ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年7月17日 07:50 火野どーらさん
  • アライメント調整 デス

    終了! (*^^*) さて、 流しに行きましょ、、笑 (*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月18日 21:10 marron7754さん
  • エンジンメンバー交換, オイル漏れ修理

    どこからかオイルが漏れているため、原因を調査します。 >ついでにエンジンメンバーを5型 -> 6型に交換しました。  -> その際、エンジンマウントのナットが舐めてしまい、結果エンジンマウントのボルトも舐めてしまいました。  -> エンジンマウントのボルトがすぐに無かったため、リジットマウントに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月18日 20:42 dramsukoさん
  • パワステポンプ、交換

    パワステポンプを交換しました。 5型 -> 6型。 (パワステポンプのオイル漏れを疑いましたが、実は違いました(^^;) (写真なしです)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月18日 20:29 dramsukoさん
  • 交換部品

    インジェクター修理の際にヒューズ、センサー類、イグニッションコイルを交換。 フイルター フユーエル (N3) N3A1-13-480 ホース バキユーム (F100) F100-43-640B フユーズ (120A) (J0) J001-67-099 *2個 リレー フユーエル ポンプ (NF) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 12:35 せるま@FD3Sさん
  • 【FD3S 】リヤロアーアーム ピロボール・ブッシュ交換

    以前指摘されていたリヤロアーアームのピロボールとブッシュ計6個を交換してもらいました。同時に、必須であるアライメント調整もお願いしました。 写真は交換したものですが、ピロは手で動かすレベルでガタが分かりました。さらにカラー部分も減って短くなっていたようです。 アライメントはこんな感じで、メーカー推 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月19日 21:35 Fonmagroさん
  • 地上高とタイヤ径(メモ)

    先日の筑波で谷口選手からいろいろ 教えていただいたのですが。 その中のひとつタイヤについては、 動画をつかってわかりやすく解説 してもらえました。 エアロの効き具合。 実質のギア比。 こういったモノに影響するタイヤの径は 想像以上に変化していることが良く わかりました。 特に強大なダウンフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月16日 11:19 HL-Rさん
  • ステアリングラックブーツ交換

    右と左で番号は違うので注意。 交換後の左。 交換後の右。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月21日 14:57 おにぎりー7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)