マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

自作・加工 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - RX-7

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 自作・加工

  • スマホ&ペタン娘ホルダー自作+取り付け②

    顔が見えないので改善します。 ホルダーをバラします。 スマホの引っ掛け部分が邪魔なので排除。 排除するだけだと固定出来ないので代替品を取り付けます。 我等が万能針金ハンガーをぶった切りました。 テープやらなんやらで針金を取り付け。 仕上げに余ったスポンジゴムをスライスして台座がわりに。 高さ的には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 15:20 cTakeさん
  • スマホ&ペタン娘ホルダー自作+取り付け①

    自作とは言っても既製品にちょっと手を加えただけですが。 マプラスの悠木碧さんのオペレーションを搭載しましたので、どうしてもやってみたいことがありまして。 まずこのままの状態では底が深過ぎるため厚みを増します。 硬めのスポンジゴムを使用します。 だいたいのサイズをとり、大きめの円形にカットします。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 15:09 cTakeさん
  • MZ Racing ローターキーチェン 修理・強化

    MZ Racingのローター型キーホルダー。 車のキーに付けていたのですが 凸凹のある道を走った時、キーにぶら下がっていたおむすび部分が外れ、フロントガラスにぶち当たった末、シートの下に飛んでいってしまいました。 どうやら写真の②のリングが衝撃に耐えられず開いてしまったようです。 お気に入りのキー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月5日 21:49 hory78さん
  • 車載カメラステー改

    サーキット走行時の映像が観たいので装着w 前は助手席に三脚を紐で固定してましたが、見栄えが悪かったのと、助手席外して走りたかったんで、後のバーにU字ボルトで固定(。>ω<。)ノ 【材料】 Uボルト・・・@58円×2個 コの字ボルト・・・@58円×2個 倉庫に眠ってたアルミの板×1個 倉庫に眠っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月5日 23:24 MoMoさん
  • ジャックナイフキー自作

    FD3Sのなんの変哲もないキーをせめて今風のジャックナイフキーにしたいなとふと思い、ヤフオクで画像のようなものを購入(そもそも「鍵を挿す」という行為自体、今時じゃありませんが…)。 この商品は、純正キーレスのある車のリモコンの中身を移植してジャックナイフキーするというブランクキーですが、なんと鍵の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 21:27 ハル@YZF-R3さん
  • スペアキーを作ろう(^0^)。

    持ち込みの製作を断るお店が多いので ロータリー部分と普通のスペアキーを 合体させることにしました(^_^)。 こんな感じになりました。 近くで見ると キズだらけですけど(^^;)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月7日 22:59 ナナオさん
  • レーダー探知機(セルスターAR-950AT)にフード取り付け

    セルスター AR-950ATです 画面も大きく見やすいのですが、日中は映り込みが激しいためフードを作成してみました ホームセンターで、ステンレス板を買ってきてDIYで作成しました それをつや消しブラックで塗装します 両面テープで取り付けます 横から 斜め後ろから マイクロSDを抜き差し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月23日 18:30 前期FCさん
  • アンフィニキーホルダー作ってみた

    Ⅲ型までのFDのリアエンブレムはRX-7の下にアンフィニロゴが入ってます ちなみにこれ、Dで注文すると車名エンブレムとアンフィニロゴエンブレムがASSYで約3500円...(((゜д゜;)))タケェェ 僕はFD納車翌日にエンブレム全部剥がしたから、その剥がしたやつを利用します♪ で、用意するの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月14日 23:52 RiKuさん
  • 車載カメラステー

    【制作意図】 制作前は、小型三脚をストラットタワーバーとリアシートの間に挟んでました目 ピラーバーが邪魔で画角に自由度がないのが難点でした猫2 ・・・で、いっその事ピラーバーに付けてしまおうと思った訳ですひらめき 【購入してきたパーツ群】 色々構想を練ってパーツを揃えましたが 結局使ったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月3日 19:46 norihonさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)