マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 補強 補強パーツ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    レースカー 3D ジグ式 フレーム修正! スポット増し!!

    フロントがぶつかり、フレームが曲がってます!

    難易度

    • コメント 0
    2012年7月5日 12:58 ラッシュモータースポーツさん
  • FC3S ジャッキアップアダプター交換

    前に購入してつけてた今さんのところのジャックアップアダプターが経年劣化で割れてしまいました。 ジュラルミンでも腐食して割れるんですね。。。 でもこの部品はジャッキアップの必需品なので追加購入して交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月3日 23:47 .tetsuさん
  • こんなロールケージが欲しい(自分用メモ)

    ボディー強度を意識するなら。 リヤはストラットマウント。 ピラー止め。 こんなタイプが理想的ですが。。。 フル装備すると重たいですよね。 また正直いって監督さんのタイムアタック号 みたいに溶接止めしないと本当の剛性は 出ないとも感じています。 (特に大昔使っていた、リヤタイヤハウス に落と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月26日 08:33 HL-Rさん
  • 腹まわり補強パーツ検討

    僕は前のクルマでコレを使ってました。 もともと考えられたあの赤いのよりも 剛性高そうな構造してて安いのが ありがたいです。 でも、前にも書きましたが、不満も あります。 それはフロント用はこれを脱着する 度にアライメントが狂うことです。 アライメントに関係する部分と共締め だからです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 20:28 HL-Rさん
  • ロールケージ検討

    ボルト止めのロールケージって つけるとスパルタンな印象で カッコいいなどと若いころは 思っていましたが(苦笑) 正直、ボルト止め程度だと 見た目と安全性以外。。。です。 Bピラー止め、リヤストラット マウントなどしっかりとした 部分にボルト止めするヤツ ならば、少しは強度は増す でしょうが、重 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月13日 10:42 HL-Rさん
  • 番外編 黒FDロールケージ仮あわせ、他

    社長さん、メカニックさん、監督さん、 走りの先生みんなでロールケージ取付に ついての打合せでした。 市販品ベースで仮組してから問題点抽出。 結果、監督さんの理想実現のために 市販品は部分的に材料として使うか、 他の車両にまわすかみたいな感じに なりまして、全てワンオフ状態に なりそうです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月7日 22:21 HL-Rさん
  • 番外編 黒FD作業状況と深夜の愛車点検

    黒FDさんは溶接前準備、概ね完了でした。 アンダーコート全剥ぎほぼ完了。 今から新ロールケージ仮あわせかな。 ここでイヤなご指摘が。。。 監督さん、走りの先生。 手配したロールケージだと、足元が かなりせまくなるようです。 本気で固定前に打合せが必要かと。 コスト、納期のバランスもあるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 02:18 HL-Rさん
  • リヤサブフレーム交換 (FD3S Ⅰ型)その2

    まずは、このくらい外しました。 Uアーム、Lアーム、トーコンはサブフレームに残してあります。どうせ外すんですが、サブフレーム一体で降ろせるなら、降ろしてから、付け替えた方が楽そうなので。 とは言っても、搭載状態でナットの緩みは確認しています。 後ろから見るとこんな感じ。 アーム類から垂れ下がる ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年5月2日 22:25 hiro72さん
  • E/Gルームに断熱材取り付け その2

    エンジンが降りていないと出来ない事。 断熱材取り付け。 続きは、フレームの一部とブレーキライン等に貼りました。 当初、エキマニからフロントパイプ周辺に対して、どこまで貼るか悩みましたが、フロントパイプからの熱の影響でしょうか? 焼けていたのでここ辺まで貼る事にしました。 熱源から離れた感があり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 22:12 よっちんちゃんさん
  • アンダーガード修理完了

    レイルさんにて修復終了しました。 凹んでた部分も。 伸びてしまった部分も。 前に左側を壁にぶつけた部分も。 伸びも全体に曲げなおしていただきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月20日 10:50 Hope all goes ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)