マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RX-7

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • カーオーディオ1DIN 交換

    約9年間使ったケンウッドの機械が壊れ、CDでの音楽が聞けなくなりました。 今回も同じメーカーの機械を選択。 右が新品です。 もう1台所有のPHVはCDでの音楽は聞けず、USBかスマホなどで聞きます。 USBだと、CDを車内に置いておかなくてもいいので、便利ですね。そこで、FDは収納スペースが少ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 20:44 FD初心者さん
  • サブウーハー交換【備忘録】

    通電してるのに音が出ない(ーー;) と、故障したまま2年くらい経過したwwww 同じものが中古であれば、本体のみ入れ替えだから簡単じゃん ってヤフオクあたりを見てたけど、中古のくせに結構するんだ(ーー;) 尾根遺産を乗せるにあたり、これじゃイカンと 価格的に手ごろなコイツを衝動買い( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月29日 14:28 おむすびライフさん
  • 直せば直すほど壊れる!ナナちゃん

    折れました… 割れました… 壊れました… 行方不明だったアンテナ線が見つかりました!しかしオスメスが合わずに最終化不可。部材調達まで放置です…。 本日の目的達成も犠牲は大きかったです…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月3日 19:30 ひでエリさん
  • スピーカー交換‼︎

    FDを買った時からスピーカーの音量を上げるとジリジリと音が鳴っていたので今回はKENWOODのKFC-RS163に交換しました! まず、ドアの内張を外します😋 前回キーレスを取り付けた時に運転席側の外し方は載せたので今回は省略します🙏 助手席側は赤丸の5箇所のビスを外して取り外します! スピー ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年4月15日 00:56 koki kさん
  • ドアスピーカー交換 ALPINE STE-G160C

    ドアスピーカー交換です。 FC3Sのドアスピーカーは16cmで純正オーディオはドアアンプからの配線となり低音のみの信号のようです。 27年もの純正スピーカーからALPINE STE-G160C への交換になります。 先に準備出来ることは室内で行います。 付属の平型接点を外し、汎用のスピーカー平 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月13日 13:20 ブツドリさん
  • オーディオデッキ交換

    先輩に貰ったナビを交換してしまいます^_^; 特に不都合はないのですが、ちょっとはみ出しているのが気になりますね。 今回、取り付けたのは純正デッキです。 さすがにぴったり収まりました♪ CDは死んでいるので、20年前のカセットテープをひっぱり出して聞いています^_^; オートアンテナが伸び ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月11日 17:14 craze gigiさん
  • RX-7 FC3S サブウーハー交換

    車両購入時から付いていたサブウーハー 音割れしてきたのと、トノカバーを被せると引っかかってしまう高さなので、交換することにしました。 ケンウッドのKSC-SW800という型で、古いもののようです こちらも新しいとは言えませんが、アルパインのSWE-1400という型です サイズはピッタリでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月8日 15:26 hiro-sukeさん
  • リアスピーカー交換 2

    外したソケットにスピーカーのケーブルをハンダ付けします。右側の写真で、右側が白線入りのケーブル。多分これで合ってるはず。 あと配線整理と絶縁処理します。 赤枠にテープを巻きました。 (右上の枠はこのあと巻きました。) バッフルを純正の土台に固定します。 バッフルにスピーカーを固定する前に一応、防振 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月2日 17:14 dramsukoさん
  • リアスピーカー交換 1

    リアスピーカーがボロボロだったので交換します。 後部座席の後ろを倒してプラスチックリベットを外します(真ん中の円形のところを引っ張るとはずれます。) ちなみに「プラスチック リベット」で調べると通販などで購入できます。とりあえず自分は壊してしまったので発注しました(^^;) 以下、amazo ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2017年4月2日 16:32 dramsukoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)