マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 ランプ、レンズ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • マルチリフレクター装着、リテイニングリング交換

    【今回の取り付け物(新品)】  ■マルチリフレクター クリア    RAYBRIG社    マルチリフクターヘッドランプ    [角型2灯式] クリア    FH05    ¥6,455 ☓2  ■ヘッドライトの金属枠    リテイニングリング    BA03-51-033    $28.48 ☓ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月1日 13:21 さささ7さん
  • テールライトとハイマウントストップライトのガスケット交換(去年の秋#1)

    ガスケット一式が日本から手に入ったので全交換開始(ただの型取られたフエルトみたいなのに諭吉が何枚も飛んだ…) ライト周りのシールも交換(これが悪魔のような値段だった…) 流石に30年物のガスケットは全てカスカスのボロボロ。なのに接着剤の着いてたところは剥がしづらい…色々とケミカルとブラシ使って丁寧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月26日 13:41 jet********さん
  • リトラカバー

    高速で左が吹っ飛びました… Twitterで優しい方がお力をくれました(´;ω;`) 世の中捨てたもんじゃないですね(*´ω`*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月22日 19:48 fd3s_sasamonさん
  • 雨宮スリークライト バルブ交換

    ロービームは、BOSE LIGHTINGのLEDバルブ バルブの後ろ側が、だいたい31mmぐらい 車体側は加工して取り付け ファンが真上を向いてるので、暫定的にアルミテープの屋根つけました ハイビームは、フィリップスのレーシングビジョンってやつ 明るさ+150%らしいです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月16日 22:19 hondastyleさん
  • クラシックマツダ ライセンスランプ

    経年劣化でライセンスランプレンズが真っ黒に。 もちろん廃盤でオークション等探すも良い個体見つからず困っていました。最近では3Dプリンターでの 作製も視野に入れていたところです。汎用や他車流用は簡単なのですがなんか気乗りせずそのままにしていました。そんなおりクラシックマツダから純正復刻のニュースを知 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月7日 20:23 ペドラザさん
  • フロントターンユニット交換

    【今回の取り付け物(中古)】  ■ハウジング左    フロントコンビハウジング(L)    F061-51-072    (新品価格¥3,745)  ■ガスケット左    フロントコンビガスケット(L)    FC01-51-076     ※おそらく製造廃止 フロントターンレンズを新品へ交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 13:50 さささ7さん
  • 純正フォグランプバルブ交換

    購入時からついていたフォグランプは普通の電球色な上にとても暗かったので交換することに。 今回選択したのはIPFのH3 2400K ディーブイエロー。 まず車体外側上部にあるネジを外します。 下側は光軸調整用のネジ。 腐食が酷く、ドライバーだけでは舐めると思うので、ラスペネを吹いて六角で緩めてから ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月8日 10:22 kohei8492さん
  • その① 「主に」ヘッドライト交換

    今日は色んなことをしました。 まずは目ん玉くり抜きの刑です。 光軸調整の部分のプラ部品は車体側に残したままヘッドライトだけ抜きました。 自分はホースプライヤーで抜け止めの所を挟んで抜きました。 カプラー外しとかでもいけると思います。 しかし新しいライトを取り付ける際に悲しい出来事が…… ソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 21:01 さばんなさん
  • フロントターンランプLED化、フロントコンビレンズ、サイドターンレンズ交換②

    サイドターンレンズ、フロントに比べればマシだが、やはり汚れや細かい傷が。 サイドはLEDへ交換済なので、ネジ2本を回してレンズを外し、新品のレンズと新品のネジで装着。前回はヨゴレ等で張り付いていたが、1回外したので簡単に外れた。ピカピカ。 サイドも同じく、ユニットAssyやネジは新品入手が困難で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月4日 19:51 さささ7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)