マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - RX-7

トップ 内装 エアコン 修理

  • ヒーターコア交換1

    一昨年の冬あたりから暖房入れると冷却水(クーラント)臭くなってきた。 今年の冬は、このままじゃ過ごせないと思い冬を前にヒーターコア交換を検討。 助手席下から覗くも特に漏れ出たような形跡は無し。 しかし、車内に冷却水が入ってきているのはヒーターコアしか無い為(もし、ヒータコアが割れでもしたら冷却水が ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2018年11月24日 11:40 やんしー7256さん
  • エアコン修理

    総走行距離:178,734km いつもの工場にて 酷暑と言われた2018年夏 FCのエアコンから熱風しか出なくなりました・・・(;゚;Д;゚;) FCに乗ってて熱中症にはなりたくないので、思い切ってエアコン周りを刷新しました ガスはR12を使用しました これでしばらく贅沢はできません(笑) 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年9月24日 22:43 そーたさん
  • ヒーターコア水漏れ修理

    慣らし途中の1000キロ直後に、助手席グローブBOX奥からの水漏れを乗り合わせた息子が発見! 普段、一人で乗っていたのでは気付かないかも・・・。 翌日、お世話になっている修理工場へ入院! 原因はヒーターコアパイプ接合部のパッキン腐食による水漏れ・・・・。 23年23万キロ走行のFD。 経年劣化 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月12日 23:28 irmさん
  • エキパン、リキッドタンク交換 その2

    その1からの続き。 クーリングユニットを戻す。 隙間を塞ぐスポンジテープがボロボロだと思うので、ついでに張りなおしておこう。 自分は、ホムセンで購入した。 中々入らないので頑張って入れようw 接続口にゴミが入らないように養生も忘れずに。 そしてエアコンのバルブを交換する。 高圧・低圧と計2個交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月8日 12:29 まぢあ@FD3Sさん
  • エキパン、リキッドタンク交換 その1

    エアコンの冷えが悪いのでエキスパンションバルブを交換する。 ついでに、リキッドタンク、注入バルブも交換する。 交換に至った経緯は、低圧5kg、高圧側が28kg近くあり、高圧側が高すぎる割りに冷えないのは、エキパンの詰まりだと判断した。 エキパンの詰まりを誘発するのは、リキッドタンクの中身(活性炭と ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年8月7日 10:22 まぢあ@FD3Sさん
  • 温度調整ダイアル修理

    温度調整ダイアルが節度がなくなり、ありえない位置まで回るように。 ネットで調べてみるとこれも持病のようで。。。 奥のナットが緩むと、こうなるそうです。 ダイアルは手前に引くだけで外れます。 ナットを締め付けると、直りました。 手軽に直ってよかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月14日 12:07 infini500さん
  • エアコン復活他

    ECUなどの記事で書きましたが、純正ECUかエアコンパネルがおかしくなったらしく、コンプレッサーが回らなくなってました。 最初はガス抜けたと思って、ガス注入を依頼しましたが、コンプレッサーが回らないことがこの時点で発覚(笑) 純正部品を買いまくったり、パワーFCと置き換えるなども僕は一瞬考えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月5日 23:57 HL-Rさん
  • コンデンサー交換

    エアコンのガスを何度入れても効かなくなり、蛍光塗料入りのガスを入れてもらって調べてもらいましたが、分かりにくいらしく、コンデンサーが怪しいようだ、ということになったんで交換します。 バンパー外さなあかんのか?と思いながら、皆さんバンパーを外して作業されてるようなので、外してみました。何度も外してる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 12:28 おーいしさんさん
  • エアコン完全交換

    車齢29歳、直近の8年間は不動車だったのでエアコンが動かないことは承知で購入しましたが、やはり夏場の運転がきつく、思い切ってエアコン修理を依頼しました。 しかしR12のフロンガス対応のFCをそのまま修理しても今後困ることになるだろう、とのことで、R134aへのレトロフィットキット込みでお願いしまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月21日 12:42 kotaro7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)